アーカイブモード [2009年11月 ] 記事一覧
- 買ってきたハダカの鉢植えをキレイに見せるには [2009/11/17]
- クリスマス「らしさ」をカンタン演出! [2009/11/16]
- 土と肥料の基礎知識 [2009/11/15]
- 「良い株」の選び方 [2009/11/13]
- 植えた時に摘んだ花も飾っちゃう [2009/11/12]
- イラストレーターな話 [2009/11/11]
- 水やりと花摘みのしかた [2009/11/09]
- チューリップ球根の向きと植え方 [2009/11/08]
- 苗の植え付け方 [2009/11/07]
- お花やってみました! 掲示板は [2009/11/07]
こんにちは^^ 本多るみです。
今日は、昨日のポインセチアの「おめかし」の様子を
撮った動画をUPしよう~
と思ったのですが
いつものように朝から格闘したのですが
あれれ?
これ、You Tube を使っているのですが・・・
おかしい、
アヤシイサイトですとか言われて全然UPできな~い!
とか言ってるうちにお昼になってしまいました><
でもUPできましたので~!
どうぞ!!
↓↓
「どう」やっているのかとか
「どうして私の使っている雑貨類がこういうのなのか」
とかお話してます ^m^
参考にしてください~~~
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
今日は、昨日のポインセチアの「おめかし」の様子を
撮った動画をUPしよう~
と思ったのですが
いつものように朝から格闘したのですが
あれれ?
これ、You Tube を使っているのですが・・・
おかしい、
アヤシイサイトですとか言われて全然UPできな~い!
とか言ってるうちにお昼になってしまいました><
でもUPできましたので~!
どうぞ!!
↓↓
「どう」やっているのかとか
「どうして私の使っている雑貨類がこういうのなのか」
とかお話してます ^m^
参考にしてください~~~
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます^^ 本多るみです。
今日から、いよいよシーズン本格化してまいりました
「クリスマス」 の話をしていきたいと思います~!
&、先週書き逃したガーデニングの話もちょこっと書き足していきたいと思います。
クリスマスらしい花! といえば代表格の 「ポインセチア」 !
しかし、買ってきてこう、置いてみても
なんだかイマイチ・・・・

そんな時は!
やっぱりコレ。
「布」と「入れ物」
「ランチョンマット」 と ちょっとした 「入れ物」 だけで
これだけ見た目が変わります♪


さらに、雑貨屋さんで思わず目を引く
「クリスマスグッズ」 をほんのすこ~~し加えるだけで!

小物を使うと、クリスマスと全く関係なさげな植物でも
「それっぽく」 見せられます^^*

今週は、この コワザ のやりかた♪
をお話して行きますね~
あ、そもそも、
「どうしてこの色と小物を使っているのか?」
っていう秘密は、メルマガでv
今回も、 「とっても簡単!」 ですから
今週も、またまた
ぜひ、マネマネ! してください~ ^m^*
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
今日から、いよいよシーズン本格化してまいりました
「クリスマス」 の話をしていきたいと思います~!
&、先週書き逃したガーデニングの話もちょこっと書き足していきたいと思います。
クリスマスらしい花! といえば代表格の 「ポインセチア」 !
しかし、買ってきてこう、置いてみても
なんだかイマイチ・・・・

そんな時は!
やっぱりコレ。
「布」と「入れ物」
「ランチョンマット」 と ちょっとした 「入れ物」 だけで
これだけ見た目が変わります♪


さらに、雑貨屋さんで思わず目を引く
「クリスマスグッズ」 をほんのすこ~~し加えるだけで!

