おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^ 本多るみです。

風邪をひきました~~
息子の風邪がうつった模様。

明日、ビデオUPの日なんだけど
前回、ポインセチアの再録をしたので
今回は新しいのにしようかと思ったんですが・・・

どう考えても時期がタイムリーなのが
やっぱクリスマスモノなので

クリスマスツリーにしようかなと考えなおしてます。

んでも
去年見てくれた人にはだぶっちゃうので
先週に引き続き
ウチの庭いじりの様子とか
息子(3歳)の楽しいガーデニング

江の島鎌倉紀行とか
UPしていこうかなと考え中~

あーーー
ハナ水が><


明日無事メルマガが出せるよう
祈っててください~

ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです。

土曜日の ほんわかイラストギャラリー☆

今日も・・・
皇帝ダリアくん その2。

皇帝ダリアくん

  *→その1は先週でした♪


よっかかっているのは皇帝ダリアの「茎」のつもりで描きました(・ω・)
皇帝ダリアの茎って

茎なのに、竹みたい(・ω・)

ぶっといし!
しかも紫色・・・

ホント不思議な花です~


ぼちぼち、咲いてると思うのでさがしてみてね~^^*
こんな花です☆
コウテイダリア

屋根の高さほどでっかい花なので
ひと目見れば、きっとわかります~☆


ではまた^^/


月曜日のビデオ準備中です~
冬の『あの花』が出てきたので
飾ってみました☆
まっててくださいね~>▽<

今日ものどが痛いけど
昨日よりましかな・・・
このまま治りますように☆
こんにちは^^ 本多るみです。

今日も息子が寝ています~
&、わたしものどが痛いです+0+

今日はもーこんな時間になっちゃいましたが

予告してました



『ポインセチアが折れちゃったらどうする??』

ポインセチアって、すっごく、折れやすいです!

・花屋さんから持って帰ってきたら折れてた ToT
・カーテンひっかけたら折れちゃった TnT
・風で折れた!! X0X


なんてことが、よくあります^^;

折れちゃった枝は、挿してもつきにくいですが
「切り花として飾る」ことならできます!!

ここでPOINT☆

ポインセチアは、折れたり茎を傷つけると
白い液が出ます。


この液、くせもの!
以前「ブルースター」の時にお話したあの「白い液」です。

そのまま飾ろうとしても、この「白い液」が邪魔をしてしまいます!
すぐにグッタリしてしまいます><

なので、対策方法も、「ブルースターと同じ」!

ポインセチアは「湯揚げ」がいいです^^*



できる人は、切り口をちょっと焼くとなお良いですよ~◎

ではまた^^/


あー、風邪、ひどくならないといいなあ+-+
おはようございます^^ 本多るみです。

今日はクイズの日・・・なんですが
すみません、昨日から息子が具合悪くて
看病したいのでお休みします><

先週のクイズの答えだけ・・・

問題:虫さんを探せ!!



・・・わかったかな?^^



答えは・・・




虫探しクイズ答え


<1番>の写真の左下に
アブがいました^^*



たまにはこんなクイズも、いいかな~~??


あ、それぞれ何の花だったかだけは
回答編をお送りしますねー^-^



あとで、時間があれば
ポインセチアの話をちょこっと
書きます~


ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです。

昨日、株分けの方のビデオがなかなか
You Tubeにアップできなくて><

お出かけに間に合わない~>0<と
今日になってしまいましたが;


株分け

今年もやったので
今度こそ!
ヘンな色じゃなく撮りました!

ので、どうぞ~♪


「株分け??」
「苗をちぎるなんて、だだだ大丈夫なの??」
(☆o☆)


こんなふうにぶちっと行って
大丈夫で~す♪


安心してね^-^*





  ↑↑
*おでかけ・・・

昨日、「江の島」に行ってきましたよん♪
息子のご機嫌も良く
江ノ電に乗って
鎌倉まで行けたのでそのもようを
週末にでもUPしますね~♪

思いのほか、紅葉してきててキレイでした^▽^*


ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです。

それでは、昨日の予告通り

ウチの息子(3歳4カ月)が
チューリップの球根を植える様子をご覧くださいw
        ↓↓



こんなんでも
芽はちゃんと出ると思います^^*

たぶんですが。。。←オイ(; ̄Д ̄)


