おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 本多るみです。

さっき出したメルマガを自分の携帯で確認してみたら
後ろが切れてる!!

なぜ!?
いつもの行数で収めたはずなのに・・・
と思ったら

そういえば、先日から
まぐまぐの広告が入ったんだった。
頭とおしりに、20行以上・・・

そのぶんちょん切れてしまいました・・・
ぬかった><

こんどから270行目指して書きます><


----------
本題。

そんな細かいところまで見てない人がほとんどだと思いますが
明日オープンの 「お花の会」 の
会報&グッズ配送 のスケジュールの詳細が決まりました。

メルマガ&このブログでは、ぜーんぶ、全て無料!ですが

「お花の会」 では、
実際に小冊子や資材類をあなたの家までお届けしますので
お品代・送料がかかります。

「会費制」で毎月会費を納めて頂くようになります。

ご案内では、これまで
単に「12月号プレゼント」と書いていましたが・・・
さきほど詳細をUPしました。


12月1日~14日の間に
「お花の会」に入会下さった方に、
通常、『会報&グッズ』が翌1月からのお届けになるところ・・・


クリスマス→お正月へのチェンジ!が
簡単にできる黒いボックス + 金扇ピック

+会報誌・ポストカードのセットを ”追加で”! 差し上げます。
            ↑
グッズの内容は昨日の記事にビデオ付き
 一昨日の記事にも、全体写真が出ています~


12月15日になりますと、『会報&グッズ』 のお届けは
1月号からになります。

(20日くらいまでに届かないと、
クリスマス~迎春特集!
 の意味もあんまりなくなっちゃいますので^^;)


ちょっと分かりづらいかもしれませんが、
こうなります。 ↓↓

お花の会 会報 配送スケジュール


お試し入会は、31日間です。
12月10日にお申し込み頂いた場合、1月9日までお試し期間となり

なんと、この間に会報が2回届いてしまいます!(タダで!)

12月14日までに入会して下さる方は、2カ月分無料みたいなもんです。
(いいのか、私?^^;)

明日早朝、私が起きたら(笑)
受付開始いたします。

ネット上に無料公開できない事がじゃんじゃん公開できて嬉しいです^^*
ふふふ~

では引き続き、準備しま~す!

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 
おはようございます^^ 本多るみです。

今日は、
「女子まぐ!」
「Yahoo!ニュース」 にて
紹介されてから ”初” のメルマガデー!

なんだか緊張してしまいます・・・ドキドキ!

といっても、普段と同じ感じで書きましたが(笑)
なんせ、書く事が多いので・・・
挨拶に行数を取れませんでした;

おおよその目安で300行以内におさめないと
携帯で読み切れないのですよ;
    ↑
300行って・・・長いよね;;(笑)


さて、今週の話題は・・・
(お花の会の準備も入ってますが)

「シクラメン」 です^^*

シクラメンについても、「飾り方」を載せた週は
詳しい事は省いてしまいましたので
今日のメルマガで
どーーーんと書きました
、300行!(笑)


でも、メルマガだけじゃ書ききれてないので
こっちにもどんどん写真+動画を載せていきますね^^


シクラメン・・・・
聞いたことはあると思います。

我が家に「大きいタイプ」が来た事は、ないので^^;
全て「ミニシクラメン」になりますが・・・こういう花です。

ミニシクラメン・チモ

ミニシクラメン

ミニシクラメン・チモ

メルマガの方で、この、 ”花が下向き” な理由を書きましたよん^m^


基本的には、白~ピンク~ローズ・赤系が多いですが
最近は、品種改良で
「紫」「サーモンピンク」「黄色」もあります^^*

市場上の写真が「八重先で少しふりふり」ですが
花びらがフリンジ咲きとか、カールしてる物とかもあります。
今の時期、ギフトが多い花屋さんに行くと
いろんなシクラメンを見る事ができると思います^^*