小物を使うと、クリスマスと全く関係なさげな植物でも
「それっぽく」 見せられます^^*

今週は、この コワザ のやりかた♪
をお話して行きますね~
あ、そもそも、
「どうしてこの色と小物を使っているのか?」
っていう秘密は、メルマガでv
今回も、 「とっても簡単!」 ですから
今週も、またまた
ぜひ、マネマネ! してください~ ^m^*
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます^^ 本多るみです。
キツキツ生活を送っていたら
昨日頭が痛くなってしまい1日ゴロゴロしてしまいました。
でもたまにはやっぱり、ゴロゴロもいいなあ~~
メールのお返事がたまってます、スミマセン><
さて、今日は、少し肥料の話の復習です。
ホントは植える前の段階で入れたほうが良かった話ですよね^^;
すいません、飛ばしてしまいました・・・(汗)
こちらの本館サイトの「肥料の話」に加え
「簡単ガーデニング法」では
苗の下になるところに肥料を混ぜ込んでおく、と書いています。
まあでもこれは表向きってことで^^;
確かに、「根が伸びる苗の位置よりも下」には必要ですが
横にもあって構いません。
なので、ぶっちゃけ
こーやって土の上にばら撒いて

それから深さ30cmくらいまでスコップで混ぜ混ぜすればOKです。
スコップでは固い時は
大きなシャベルを使ったほうがラクかも。
モグラやミミズやダンゴムシなどがいっぱいいるようなところでは
そんなに気にしなくても、生き物たちが土を柔らかくしてくれますが
生き物の少ない都心部ではそうはいきませんので
もともと土が柔らかく配合された「花苗用」などの園芸用土を使うか、
庭植えの場合は、
庭の土の上に園芸用土を同じくばら撒いて
一緒に混ぜ混ぜすると、
庭の土がすこし柔らかくなります。
土が固いな、と思ったらやると良いです。
土があんまり固いと、花が根っこを伸ばしていけませんので。
で、この時の肥料なんですが
必ず
緩効性肥料 (かんこうせいひりょう)
効き目が緩く長く続くもの
を選んでください。
基本的には、良く売っている
「花・ハーブ用」などの
固形の「園芸用配合肥料」ならほぼ大丈夫です。
緩やかに長く効くもの でない肥料
すなわち 「速効性」 の肥料には
良く聞く 「液体肥料」 があります。
それから、液体肥料とおなじく、成分だけの 「窒素」「石灰」など。
こうした肥料は、まいたその時「だけ」しか土にとどまりません。
雨が降ったり、水やりをすれば流れ出てしまいますので
必ず
緩効性
肥効(ひこう) 6カ月 または 1年
と書いてあるものを使いましょう。
こういうところを見てください。↓↓

成分の配合比率は参考程度でよいですよ^^
「草花用」とあるものなら何でも良いです。
植え込み用 緩効性 6カ月~1年効き目が続くもの
を選んでくださいね^^
代表的なのが 「マグァンプ」 かな~
で、分量も、大体で良いので守ってください。
特に鉢植えの場合!
多ければよい ということはありません。
栄養ドリンク、飲みすぎたら人間も病院行きになります。
植物も同じですので、分量は必ず守りましょう。
庭植えの場合は、アバウトで大丈夫です。
ピッチリ65cmのプランター分を、幅65cmのスペースに、
まいていかなくても
大体こんなもんね、くらいが分かったら
あとは適当に 「多分同じくらい」 の量をばら撒いていけば大丈夫です。
もともと肥料は「足りない」ものを補うものなので
庭土の場合は、土にもちゃんと栄養がありますので
大抵は、少なめで大丈夫です。
ではまた^^/
★明日はメルマガデー^m^
いよいよ出てきた! クリスマスグッズの使い方をお話ししますv↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
キツキツ生活を送っていたら
昨日頭が痛くなってしまい1日ゴロゴロしてしまいました。
でもたまにはやっぱり、ゴロゴロもいいなあ~~
メールのお返事がたまってます、スミマセン><
さて、今日は、少し肥料の話の復習です。
ホントは植える前の段階で入れたほうが良かった話ですよね^^;
すいません、飛ばしてしまいました・・・(汗)
こちらの本館サイトの「肥料の話」に加え
「簡単ガーデニング法」では
苗の下になるところに肥料を混ぜ込んでおく、と書いています。
まあでもこれは表向きってことで^^;
確かに、「根が伸びる苗の位置よりも下」には必要ですが
横にもあって構いません。
なので、ぶっちゃけ
こーやって土の上にばら撒いて

