アーカイブモード [2010年08月 ] 記事一覧
- 夏祭り 子どもの浴衣がカワイイw [2010/08/21]
- 湧き水の川お散歩録♪ [2010/08/20]
- クイズ☆ぴかぴかキッチンの「元」になった葉っぱは? [2010/08/19]
- 緑のカタマリ てまり草 [2010/08/18]
- フロックスのマグカップアレンジ [2010/08/17]
- 夏の清楚な小花 フロックス [2010/08/16]
- 懐かしい、小川のある風景 [2010/08/15]
- 「花と妖精さん」っぽいほうの金魚ちゃん [2010/08/14]
- 紫式部の「花」が咲いてます♪ [2010/08/13]
- クイズ☆「ハスの実」はどれ? [2010/08/12]
おはようございます^^ 本多るみです。
土曜日のほんわかイラストギャラリー

「お花の会」の会報誌中のカットより
*おうち花飾りグッズ&本多るみ手造り会報・イラストカード頒布会
小さな女の子の浴衣って
ほんっと可愛いですよねえ~~(#^-^#)
うちは息子なので
甚平を着せますけど
今年は車柄のTシャツの上に羽織りたいと仰せです;;
「暑くないの??^^;」
「うん、へいきー、だいじょうぶよ♪」
そして会う人ごとに
「見てこれ―カッコイイでしょー」
と”中の車Tシャツ”を見せる息子
・・・・・・
明日は息子の保育園のお祭りです。
甚平着てもらいたけど
どうかな~~^ー^;;
ではまた^^/
土曜日のほんわかイラストギャラリー

「お花の会」の会報誌中のカットより
*おうち花飾りグッズ&本多るみ手造り会報・イラストカード頒布会
小さな女の子の浴衣って
ほんっと可愛いですよねえ~~(#^-^#)
うちは息子なので
甚平を着せますけど
今年は車柄のTシャツの上に羽織りたいと仰せです;;
「暑くないの??^^;」
「うん、へいきー、だいじょうぶよ♪」
そして会う人ごとに
「見てこれ―カッコイイでしょー」
と”中の車Tシャツ”を見せる息子
・・・・・・
明日は息子の保育園のお祭りです。
甚平着てもらいたけど
どうかな~~^ー^;;
ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです
先日、
カエルを放したこの小川とはまた別の
湧き水の川に行ってきました^^

水がわいているところをビデオで撮ってみました~
冷たくて気持ちいい~~~>▽<*
どうぞ、涼んで下さいませ♪
ええ、入っているのは
息子の声です(笑)
こどもの質問って
なにげに鋭いです(笑)
綺麗な川トンボがいました^^*
「ハグロトンボ」かな??

先週の小川にいたトンボの写真も出しますね!
(そーいえばまだでした^^;)
ではまた^^/
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
先日、
カエルを放したこの小川とはまた別の
湧き水の川に行ってきました^^

水がわいているところをビデオで撮ってみました~
冷たくて気持ちいい~~~>▽<*
どうぞ、涼んで下さいませ♪
ええ、入っているのは
息子の声です(笑)
こどもの質問って
なにげに鋭いです(笑)
綺麗な川トンボがいました^^*
「ハグロトンボ」かな??

先週の小川にいたトンボの写真も出しますね!
(そーいえばまだでした^^;)
ではまた^^/
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
おはようございます^^ 本多るみです。
今日は木曜日☆クイズ・デーです^▽^
先週のクイズ
「ハスの実はどれ??」
の答えは→この後こちらで発表します♪
&、今日のお話は
”レンコン農家さんは蓮の花も出荷するの?”
お楽しみに~^m^
今日のクイズも、
いま紹介しているお花「ハス」に関して☆
蓮の葉っぱって、水滴をころころ弾きますよね!
「ああ~こんなお肌だったらいいのに~~( ̄∀ ̄*)」
じゃなくて!
「こんな風にぴっかぴかー!に水を弾いたら気持ちいい~!」
モノって何でしょう??
こっちをクイズにしようかと思ったんですが
3択が浮かばなかったのでやめまして^^;
ハスのはっぱのあの「水はじき構造」は
研究の末、現在
「台所のシンク」や「トイレ」に利用されています。
『お掃除カンタン!いつもピカピカ!汚れが付きにくい♪』
というアレです。
前置きが長かったですが!
今日のクイズ!!
問題:【ハスの葉】と同じ「ぴかぴかキッチン」研究に
使われた葉っぱはどれでしょう?^^
--------
<写真1>