12月上旬に見て回るのがオススメです^^
見るだけでも楽しいですよ~
良い香りに囲まれてリラックスしてきてください♪
(なぜ12月上旬が良いのかも、メルマガで!笑)

ではまた、引き続き、

・水やり方法(再録)
・終わった花の取り方・花姿の整え方
・水切れしてしまった時のレスキュー法

を載せていきますね^^


今週は、「お花の会」の様子も入ります~
更新が多いかも★

ではまた^^/
 

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★おかげさまで読者さん倍増(以上!)です、感謝!! ↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 
こんにちは^^ 本多るみです。

なんだか、
「女子まぐ!」の「今週のおすすめ」効果
&Yahoo!ニュース効果!? で
すごいことになってます。

26日早朝まで166名だった、まぐまぐ!メルマガの読者さんが
なんと!
29日10時現在 319部!
倍増!!
ありがたや~~~ m(- -)m

明日のメルマガでは、新しい読者さんにご挨拶せねば☆



さて、今日は、
「お花の会」で12月にプレゼントする小物の動画を
ようやくUPできたのでお見せしますね^^

今まで 「You Tube」 にUPして、You Tube にリンクしていたのですが
有料でお見せする動画は、 You Tube に載せちゃったら意味ないので
(誰でも見れてしまいますから;)

新しく動画処理のソフトを導入しました。

まだ作業が慣れずに手間取ってしまいました~
11月中に間に合ってよかったです^^*


12月号の小物は・・・

「クリスマス用に飾って、そのままお正月用にも飾れちゃう ^m^

先日、「あると便利ですよ~」とお話していました
黒いボックス
 です!♪

クリスマス→お正月とそのまま使えるのはもちろん
通年使えるボックスです♪

しかも、『組み立て式』だから、広げればペローンと1枚のシートに変身!
使わない時はかさばらず、大変重宝します♪
苗1つが入るサイズです^^*

言葉ではイメージしにくいと思いますので、
組み立て方をご覧ください~

      ↓↓↓

12月号プレゼント
 (クリックで再生ページへ)

会員用動画はこの画質です^^*
ブログの動画との違いもチェック! してみてください~


この黒いボックスと一緒に
後ろの方で小さく見えている
昨日の写真にもあります
「金色の扇のピック」
もプレゼントします^m^

これが「お正月用に大変身♪」のためのアイテムです☆


では、引き続き準備、がんばります~
ではまた^^/
 

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★明日は、「シクラメン」のお話です ^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 
こんにちは^^ 本多るみです。

「お花の会」の企画はかなり早く進めたので
びっくり!されたかもしれませんが、
実は・・・・

10月のプレゼント企画に応募して下さった フルーツ・リーさん から
こんなメールを頂いたのが
急きょ、この 「お花の会」 を思いついたきっかけでした!


『昨日プレゼントの品が届きました。
 丁寧な梱包をしていただいて、感激しました!
 紙を丸めて品物が動かないように入れると破損が防げることも勉強になりました。

 いただいたプレゼントを眺めては、私ってツイてる~♪と思います。
 至福の時間♪
 プレゼントの品々、楽しんで活用させていただきます~。

 そしてるみさんのオリジナルポストカード、とっても素敵です♪
 写真立てに入れて飾ろうと思います。ありがとうございます。
 イラストレーターの一面もおありなんですね。
 色彩がとっても美しくて見とれてしまいました~。

 ホテルロビーに飾られていた草月の作品、アップしてくださってうれしいです~。
 作品に使われているお花の解説がとてもありがたかったです。
 るみさんの文章&解説は読者の”知りたい部分”をよくわかっていらっしゃる~
 スゴイです!