それから深さ30cmくらいまでスコップで混ぜ混ぜすればOKです。
スコップでは固い時は
大きなシャベルを使ったほうがラクかも。
モグラやミミズやダンゴムシなどがいっぱいいるようなところでは
そんなに気にしなくても、生き物たちが土を柔らかくしてくれますが
生き物の少ない都心部ではそうはいきませんので
もともと土が柔らかく配合された「花苗用」などの園芸用土を使うか、
庭植えの場合は、
庭の土の上に園芸用土を同じくばら撒いて
一緒に混ぜ混ぜすると、
庭の土がすこし柔らかくなります。
土が固いな、と思ったらやると良いです。
土があんまり固いと、花が根っこを伸ばしていけませんので。
で、この時の肥料なんですが
必ず
緩効性肥料 (かんこうせいひりょう)
効き目が緩く長く続くもの
を選んでください。
基本的には、良く売っている
「花・ハーブ用」などの
固形の「園芸用配合肥料」ならほぼ大丈夫です。
緩やかに長く効くもの でない肥料
すなわち 「速効性」 の肥料には
良く聞く 「液体肥料」 があります。
それから、液体肥料とおなじく、成分だけの 「窒素」「石灰」など。
こうした肥料は、まいたその時「だけ」しか土にとどまりません。
雨が降ったり、水やりをすれば流れ出てしまいますので
必ず
緩効性
肥効(ひこう) 6カ月 または 1年
と書いてあるものを使いましょう。
こういうところを見てください。↓↓

成分の配合比率は参考程度でよいですよ^^
「草花用」とあるものなら何でも良いです。
植え込み用 緩効性 6カ月~1年効き目が続くもの
を選んでくださいね^^
代表的なのが 「マグァンプ」 かな~
で、分量も、大体で良いので守ってください。
特に鉢植えの場合!
多ければよい ということはありません。
栄養ドリンク、飲みすぎたら人間も病院行きになります。
植物も同じですので、分量は必ず守りましょう。
庭植えの場合は、アバウトで大丈夫です。
ピッチリ65cmのプランター分を、幅65cmのスペースに、
まいていかなくても
大体こんなもんね、くらいが分かったら
あとは適当に 「多分同じくらい」 の量をばら撒いていけば大丈夫です。
もともと肥料は「足りない」ものを補うものなので
庭土の場合は、土にもちゃんと栄養がありますので
大抵は、少なめで大丈夫です。
ではまた^^/
★明日はメルマガデー^m^
いよいよ出てきた! クリスマスグッズの使い方をお話ししますv↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます^^ 本多るみです。
今日は、 「良い株」 ってどんな株? です。
今期の苗を買う前にも、植えた直後の去年の写真少し見せたのですが
あれだけじゃ分かりづらいと思ったので
今回、株自体をアップで写真を撮ってみました。
キュッと締まってコンパクト!!

逆に
今回、ちょうど、この動画で
「この株だけあまり良くなかった」 といって剪定
(ぷちぷち花と芽をカット)するところを紹介しました。
その株のアップ写真がこちら。
上と下の写真を比べて見てください。

「あまり良くなかった」と言っている株も、
ダメダメ!! と言うほどではないので
ちょっと分かりづらいかもしれませんが・・・
一言で言うと
間延びしてる んです。
分かるかなあ??
「良い株」のほうが、
株の付け根から枝分かれして
葉も大きく立派で
ずっしりと重量感があるんです。
一見、「良くない株」のほうが
背丈も大きく花もいっぱいついていたりして
「良く見え」るのですが
成長しないでもやしっ子で終わってしまいがちなのです。
あとで、大きな株に成長して
長く、たくさん咲いてくれるのは
「もとの身体が丈夫な子」です。
この写真はパンジーとビオラですが
どんな植物の時も
「もやしっ子」 より 「がっしりズン胴くん」 を
選ぶようにすれば大体OK ^^* です!
通販は便利なんですけど
できれば植物は、目で見てから選んだほうが安心ですね~
もちろん、いいお店が見つかればその後は送ってもらえばもっと便利ですけど。
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
今日は、 「良い株」 ってどんな株? です。
今期の苗を買う前にも、植えた直後の去年の写真少し見せたのですが
あれだけじゃ分かりづらいと思ったので
今回、株自体をアップで写真を撮ってみました。
キュッと締まってコンパクト!!

