おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

告知が続いてすみませんが
先日のイベント用に作ったプリザーブドフラワーのアレンジも
いくつか在庫が残っていますので
放出したいと思います^-^*

こちらのフォームに、お届け先を記入して送ってください


こちらの
ミニBOXアレンジ(ピンク)が3個♪

ミニBOX

写真では青も写ってますが、「ピンクのみ」です。

このまま置くだけで飾れますが
カバーは横にずらしてはずすこともできます。

ふたはあけることもできます

色は 白+濃いチェリーピンク です。
真っ赤ではありません。
ミニボックス(ピンク)

≪おおよその大きさ:1辺 7.5cmの立方体≫

机の横とか、電話の横とかにもピッタリなので
自分用にも良いかも~♪
さらに箱に入れてお届けしますので安心してね^^

こちらを
¥1500
+送料¥1000(四国・北海道・沖縄・九州は¥1200)



シルバーカラーのローズアレンジが1個♪

ローズアレンジ


横から見るとこんな感じです。
器がゴシック調で、銀色の絵柄が入っています。

横から見たところ

≪おおよその大きさ:縦15×横10×高さ13cm≫
後ろに映っている透明のBOX付きです
ギフトにピッタリな大きさです

こちらを
¥4500
+送料¥1000(四国・北海道・沖縄・九州は¥1400)

でお分けします^-^*


こちらのフォームに、お届け先を記入して送ってください


先着順にて受付ますので、お受けできるかどうか
および送料計算をして、確定額を
折り返しメールでお知らせしますので
しばらくお待ちくださいませ^^

特にyahoo・hotmail・Gmailなどのフリーアドレスをご使用の場合
メールが、迷惑フォルダに入ってしまう事がとても良くありますので
しばらくの間迷惑フォルダ・スパムフォルダもご確認をお願いします


それでも3日以内に返信がない!というときは
最初のご注文メールの不達も考えられますので、
直接メッセージをください


全部旅立ってもらえるのを
楽しみにしています^▽^*

ではまた^^/
こんにちは^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

お待たせしました^0^
『花と妖精 イラストカード』
通販開始します!!!>▽<*


→『花と妖精』イラストカードを申し込む

----------------

『花と妖精 イラストカード』とは??

私、本多るみが
「おうち花マスター講座」(現在再編休止中)の会員さんに毎月お届けしていた
手描きイラスト複製画です

本多るみ 手描きイラストカード

主に水彩(顔彩使用)で描いた手描きイラストを
水彩紙にふちなし印刷したもので

「これは、原画!? 原画もらっちゃっていいんですか!!?」
なんて見間違える声も出るクオリティ!!



先日、本田健さんの作家研修にも持って行ったところ
こっちの本よりも
このカードの方が参加者さんに大好評!

「売ってないの??」「欲しい!」「売って!!」などなど
ありがたーいお言葉を頂きましたので

『通販』を始める事にしました!!
   ↑↑



今までに描いたカードの中から
5枚ずつのセットを
A・Bの2パターン作りました。


本多るみのイラストカードセット販売開始

本多るみ『花と妖精』イラストカードセットA
----------
本多るみ『花と妖精』イラストカードセットB


それぞれ、封筒つきで1000円(5枚入り)

配送料は、6セットまで 普通メール便で100円です。
7~14セットは200円。
他の配送方法、2か所に分けて届けて、などは備考欄に書いてください。
折り返しお返事いたします^^

→『花と妖精』イラストカードを申し込む


当初、買い物かごとかつけるかも~って言ってたんですが
まったくもって準備ができてないのと
「どれをいくつ」っていう組み合わせ・送料の設定が難しいので><

とりあえず、超ローカルに
メールフォームからメールをください。
1通1通確認してお返事しますので
少し発送までお時間を頂くこともあるかと思いますが
ご理解頂けますと嬉しいです。