--------
<写真2>

--------
<写真3>

ヒント・・・いる?(笑)
これはー
私と同年代以上で
ハスの葉と同じように
「この葉っぱを傘にし(ようとし)た」人は分かると思うわあ~~
ちなみに
↑上の葉っぱ3つは
どれも傘にできる「サイズ」はあります♪^m^
ではでは、今回も
分かっても分からなくても
メールプリーズ!∑d(≧▽≦*)
分からなくっても、「どれ~??(質問)」でOK!∑d(≧▽≦*)
あなたの「これじゃない?」な回答を送って下さいね~
あなたからの回答をお待ちしてます!
ではまた^^/
今日は木曜日☆クイズ・デーです^▽^
先週のクイズ
「ハスの実はどれ??」
の答えは→この後こちらで発表します♪
&、今日のお話は
”レンコン農家さんは蓮の花も出荷するの?”
お楽しみに~^m^
今日のクイズも、
いま紹介しているお花「ハス」に関して☆
蓮の葉っぱって、水滴をころころ弾きますよね!
「ああ~こんなお肌だったらいいのに~~( ̄∀ ̄*)」
じゃなくて!
「こんな風にぴっかぴかー!に水を弾いたら気持ちいい~!」
モノって何でしょう??
こっちをクイズにしようかと思ったんですが
3択が浮かばなかったのでやめまして^^;
ハスのはっぱのあの「水はじき構造」は
研究の末、現在
「台所のシンク」や「トイレ」に利用されています。
『お掃除カンタン!いつもピカピカ!汚れが付きにくい♪』
というアレです。
前置きが長かったですが!
今日のクイズ!!
問題:【ハスの葉】と同じ「ぴかぴかキッチン」研究に
使われた葉っぱはどれでしょう?^^
--------
<写真1>

--------
<写真2>

--------
<写真3>

ヒント・・・いる?(笑)
これはー
私と同年代以上で
ハスの葉と同じように
「この葉っぱを傘にし(ようとし)た」人は分かると思うわあ~~
ちなみに
↑上の葉っぱ3つは
どれも傘にできる「サイズ」はあります♪^m^
ではでは、今回も
分かっても分からなくても
メールプリーズ!∑d(≧▽≦*)
分からなくっても、「どれ~??(質問)」でOK!∑d(≧▽≦*)
あなたの「これじゃない?」な回答を送って下さいね~
あなたからの回答をお待ちしてます!
ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです。
今日は、この
フロックスアレンジ で使った・・・

「みどりのもの」を紹介します♪
まずはコチラ。「てまり草」です☆
撫子(ナデシコ)の仲間です。

もっこもこ~~~♪
触るとやっぱり、もっこもこ。
ガーベラの「マリモ」が出てきた時「なんじゃこりゃ」と思いましたけど
最近はこういう「花びらなし君」増えてますね~w
好みはあると思いますが、たまに使う分には面白いと思います^^*
そして、葉っぱの方が
「タバリアファン」

ビデオの方でも、柔らかい事は分かったと思うけど
こんな柄?です^^
美しいです~~
レザーファンのようにバリバリしないので
かなり長持ちしました。
この猛暑の中2週間以上はいた気がします。
(スイマセン、正確に数えるの忘れました><)
ではでは、明日は→コチラで
「ハスの実はど~れ?」クイズの回答を発表しますね~!
まだの方、回答お待ちしてます♪
今週のクイズも、ハスのネタにしようかな^m^
お楽しみに~~♪
ではまた^^/
今日は、この
フロックスアレンジ で使った・・・

「みどりのもの」を紹介します♪
まずはコチラ。「てまり草」です☆
撫子(ナデシコ)の仲間です。

もっこもこ~~~♪
触るとやっぱり、もっこもこ。
ガーベラの「マリモ」が出てきた時「なんじゃこりゃ」と思いましたけど
最近はこういう「花びらなし君」増えてますね~w
好みはあると思いますが、たまに使う分には面白いと思います^^*
そして、葉っぱの方が
「タバリアファン」