 それからブログの動画、お花の切り分け方やグリーンの使い方など
 とても分かりやすくてうれしいです。
 私は自分のやり方が間違ってないかずっと不安な所が多かったのですが、
 花*生活やブログの動画で勉強・確認を少しづつやっているうちに
 不安が確信に変わり、楽しくなってきました。』



喜んでもらえて嬉しいなあ!
という気持ちと一緒に感じた事。


ああ、みんな、不安なんだな。

こういう、
ぶっちゃけこれで良いんだよ!
というような映像を見せてあげる事が大事なんだ

お花の分かりやすい説明もやっぱり必要だし

で、やっぱ、私が使っている「モノ」はちょっと
見つけにくいのかもしれないいなあ、と・・・




だから、今のブログとメルマガを続けていくことも大事

だけど、フルーツ・リーさんみたいに
どんどんやってくれている方には
同じ感じのだけでは、物足りないかなあ、と・・・


だから、生まれたのです。


そして、会を作る旨を先日発表したところ!
またまた、フルーツ・リーさんから嬉しいメールが!!


『私が知りたい&見たい情報が満載かもしれません~♪
 ぜひ私も【お花の会(会費あり)】 に参加させていただきたいので、
 楽しみにしております。
 どうぞよろしくおねがいします♪』


キャー!!
まだ会費がいくらかも言ってないのに(爆)


ホントに良いんですか~!?(笑)

でも、嬉しいです!
そう、だって、フルーツ・リーさんの声がきっかけで生まれたんですから!
(もちろん他にいただいたメールもですけど!)


ありがとうございます~~~>▽<

頑張って準備しまっす!!


12月のプレゼントの品は
イメージはこんな感じです~
12月号で届くもの(会報誌はまだできていません)

会報誌はまだ書いてないし^^;
ポストカードは先日のプレゼントのものなので、
新しく別のものを作りますが
イメージはこんな感じv

ではまた!!!(気合入)



---------  追記!  ------------

フルーツ・リーさんは
入会しますv なんて嬉しいメールの後、さらに!

送ったプレゼントを使ったお花飾りを掲示板でご披露して下さいました~!
感激!! TmT

小物類・ポストカードの感想を頂きました!
プレゼント使ってくれて嬉しいです~

嬉しい限りです
ホントありがとう
喜んでもらえるような会にできるよう、頑張ります~~~~!!


♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 

出てましたー!!


おはようございます、本多るみです。

何気なく、まぐまぐで紹介されてメルマガを申し込んで下さった方は
このブログは見て下さってるかしら??
と思って、先ほどアクセス解析を見てみました。

そしたら・・・
こんなことに!!
異様なアクセス

これ、まぐまぐに載った日じゃありません。
前日と、前々日。


なにごと!?

と思ってリンク元を見に行くと・・・
こういうニュースでした。

≪イチゴ農家のミツバチが殺害された!≫
愛知のいちご農家でみつばち殺害

今朝見たところ、
この記事内には、このブログへのリンクはないのですが・・・


絶対リンクがあるはずと思い、ニュースのバックナンバーを探したら、ありました!
こっちはどんどんページが後ろに行っちゃうので、写真だけ載せますね。

いちごにみつばちが必要、と書いた記事


そういえば、書いたわ。
もう3年も前の記事ですが^^;

花の受粉にはみつばち(でなくてもいいけど虫)が必要だから
いちごハウスにハチがいるんだよって。



まさか、3年も経ってからニュースに取り上げられるとは・・・
あまりいいニュースではありませんが^^;

でも、
「なぜイチゴ農家でミツバチ?」

と思ってクリックして読みに来てくれた人の役にはたてたかしら~~^^*


別にその後のアクセスも、その日のメルマガ読者も普段通りの増加ですが^^;


ま、いーよねv

証拠とっとこv


こっちの準備の模様を写真に撮りましたので
あとで、また載せますね~

とりあえずビックリしたので先にこっちを書いちゃいました^^;

ではまた^^/


♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★おそるべし 「まぐまぐおすすめ」 パワー! ^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 
おはようございます^^ 本多るみです

いよいよ昨日!!
先日ご報告したアレ・・・・


私のメルマガ

「女子まぐ!」 の
今週のおすすめに
掲載されました~!!