設定が微妙ではありますが
paypalを使ってのカード決済ができるカートを準備中なので
カード決済ができるようになりましたらまたご案内します^^

今のところは、銀行振込でのご入金確認後に
メール便で発送する、というスタイルで行います。

*被災地など、メール便が不通の地域へは
 差額送料はこちらで負担して郵便で発送します



申し込み数に制限はありませんが
在庫がなくなった場合、印刷日数がかかることがあります。
その際は、いったんメールでご連絡します。


あなたのお申込みをお待ちしてます^-^/
普通のお花の図鑑では
なんか難しい学術用語が並んでてムムム?
ちっともわからんわ~~!!ヽ(#`Д´)ノ
ってなっちゃうあなたへ。


◆わたし 本多るみの 初!監修書籍◆

≪花事典 春夏編≫
  河合ひとみ著  本多るみ監     廣済堂出版


この本に、ワタクシのサイン
とっても好評の、私の手描きイラストの
原画と見紛う水彩紙プリント複製画をおまかせ1枚添えて、


私から直接、お分けいたします!>▽<*

本多るみ初の監修本 花事典


今回、イベント用にたくさん仕入れたのですが
さすがにお子さん連れのママさんは本を手に取る余裕がなく^^;
かなり残ってしまったので汗<19冊>ありますきゃぁ~

『花事典~春夏編』
本多るみサイン&手描きイラストカード(複製)つき申込みフォーム

終了しました! ありがとうございました^^*


-----------------

この本は♪♪

いつもお話紹介のメルマガで書いているような
【お花の小話】が


著者:河合ひとみさんによる美麗イラスト+語りで紹介されています

・ヒマワリが太陽を追いかけるのはいつまで?
・ラナンキュラスは実は「カエル」の??
・スイートピーはその名の通り「pee(豆)」だから!?
・トルコ桔梗ってトルコ生まれの桔梗なの?いえいえ実は・・・
・え?チューリップにタネなんて、できないでしょ??


などなど・・・

パパ・ママが子どもと「お花の話」をするのにも
バッチリ!!>▽<な


面白ネタがいっぱい詰まってます∑d(≧▽≦*)

読んで・眺めて楽しい本です~(ノ^^)八(^^ )ノ



今回のお花は、お花屋さんでも売っているお花がほとんどです(*´▽`)ノ

普通に、外で咲く季節のほかに
お花屋さんで出回ってる季節も書いてありますので(^m^)*

知らなかったお花で気になる存在!になったお花は
花屋さんに行って、見てみてくださいね~(o*゜∇゜)o~♪



この本に、ワタクシのサイン

花事典~春夏編 本多るみサイン入り


とっても好評の、私の手描きイラストの
原画と見紛う水彩紙プリント複製画を「おまかせ1枚」添えて、


本多るみ 手描きイラストカード
   *セット販売「していない」カードが届くかも??^m^*

私から直接、お届けいたします!>▽<*


今回、イベント用にたくさん仕入れたのですが
さすがにお子さん連れのママさんは本を手に取る余裕がなく^^;
かなり残ってしまったので汗<19冊>ありますきゃぁ~

『花事典~春夏編』
本多るみサイン&手描きイラストカード(複製)つき申込みフォーム

終了しました! ありがとうございました^^*


本のお値段が1260円 + 送料で

1冊【1400円】になります。


2冊以上の同時発送をご希望の場合はご相談ください。



以前、ショッピングカートとか入れようかな~
と話してたんですが、今あるソフトでは
何冊、とか選べないのでTnT

超ローカルにメールフォームでメールをください。
1通1通手で確認、ご返信します。


銀行振込入金を確認後、順次、クロネコヤマトのメール便で発送いたします^-^
振込先など詳しいことは、申し込み後の折り返しメールに記載しています。

*被災地域でメール便が不通の場合は
 郵便でお送りします。
 もちろん、追加送料はわたしが持ちますのでご安心ください^^


入金後発送 なのでお気をつけくださいませm(u_u)m

→あなたのお申込みお待ちしています♪♪
終了しました! ありがとうございました^^*


私と読者さん1

私と読者さん2



ではまた^-^/
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

今日は久々に、家にいられます!!

自由時間は4時間ほどですが(笑

しかも家事も用事も溜まってるから
結局自由な時間はないかもだけど^^;
あっ、銀行も行かなきゃ!
郵便局も(・ω・)


ま、でも久々にゆっくりブログを書けそうです~^^

溜まった写真からひとつ
庭の花を紹介♪♪

これっ。

あんまりアップで撮れなかったけど、
なんでしょう~~~^▽^*

ヒューケラの花アップ


ズームアウト!
ヒューケラに花が咲きました



ヒューケラ(つぼさんご) でした>▽<*

ヒューケラ ピーチフランバ 真っ赤!