逆に
今回、ちょうど、この動画で
「この株だけあまり良くなかった」 といって剪定
(ぷちぷち花と芽をカット)するところを紹介しました。
その株のアップ写真がこちら。
上と下の写真を比べて見てください。

「あまり良くなかった」と言っている株も、
ダメダメ!! と言うほどではないので
ちょっと分かりづらいかもしれませんが・・・
一言で言うと
間延びしてる んです。
分かるかなあ??
「良い株」のほうが、
株の付け根から枝分かれして
葉も大きく立派で
ずっしりと重量感があるんです。
一見、「良くない株」のほうが
背丈も大きく花もいっぱいついていたりして
「良く見え」るのですが
成長しないでもやしっ子で終わってしまいがちなのです。
あとで、大きな株に成長して
長く、たくさん咲いてくれるのは
「もとの身体が丈夫な子」です。
この写真はパンジーとビオラですが
どんな植物の時も
「もやしっ子」 より 「がっしりズン胴くん」 を
選ぶようにすれば大体OK ^^* です!
通販は便利なんですけど
できれば植物は、目で見てから選んだほうが安心ですね~
もちろん、いいお店が見つかればその後は送ってもらえばもっと便利ですけど。
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます^^ 本多るみです。
ひと段落つきましたので、書いていきますね~
お待たせしました^^;
と、思ったら1つ写真載せ忘れを発見!!
先日、「水やりと花摘み」の動画を載せましたがその続きです。
植え付けをした時、
できれば、今ついている花とつぼみを取って
根っこを伸ばす方にエネルギーを使ってもらうと
根付きが良くなるのですが
この時、摘んだ花、そのまま捨てちゃったら
「ももももったいないー!!」
ですよねえ?
でも、パンジーやビオラの花なんて、短い短い。
じゃあどうする??
今回は、
おちょこ に入れてみました!

例の「セロテープ法」でやってます。
ちなみにこれも、
摘んだパンジーを
サラダボウル にセロテープを 、縦横に渡して
そこに花を突っ込んだだけです。

こんな感じ。

この辺の話、もーちょっと詳しくはこちらでお話ししています~
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
ひと段落つきましたので、書いていきますね~
お待たせしました^^;
と、思ったら1つ写真載せ忘れを発見!!
先日、「水やりと花摘み」の動画を載せましたがその続きです。
植え付けをした時、
できれば、今ついている花とつぼみを取って
根っこを伸ばす方にエネルギーを使ってもらうと
根付きが良くなるのですが
この時、摘んだ花、そのまま捨てちゃったら
「ももももったいないー!!」
ですよねえ?
でも、パンジーやビオラの花なんて、短い短い。
じゃあどうする??
今回は、
おちょこ に入れてみました!

例の「セロテープ法」でやってます。
ちなみにこれも、
摘んだパンジーを
サラダボウル にセロテープを 、縦横に渡して
そこに花を突っ込んだだけです。

こんな感じ。

この辺の話、もーちょっと詳しくはこちらでお話ししています~
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます
スイマセン、ちょっとお仕事テンパり中><
明日には、復活して ガーデニング記事を書きますね~~><
今日締め切りなのですがまだできてないので
ゴメンナサイ><
先日、掲示板に投稿して下さった方
クイズに答えてくださった方に
花の写真に加えて
イラストポストカードをお送りしました。
「飾っておきます~!」
「思っていたよりキレイ!」
とご好評頂いております *^^*
が、ここで気づく。
私が全部サイトデザイン・イラストもやっている事は
知られていない。
ああー
花の方が言いたくてやっていたので当然な部分も大有りですが
私、絵描きでもあります。
この特技?を最大限活用して
お店のPOP・チラシ・ポスターなどなどを制作していました。
ただし、当時は
花屋スタッフとしての給料内でのほとんど奉仕。
ここ最近、「お仕事」を頂いています。
「イラストレーター(デザイナー)」 としてのサイトも
別に作ろうかと思ってきました。
今回のお仕事もチラシづくりです。
最近良く見るでしょ。
漫画・イラストで分かりやすく流れを説明したアレです。