ビデオの方でも、柔らかい事は分かったと思うけど
こんな柄?です^^
美しいです~~
レザーファンのようにバリバリしないので
かなり長持ちしました。
この猛暑の中2週間以上はいた気がします。
(スイマセン、正確に数えるの忘れました><)
ではでは、明日は→コチラで
「ハスの実はど~れ?」クイズの回答を発表しますね~!
まだの方、回答お待ちしてます♪
今週のクイズも、ハスのネタにしようかな^m^
お楽しみに~~♪
ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです
今日はフロックスのマグカップ版アレンジです~
今日も材料費500円、100円カップで 製作時間、約2分♪
どうぞ~~^^* ↓↓
→(ビデオ再生)フロックスのマグカップアレンジ

↑この画像をクリックするとビデオ再生します^^
できあがり^^☆
一緒に置いているビーズのコースターと貝はこちらでお配りしているものです^^

ちなみに、フロックスの「つぼみ」も
ねじねじ巻いてハリがあります^^

咲き終わったら「しわくちゃ」になるので
指でつまんで取ってくださいw

明日は、一緒に活けた花と葉っぱの写真をアップで載せますね~
ではまた^^/
*こういうお花動画は、こちらで毎週、
お花のまめ知識と一緒に受け取れます^^
今日はフロックスのマグカップ版アレンジです~
今日も材料費500円、100円カップで 製作時間、約2分♪
どうぞ~~^^* ↓↓
→(ビデオ再生)フロックスのマグカップアレンジ

↑この画像をクリックするとビデオ再生します^^
できあがり^^☆
一緒に置いているビーズのコースターと貝はこちらでお配りしているものです^^

ちなみに、フロックスの「つぼみ」も
ねじねじ巻いてハリがあります^^

咲き終わったら「しわくちゃ」になるので
指でつまんで取ってくださいw

明日は、一緒に活けた花と葉っぱの写真をアップで載せますね~
ではまた^^/
*こういうお花動画は、こちらで毎週、
お花のまめ知識と一緒に受け取れます^^
おはようございます^^ 本多るみです。
今日はメルマガデー★
今日のお花はコチラ、『フロックス』です!^^*

ドーンと存在感のある花じゃないので見逃しがちかもですが
大体7月半ば、暑くなってきた頃~8月中
・・・主に「夏休み期間」ですね。
に、出ています^^
ほか、お花の値段など詳しい話は→コチラでどうぞ~
今年もう残りが少ないですが^^;
すいません、紅花先にしたので^^;
お花のアップ。
可愛いでしょう~~♪
直径1.5㎝くらいかな

まず長ーく、この
みどりの花瓶に飾ってみますね^^*
どうぞ~~ ↓↓
*こういうお花動画は、こちらで毎週、
お花のまめ知識と一緒に受け取れます^^
ちなみに、短く活けたものがこちら。
この制作動画はまた明日載せますね~!

ではまた^^/
今日はメルマガデー★
今日のお花はコチラ、『フロックス』です!^^*

ドーンと存在感のある花じゃないので見逃しがちかもですが
大体7月半ば、暑くなってきた頃~8月中
・・・主に「夏休み期間」ですね。
に、出ています^^
ほか、お花の値段など詳しい話は→コチラでどうぞ~
今年もう残りが少ないですが^^;
すいません、紅花先にしたので^^;
お花のアップ。
可愛いでしょう~~♪
直径1.5㎝くらいかな

まず長ーく、この
みどりの花瓶に飾ってみますね^^*
どうぞ~~ ↓↓
*こういうお花動画は、こちらで毎週、
お花のまめ知識と一緒に受け取れます^^
ちなみに、短く活けたものがこちら。
この制作動画はまた明日載せますね~!

ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです。
7月頭に捕ってきたオタマジャクシが
無事、カエルになりました~ ^0^/

・・・何カエルですかね??
結局わかりませんでした(・ω・)
分かる方~教えてちょ!
カエルになった時サイズ、縦に測っておしりまで(尻尾残り入れず)全長2㎝くらいです
で、カエルになるとですね
動いた虫しか食べないので
一気に世話が難しくなります。
飼うのは至難の技なので
おたまじゃくしを捕った用水路の近くの
湧水の小川周辺に放してきましたw
(捕ってきた生き物は、もといた場所や近くに放してね^^
→ペットショップで買った生きものは生涯責任もって飼ってね
↑生態系を壊してしまうので放してはいけません~)