おもに葉っぱを見る植物ですww

キレイな葉っぱでしょう~~~(#^-^#)


日本の「ユキノシタ」と同じ仲間で
日陰に強いので、日陰ゾーンの彩りに頼れる植物です♪



ずーっと気になってたんですが
去年の秋、ようやく買いました。

引っ越そうかどうしようかって言ってた時に買ったから
地植えにはできなくて、鉢植えw



赤が強い方が、
『ピーチフランバ』

少し茶色っぽい葉っぱのほうが
『マーマレード』

という品種です



名前もおいしそう>w<*


こういう「葉っぱがキレイ」な植物は
これからの夏のシーズン、日陰にいいですよ~~~ww

ちなみに、夏はちょっと緑色が強くなるようです。
これからどんな色に変わって行くかも楽しみ~^m^*


もちろん、花の少ない冬にも重宝しますww



ちょっとお高いのだけど、(苗で1株500円、4号鉢1000円前後)
おすすめ~~~

ではまた^^/

おはようございます(^^)
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪


今日もおでかけ中~

先日、年に1度の健康診断ではじめて
『再検査』の文字が(ToT)

大学病院に向かってます(∋_∈)

電話したら夜までかかるかもしれないということで
今日は息子も幼稚園を休んで保育ルームへ

ま 本人は喜んでるからよかった(笑


道すがら
今日は
『勝手に生えてきたっぽい』カボチャを発見w

カボチャって 捨てた場所から勝手に生えてきて
勝手に実がなっちゃうくらいたくましいので
場所さえあれば 種まき推進第1位!
の野菜だと思うわ~


ほら、この写真の花も 雌花だし、収穫できるかも~(*^m^*)


ではまた(^o^)/



おはようございます(^^)

『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪


今日は、幼稚園の保育参観日o(^-^)o


まあ、いつも幼稚園に行ってるので
園での様子は見慣れてるといえば見慣れてるのですが(笑)


一緒にお教室で遊んだり、お弁当を一緒に食べることは普段はできないので
息子も楽しみにしてるみたい(*^_^*)


幼稚園まで歩く道すがら
ホタルブクロが咲いてるのを見つけました(*^_^*)

この花 ホントいいわ~~ww


ではまた(^o^)/



こんばんは、
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

3月から準備してきた
『えがお充電まつり』略して『えがじゅう』

終了しました~~!!(≧ω≦)b


結構ご家族でいらして頂けました!!(*^_^*)

お花もお子さんたちに飾ってもらえて当日分も無事なくなってよかったです(^O^)

ありがとうございました!!


おはようございます^-^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

本日:6月12日(日) 10:00~16:30
【えがお充電まつり】開催です!!!>▽<*


場所:カフェ カルフール
→地図
(JR恵比寿駅東口より徒歩3分/日比谷線恵比寿駅 東口徒歩3分)

入場:無料・フリー!!

ふらっと遊びに来て、気になったものに参加できます!!(先着順)
*各ワークショップ&セミナー参加には参加費がかかります

お子さま連れのママが楽しめるようになっていますが
もちろん、ママでなくても、おひとり様でも、男性でもOK!!>▽<*



【ワーク・展示内容一覧】


★1:<父の日企画>パパの靴ピカピカ大作戦!

「正しい靴のお手入れ方法」って、実は知りませんよね^-^;
父の日に向けてパパの靴を家族で磨く、となってますが
もちろんお1人で、ご自身の靴をお手入れしてもOKです^▽^
せっかく良い靴を買ったら、こうして長くキレイに使いましょう♪

シューケアグッズや靴周りアクセサリーの販売もあります!



★2:心のブロック解除 10分お試しセッション

MBB(マインドブロックバスター)のかのうきみひこさんが、
アナタの心のブロックを3分で解除しれくれます!
私のブロックは「頑張っても報われない」でしたよ ガーン



★3:ママのための防災・減災講座

日ごろの備え・イザというときの心がけで
「命が助かった!」「ケガや被害が少なくできた!」という事が多いもの。
防災士から、自分と家族、大事な人を守る手立てを聞けますよ!貴重!!