が!
今日はいまから別件でいったん出かけないといけないのです ^^;
はははーーー
もう、ヒーヒー
でもこのテンパり、嫌いじゃないの。
がんばります~
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
スイマセン、ちょっとお仕事テンパり中><
明日には、復活して ガーデニング記事を書きますね~~><
今日締め切りなのですがまだできてないので
ゴメンナサイ><
先日、掲示板に投稿して下さった方
クイズに答えてくださった方に
花の写真に加えて
イラストポストカードをお送りしました。
「飾っておきます~!」
「思っていたよりキレイ!」
とご好評頂いております *^^*
が、ここで気づく。
私が全部サイトデザイン・イラストもやっている事は
知られていない。
ああー
花の方が言いたくてやっていたので当然な部分も大有りですが
私、絵描きでもあります。
この特技?を最大限活用して
お店のPOP・チラシ・ポスターなどなどを制作していました。
ただし、当時は
花屋スタッフとしての給料内でのほとんど奉仕。
ここ最近、「お仕事」を頂いています。
「イラストレーター(デザイナー)」 としてのサイトも
別に作ろうかと思ってきました。
今回のお仕事もチラシづくりです。
最近良く見るでしょ。
漫画・イラストで分かりやすく流れを説明したアレです。

が!
今日はいまから別件でいったん出かけないといけないのです ^^;
はははーーー
もう、ヒーヒー
でもこのテンパり、嫌いじゃないの。
がんばります~
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます^^ 本多るみです
今日のメルマガで
「植えた苗が大きくならない><」
「チューリップが咲かなかった><」
「掘り上げって何!?」
の質問にお答えしました~
こちら、ブログの方では
メルマガ内でちょこっと出てきた
「肥料の話」 「牛乳の話(←!?)」 などなど
今週もガーデニングの話をしていきますね^^*
では今日は、動画の続きです~
このシリーズはこれで終わりになります。
今日は、 「水やり」 と 「花摘み」 について。
水やりは、一応動画の中で 「こうしたほうが良いよー」
というのをお話ししてますが
パンジーのように戸外の場合
日々、雨が当たりますので^^;
ぶっちゃけこのあげ方にあまり意味はありません!(スミマセン~)
でも、特に室内で植物を育てる時には
ここに気をつけるようにしてください^^*
花摘みは、プロ級ガーデナーさんから苦情がくるかもしれないくらい
ぶちぶち行ってます。
しかし、ほら、あなたも!
いちいち毎日剪定ばさみを用意してチョッキンチョッキンするか?
といったら
普通の人はそこまでしません~~
なので、フツーのひとが フツーに家で楽しむ分には
このくらいで十分です、という見本です。
*お店の商品の剪定はちゃんとハサミでやってましたので
ご安心ください(?)
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
今日のメルマガで
「植えた苗が大きくならない><」
「チューリップが咲かなかった><」
「掘り上げって何!?」
の質問にお答えしました~
こちら、ブログの方では
メルマガ内でちょこっと出てきた
「肥料の話」 「牛乳の話(←!?)」 などなど
今週もガーデニングの話をしていきますね^^*
では今日は、動画の続きです~
このシリーズはこれで終わりになります。
今日は、 「水やり」 と 「花摘み」 について。
水やりは、一応動画の中で 「こうしたほうが良いよー」
というのをお話ししてますが
パンジーのように戸外の場合
日々、雨が当たりますので^^;
ぶっちゃけこのあげ方にあまり意味はありません!(スミマセン~)
でも、特に室内で植物を育てる時には
ここに気をつけるようにしてください^^*
花摘みは、プロ級ガーデナーさんから苦情がくるかもしれないくらい
ぶちぶち行ってます。
しかし、ほら、あなたも!
いちいち毎日剪定ばさみを用意してチョッキンチョッキンするか?
といったら
普通の人はそこまでしません~~
なので、フツーのひとが フツーに家で楽しむ分には
このくらいで十分です、という見本です。
*お店の商品の剪定はちゃんとハサミでやってましたので
ご安心ください(?)
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます^^ 本多るみです