こういう景色って、ほっとします。
ああ。
懐かしい。
私はこういう小川で遊んで育ったので
子どもにもそれを体感してほしいなあと思う。
そうするとさ
「ふるさと」の歌の
「小鮒釣りしかの川」って
泣けるんだよね
あれ、やったことないとあそこではたぶん泣けない(笑)
この小川、きれいなんですよ~
ほら、クレソンが生えてるw

ホタルのえさの貝「カワニナ」もたくさんいました^^
赤とんぼがボケちゃいましたが
このとんぼも、ちょっと変わってました^^
また写真を載せますね~~~
他にも「懐かしい風景」な写真があるので
一緒にでもw
ではまた~^^/
*今日も、まだ行ったことのない水辺の公園に行く予定です(9`・ω・)9
いっぱい歩きそうだけど^^;
行ってきま~~す!
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度は「明日」ですw
明日のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
7月頭に捕ってきたオタマジャクシが
無事、カエルになりました~ ^0^/

・・・何カエルですかね??
結局わかりませんでした(・ω・)
分かる方~教えてちょ!
カエルになった時サイズ、縦に測っておしりまで(尻尾残り入れず)全長2㎝くらいです
で、カエルになるとですね
動いた虫しか食べないので
一気に世話が難しくなります。
飼うのは至難の技なので
おたまじゃくしを捕った用水路の近くの
湧水の小川周辺に放してきましたw
(捕ってきた生き物は、もといた場所や近くに放してね^^
→ペットショップで買った生きものは生涯責任もって飼ってね
↑生態系を壊してしまうので放してはいけません~)

こういう景色って、ほっとします。
ああ。
懐かしい。
私はこういう小川で遊んで育ったので
子どもにもそれを体感してほしいなあと思う。
そうするとさ
「ふるさと」の歌の
「小鮒釣りしかの川」って
泣けるんだよね
あれ、やったことないとあそこではたぶん泣けない(笑)
この小川、きれいなんですよ~
ほら、クレソンが生えてるw

ホタルのえさの貝「カワニナ」もたくさんいました^^
赤とんぼがボケちゃいましたが
このとんぼも、ちょっと変わってました^^
また写真を載せますね~~~
他にも「懐かしい風景」な写真があるので
一緒にでもw
ではまた~^^/
*今日も、まだ行ったことのない水辺の公園に行く予定です(9`・ω・)9
いっぱい歩きそうだけど^^;
行ってきま~~す!
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度は「明日」ですw
明日のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
おはようございます^^ 本多るみです。
土曜日のほんわかイラストギャラリー

書き直した金魚藻の精?
というか金魚ちゃん?
(8月号のお花の会で複製画ポストカード配布)
*おうち花飾りグッズ&本多るみ手造り会報・イラスト頒布会
毎回、なんとなくで頭に浮かぶ「モノ」を描くので
厳密に何を描いたのかは自分でも良く分かりません(・ω・)
だから見る人それぞれに
何か思うものがあればいいなあ
と思います^^*
今日は~
お祭りないみたいです。
いや、どこかで盆踊りはありそうですが
地域は全然街の掲示板にポスターもなく
市や商店街のサイトにもお知らせがないので
うちは地域の行事を知りたいのですけど
いつ何をやってるのか分からなくて大変です。
もーちょっとなんとなかるお手伝いとかできればいいなあとか思いますが
(子どもの幼稚園とかも)
今は手が回りません^^;
そのうち、できたらいいなあ~
ではまた^^/
土曜日のほんわかイラストギャラリー

書き直した金魚藻の精?
というか金魚ちゃん?
(8月号のお花の会で複製画ポストカード配布)
*おうち花飾りグッズ&本多るみ手造り会報・イラスト頒布会
毎回、なんとなくで頭に浮かぶ「モノ」を描くので
厳密に何を描いたのかは自分でも良く分かりません(・ω・)
だから見る人それぞれに
何か思うものがあればいいなあ
と思います^^*
今日は~
お祭りないみたいです。
いや、どこかで盆踊りはありそうですが
地域は全然街の掲示板にポスターもなく
市や商店街のサイトにもお知らせがないので
うちは地域の行事を知りたいのですけど
いつ何をやってるのか分からなくて大変です。
もーちょっとなんとなかるお手伝いとかできればいいなあとか思いますが
(子どもの幼稚園とかも)
今は手が回りません^^;
そのうち、できたらいいなあ~
ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです
きのうの「ハスの実クイズ」
お盆だから見てない人が多いかも~?
なんて思ってましたが
意外や意外、1日で帰ってきたお返事の数が今までで一番多いです(#^-^#)
びっくり~!
普段お仕事されてる人が
「お休み」だから時間があったのかも^m^
引き続き、あなたの答えを送ってね~~!
100%返信します!>▽<b
------------
さてさて
今日はお散歩記録から。
この花、何だと思います??