きゃ~~ヾ(≧∇≦*)ゝ


ほら、見て見て~~ ↓↓
女子まぐのおすすめに載りました

→ 証拠リンク
(12月2日までに見てね!)

昨日は、「女子まぐ!」のメルマガも出たのだと思います。


おかげさまで
1晩で、
読者さんが
50人以上増えました。
ヽ(゜o ゜)ノ


まだ開始3カ月のメルマガで
昨日の朝までは確か、166名…だったのに

どんどん増えてます~!!


スゴイ!
ありがたや~~~!!


このご期待にこたえるべく
さらに教えまくらねばいけませんね!


がんばりま~~す!!

ではまた^^/

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「おうちパーティ」でもどうぞ ^m^ な「まぐまぐおすすめ」メルマガ! ↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 
おはようございます^^ 本多るみです。

今回のメルマガで、
ポインセチアの扱い方 を書いたのですが・・・

結構、
「ええ!?
 だって、今花屋さんで売っているのに??」

という声があります。

店頭でもよく言われましたね~


私、ポインセチア自体難しいと思っているので
そもそも、あんまり仕入れなかったのですが^^;
売るときには必ずメルマガに書い多たような説明をしていました。

キレイな花ですので、欲しい方は、こういう性質に納得したうえで
買って、楽しんでもらえればいいので^^*


ただ、この
とっても大事な「性質」を
なかなか知る事ができない
、というのが
現状だと思います。


花屋さんにはなかなか、書いていないし
本やネット図鑑を見れば、難しすぎて宇宙語でチンプンカンプン。

もちろん、私もメルマガでどんどん書いていきたいと思っていますが
なにぶん週1ペースだし、時間がかかります^^;


そこで、改めて
『自分でお花の性質をなんとなく ”分かる” ようになるコツ』 を。


そのお花は
生まれはどこですか?
どこの国で、どういう場所に生えていたものですか?



図鑑で、”ここ” を見てください。


1.→ その国の気候はどんなですか?できるだけ近くしてあげてください。
   気温や雨の量・どの季節にどんな特徴があるのか?

   南国生まれは暖かくして、カラっと乾いてからスコールを真似してザーッと水やり
   北国生まれは寒くする! など


2.→ その「場所」をあなたの家で再現して下さい。

   崖に生えているなら肥料をあげない・日陰に生えるものは日陰に・・・など


要は

生まれ故郷にいるように してあげます。


「生まれ故郷にいるのだ」と花が思える環境
それが、花にとって一番ストレスのない環境
・・・ですよね?


ポインセチアはメキシコからやってきました。
だからメキシコちっくにしてあげましょう、と。

それだけなんです。


単純でしょ?


ではまた^^/


今日は、プレゼント用の小物たちの写真を撮ろうと思います~~^^*

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 
おはようございます^^ 本多るみです。

おしらせ~~~

ここのところお話していました「例の件」です。


10月のメルマガ100部記念!で
プレゼント企画を行った際
参加者さんにいろいろメールやコメントをいただいて
読者さんの「声」を聞く事ができて思った事・・・


・私、「こういうの100均でもあるから」って言ってたけど
 それは私が都会に住んでるから手に入るだけ?

・こういう小道具類、なかなか見つからないのかも?
 (もちろん家にある物は使ってほしいけど)

・定番の飾り方はひととおり終わってきたので、もっと違う方法が見たい?

・パソコンの画面で見るだけより、手元に写真がほしい?

・色の話とか、もっと細かい話を聞きたい?



で。考えました。
年明けから実講座も始まりますが
それに来る事ができる人って、限られちゃうし。


で。こんなのを考えました。

【お花の会】。



「あなたに送るプレゼント」たちは
まだまだ準備中です~~><

準備が整い次第、どんどん、写真を載せていきますので!

しばしお待ちを!


ではまた^^/

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 

おはようございます^^ 本多るみです。

昨日は良い天気でしたね~~!