今日は、ようやくー
「チューリップの球根」をここに入れていきます!
まあ
うちの2歳児でもできたくらい
「埋めるだけ」ではあるのですが
実は、チューリップは、
球根を見ると
葉っぱの生えてくる向きが分かります。
これを考えて植えると
それだけで、もっと!
見た目が ハナマル になっちゃいます! ^m^
おためしあれ~~
では、引き続き!
明日のメルマガでは
「植えた後、大きくなりません><」
「チューリップが割かなかった><」
「掘り上げって何?」
というような
ガーデニングを始めたら躓いた! という質問に答えていきます^^*
お楽しみに~♪
今日もいい天気♪
どこへ散歩に行こうかな?
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
今日は、ようやくー
「チューリップの球根」をここに入れていきます!
まあ
うちの2歳児でもできたくらい
「埋めるだけ」ではあるのですが
実は、チューリップは、
球根を見ると
葉っぱの生えてくる向きが分かります。
これを考えて植えると
それだけで、もっと!
見た目が ハナマル になっちゃいます! ^m^
おためしあれ~~
では、引き続き!
明日のメルマガでは
「植えた後、大きくなりません><」
「チューリップが割かなかった><」
「掘り上げって何?」
というような
ガーデニングを始めたら躓いた! という質問に答えていきます^^*
お楽しみに~♪
今日もいい天気♪
どこへ散歩に行こうかな?
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
おはようございます^^ 本多るみです。
では今日は引き続き!
根っこをほぐした苗の「植え付け方」の動画を載せます~
そんな難しいことはありませんが
「キュッと締める」
と言っているところが今日のポイント★
これをやらないと、根つきが遅くなったり
悪くなってしまったりすることも。
それでは、どうぞ~!
えー、もう土曜日で
普段なら動画も見せ終わって
さあ次のメルマガ話題へ♪
という感じで毎週やっていているのですが
今回はちょっと多いです~
&、さらに、植え方や育て方の質問も
もらっているので
次のメルマガは、引き続き
ガーデニングのQ&A で行きたいと思います~
動画もシリーズでまだ続きます^^*
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
では今日は引き続き!
根っこをほぐした苗の「植え付け方」の動画を載せます~
そんな難しいことはありませんが
「キュッと締める」
と言っているところが今日のポイント★
これをやらないと、根つきが遅くなったり
悪くなってしまったりすることも。
それでは、どうぞ~!
えー、もう土曜日で
普段なら動画も見せ終わって
さあ次のメルマガ話題へ♪
という感じで毎週やっていているのですが
今回はちょっと多いです~
&、さらに、植え方や育て方の質問も
もらっているので
次のメルマガは、引き続き
ガーデニングのQ&A で行きたいと思います~
動画もシリーズでまだ続きます^^*
ではまた^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
10月に設置しました
「お花やってみました!」掲示板
(使い方説明は→こちら)
説明し忘れてましたが^^;
ということにコメントにお返事してて気づきましたが
お花関連、なんでもOKです!
切り花だけじゃなく
パンジー植えてみたとか
それも小さい鉢だとか
水耕栽培だとか
もちろん庭をいじってみたとか
たまに私も載せてるみたいに
「庭に●●がきた・いた!」 とかでも
なんでもOKです^^*
じゃんじゃん載せちゃってください~
お待ちしてます^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
「お花やってみました!」掲示板
(使い方説明は→こちら)
説明し忘れてましたが^^;
ということにコメントにお返事してて気づきましたが
お花関連、なんでもOKです!
切り花だけじゃなく
パンジー植えてみたとか
それも小さい鉢だとか
水耕栽培だとか
もちろん庭をいじってみたとか
たまに私も載せてるみたいに
「庭に●●がきた・いた!」 とかでも
なんでもOKです^^*
じゃんじゃん載せちゃってください~
お待ちしてます^^/
★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">