これ多分、「実」なら見た事あるんじゃないかと思うんです。
『紫式部』っていいます。
秋になると紫色のキレイな実がつきます^^
色違いで白い実もあります^^*

*↑写真素材 http://www.photolibrary.jp/
その、「お花」が咲いてる時期です~
ひっそり系の花だけど
お散歩のときに探してみてね^m^

暖かい地域では、もう緑色の実もついてきていると思います^^*
今日も息子と二人です。
きょうはどこに行こうかな^^;?
何が見つかるかな~~~
ではまた^^/
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
きのうの「ハスの実クイズ」
お盆だから見てない人が多いかも~?
なんて思ってましたが
意外や意外、1日で帰ってきたお返事の数が今までで一番多いです(#^-^#)
びっくり~!
普段お仕事されてる人が
「お休み」だから時間があったのかも^m^
引き続き、あなたの答えを送ってね~~!
100%返信します!>▽<b
------------
さてさて
今日はお散歩記録から。
この花、何だと思います??

これ多分、「実」なら見た事あるんじゃないかと思うんです。
『紫式部』っていいます。
秋になると紫色のキレイな実がつきます^^
色違いで白い実もあります^^*

*↑写真素材 http://www.photolibrary.jp/
その、「お花」が咲いてる時期です~
ひっそり系の花だけど
お散歩のときに探してみてね^m^

暖かい地域では、もう緑色の実もついてきていると思います^^*
今日も息子と二人です。
きょうはどこに行こうかな^^;?
何が見つかるかな~~~
ではまた^^/
☆メルマガ会員募集
毎週定期的に花飾り動画や写真+
ブログに載ってない花の話が聞けちゃいます^^
今度のお花は何かな~~?? ^▽^*
→会員登録はこちらから
おはようございます^^ 本多るみです。
今日は木曜日☆クイズ・デーです^▽^
先週のクイズ
「食用油にしていない花は 3つの写真のうちどれ??」
の答えは→この後こちらで発表します♪
&、今日のお話は
”蓮の葉っぱは「傘」にするのか??”
お楽しみに^m^
今日のクイズはシンプルです♪
スバリ!
いま紹介しているお花「ハス」クイズ☆
問題:【ハスの実】はどれでしょう??^^
--------
<写真1>

--------
<写真2>

--------
<写真3>

*↑写真素材3枚 http://www.photolibrary.jp/
ヒントものちほどコチラで書きま~す^▽^*
ではでは、今回も
分かっても分からなくても
メールプリーズ!∑d(≧▽≦*)
分からなくっても、「どれ~??(質問)」でOK!∑d(≧▽≦*)
あなたの「これじゃない?」な回答を送って下さいね~
あなたからの回答をお待ちしてます!
ではまた^^/
今日は木曜日☆クイズ・デーです^▽^
先週のクイズ
「食用油にしていない花は 3つの写真のうちどれ??」
の答えは→この後こちらで発表します♪
&、今日のお話は
”蓮の葉っぱは「傘」にするのか??”
お楽しみに^m^
今日のクイズはシンプルです♪
スバリ!
いま紹介しているお花「ハス」クイズ☆
問題:【ハスの実】はどれでしょう??^^
--------
<写真1>

--------
<写真2>

--------
<写真3>

*↑写真素材3枚 http://www.photolibrary.jp/
ヒントものちほどコチラで書きま~す^▽^*
ではでは、今回も
分かっても分からなくても
メールプリーズ!∑d(≧▽≦*)
分からなくっても、「どれ~??(質問)」でOK!∑d(≧▽≦*)
あなたの「これじゃない?」な回答を送って下さいね~
あなたからの回答をお待ちしてます!
ではまた^^/