行ってきました、秋のお祭り♪
すすきの原

ここどこ!?
な感じですが
徒歩10分の公園です♪


かまどでもち米を炊く様子から・・・
(背景の田んぼで獲れたお米です~)
かまどで米を炊く様子

餅つきも見てw
餅つき

初・おもちを食べた息子
大満足のようです~~^^*

餅つきを見ていたら、できたお餅をちぎってくれたので
何もつけずに、お米だけの味で頂きました♪
やっぱりつきたてはおいしいね~~


ちょうど!
周囲には 『皇帝ダリア』 がた~くさん!
咲いてました~お見事!!
皇帝ダリア

  *『皇帝ダリア』の話もしましょうか~


帰りに、大きい銀杏の木のあるお寺まで足を運んでみました。

大銀杏

まだ「真っ黄色」とまではいきませんが
緑の混じった感じもまた
なんとも綺麗でした~~

あー
リフレッシュ★


例の企画
今こんな感じで準備中です ↓↓

お花の会 明日告知予定!

明日にはお知らせできるよう
また今から頑張ります~!

ではまた^^/
 

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★「お花屋さんの花」の事が分かります^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">
 

 
おはようございます^^ 本多るみです。
今日はニュースです。


昨日、メルマガ配信で使わせて頂いている
「まぐまぐ」から一通のメールが・・・


----------------
このたび、【2009/11/26】配信のウィークリー女子まぐ「今週のおすすめメルマガ」
というコーナーにて、貴メルマガをご紹介させていただきたく、
ご連絡いたしました。
----------------



きゃ~~~~!! ヾ(≧∇≦*)ゝ


広告をお願いしたわけではないですよ!
向こうから!
「今週のおすすめ」 にしてくれるって!

嬉しいい~~~~!!


26日!
ということは!
次のメルマガが出てますね。


紹介コメントに

----------------
クリスマスに欠かせないポインセチア、一工夫でさらに雰囲気アップ!
----------------


と載せてくださるとのことなので・・・
次回のメルマガも、クリスマスネタで行きますね!

でないとこの紹介文読んできてくれた人に申し訳ないですからね~~


というわけで来週は
今回使ったポインセチアなど、
今度は 「お花」 の方に着目して
買う時のポイントやおうちで育てる時のポイントを

お話しして行こうと思います^^*


さらにさらに・・・

26日!


中身はまた詳しくお話していきますが
実は、「新しい企画」を、25~26日に、発表する予定でいます ^m^

メルマガでお話した
「年明けからの実講座」 と関連しています~


先月、10月に、プレゼント企画を行った時に
掲示板などへのコメントや頂いたメールで

『こんなのあったらな~』って思っているかな?
こんなのあったら、嬉しいかな?
と感じたところを、新しくご用意します~!

26日に紹介してもらえたら
そのご案内も、新しくいらした方にも見てもらえますね~

張り切って準備します!
楽しみに待っててくれると嬉しいです^^*


ではまた^^/

♪クリックで応援してくれると嬉しいです^^/→にほんブログ村 花ブログ 花と園芸の豆知識へ



★女子まぐ!でオススメされる 「お花屋さんの花」の事が分かるメルマガ! ^m^↓↓★
「今の時期はコレがいい!」花屋さんで今買える花を選んで
豆知識・選び方・簡単な飾り方・育て方などを教えちゃいます。
毎週月曜あさ発行、ケータイでも読めます^^* 登録↓してね♪
(PC又はまぐまぐからのメールを受信できるよう設定して下さい)

http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_top.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_top.gif) no-repeat right top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_tit.gif) no-repeat left top; font-size:10px;">メルマガ購読・解除
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_bg.gif) repeat-x; text-align:center; font-size:12px;">
読者購読規約
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_left_bot.gif) no-repeat left top;">
http://kamogawa.mag2.com/editor/pub-form/wide_b_right_bot.gif) no-repeat right top;">