チューリップの植え付けは、11月中なら大丈夫~
12月に入っちゃっても間に合います^▽^*


「こんなんでいいならやってみようかな~♪」というあなたは

→チューリップ球根の植え方ビデオ

も見てね☆


そろそろ花屋さん、園芸店では
秋植え球根のセールをやってますよんΣ(・艸・*)
チャーンス^m^

ではまた^^/
おはようございます^^ 本多るみです。

だいぶ街も「クリスマス色」になってきましたね~♪
街路樹がライトアップされて
お店のショーウィンドウもクリスマスになってきました♪

もちろんお花も、「クリスマスモノ」
が出てきました~


今日は、「クリスマスといえば」な花
ポインセチア

ホームセンターやスーパーで買ってきた
見目良くない鉢植えを

1分で♪
おしゃれ~に
「衣替え」する方法です^▽^*



実を言うと去年のビデオですが
去年見てない方もいっぱいいると思うので再録★

どうぞ~~~ ↓↓




なお
このようにして「おめかし」した鉢の水やりは
こーいう風にやると良いです^-^*
     ↓↓
  

こういうお花動画は、こちらで毎週、
お花のまめ知識と一緒に受け取れます^^



→ポインセチアの育て方は
 ちょっとコツがいるのでココに気をつけて!




なになに?

「それは去年見た?」

じゃ、明日

UPしますので!

  <予告>

・3歳の息子がチューリップ球根植えました。
 そのくらい誰にでも簡単にできます♪

・ビオラの苗が「3株寄せミックス」だったので
 「株分け」して植えました!
 去年の株分けビデオが色がヘンでキモチワルイTnTというあなたに(爆)


ではまた^^/
こんにちは^^ 本多るみです。

UPし損ねてた去年のビデオ

パンジーを植えた後の
「水やり」と「花摘み」の
るみ流手抜き法の紹介です♪


「手抜き法」なので
ガーデニングに詳しい方
プロの方

「そんなんじゃイカン!!」
怒らないでください。
分かってやってます。

『本に載ってるようなお手入れなんか
 できるかあああーーっ!!ヽ(#`Д´)ノ』


という
忙しい人のための「手抜き術」です。



では、どうぞ~~♪


≪水やり&花摘みのしかた≫



≪植えて1カ月後~≫



簡単ガーデニング<植え方編>
ひとまずこれで終了かな??

次は「シクラメン編」に、つづく^m-
おはようございます^^ 本多るみです♪

土曜日の・・・・もとい
日曜日のほんわかイラストギャラリー♪


皇帝ダリア

イラスト 皇帝ダリアの精


今の時期の花と言えば
私はもう断然コレ!

皇帝ダリア まさに皇帝!

2階建ての屋根サイズ。ビッグな花です。
まさに「皇帝」!
ピッタリな名前だと思うわ~w

すごーく好きな花なので
今月の会報誌&イラストカードは
この花満載でお届けしました^▽^*



会報、キレイで楽しいですね。びっくりしました。
何か、雑誌の付録のようで、嬉しいです。
来月も楽しみです。(^0^) 



ありがとうございます~♪

この会報はもう、
私が楽しくって描いてるものなので
楽しいって言ってもらえる事が何よりうれしいです~>▽<*


「雑誌の付録感」
コッソリ目指してます^m^

大人になってから届く
小難しいんじゃない
お花の「楽しい」雑誌♪o(*^▽^*)o♪
「ふろく」つき^m^


そういうのに、したいなあ~ww

そんな感じが伝わってくれて
とっても嬉しいです! >▽<*


ではではまた/

あ、パンジーの水やりビデオを
UPし損ねてたので
後で載せますね!!
おはようございます^^ 本多るみです。

空が高くって、
空気が澄んで
ピンと張った感じ・・・

冬っぽくなってきましたね^^*

だんだん紅葉もしてきました~

去年も紹介した、「がまずみ」
色づいてきています^m^

がまずみが赤くなってきました


こんな実も・・・
色がすごいo(゜∇゜*o)

クサギの実の色ってふしぎ

「クサギ(臭木)」の花と実です。
別に臭くないと思うんだけど~


日が陰ると寒いけど
お散歩日より^^*

あちこちにある秋をみつけると
ちょっと嬉しい私です^▽^*


息子も
「もうすぐ葉っぱさんで遊べるね~♪」

去年遊んだのを覚えているようです^^*
今年も葉っぱの海が楽しみです☆
こうなるまで、あともうちょっと~~~^▽^*

もうすぐ落ち葉の海の季節

またあとで「簡単ガーデニングビデオ」の続きもUPしますね~♪
ではまた^^/