★4:ママの☆ぼくの☆わたしのタロット占い

ママだけでも、パパだけでも、子どもと一緒でも楽しめるタロット占いです♪
心のモヤモヤを取って、HAPPYを見つけてみませんか?
「今の状態」なんてめっちゃあたってました、どーーん



★5:手作り灯り体験レッスン

===== ワーク中止のお詫び =====
講師の急病により
手作り灯りプチ体験レッスン
が中止になりました><

お医者さまの判断により開催を見合わせることとなり、
講師本人はもちろん、わたしたちメンバー陣もとても残念です~><

既にお申込み頂いている方には個別に振替レッスンのご案内を差し上げました。

☆灯りの展示販売は決行します!!
☆今後の灯りづくりレッスンの予定が欲しい方は連絡申込みできます^-^

詳細は講師のブログ記事をご覧ください。
================================


※手作り灯りキット『折り鶴の灯り』は販売します!!



★6:「いのちってスゴイ!」親子で聞くいのちのお話~誕生学講座~

ママにもパパにも子どもにも、シングルの方にも知って欲しいいのちのお話。
日ごろ当たり前すぎてあまり考えることはないけれど、
「自分ってスゴイ!生きてるってスゴイ!!」と思えるお話です。
お子さんをお連れの方はきっと、子どもをギュー!!とハグしたくなります^-^*



★7:家族の笑顔が増える『勇気づけの子育て』プチ講座

ついつい子どもに怒ってしまうというママ
こどもも、自分も、「良いところ」に目を向けてみませんか?
アレレ、いつのまにか自分も癒されちゃう、
「あたりまえの毎日」に心から感謝できるようになる不思議なワークです^-^*



★8:<親子歓迎♪>ひまわりのフラワーアレンジを作ろう

スーパーや花屋さんで手軽に買える花・季節の野の花を可愛く賢く、
パパッと自分で毎日飾ることができるようになれる『コツ』を伝授。
ひまわりのアレンジメントをぜひお子様と一緒に作りましょう♪

ほか、本やイラストカード、限定プリザーブドフラワーの販売もあります!



★9:誰でもかけちゃう!パステルアート

誰でも簡単、絵心不要!! 
絵がうまい、下手の差が出ないふしぎなパステルアート!
「えっ?どういうこと??」というのは体験してみてください^m^*
おひとり様はもちろん、お子さんと一緒にお絵描き体験できますよ。
ちなみに我が家の3歳児は、パステル粉にするのだけに夢中でした(笑



★10:親子deハンドマッサージ&ママと一緒にバスボム作り

親子でお互いにマッサージwなんて、普段なかなかやらないもの。
触れあうことでコミュニケーションを深める癒しを体験!
さらに自分の好きな色と香りでバスボム(発泡入浴剤)も作っちゃえば
家に帰ってからもまた楽し~い♪>▽<
うちの息子は「シュワシュワ~~」と大喜びでしたww


★Special:チャリティーバザー&おしゃれ・靴選びワンポイントアドバイス

靴のソムリエ・ヤナギハラユミコ と
 装いコンシェルジュ・麻日奈芽実とのコラボレーションイベントです。

14:00~16:00 にギャラリーで行われる
【チャリティーバザー】の中で

靴やバッグのお手入れ法、
靴があなたに合っているか?あなたに合う靴はどんなもの?
おしゃれアイテムのコーディネート法などをアドバイス!

持ち込み・バザー購入の靴やおしゃれアイテムに関するご相談も承ります。



★えがじゅうの東北支援について

東北のクリエーターさん達が作った
東北人100人のえがお写真集
『東北は、負けない!!』を展示し
あわせて募金箱を設置させて頂きます。



・このイベントの収益の一部
・チャリティバザーの売上は経費を除いて全額
・設置募金箱への募金は全額

ママと子どものための国際協力NGO
ジョイセフ (財団法人 家族計画国際協力財団)様の
「東北地方太平洋沖地震 被災地の女性・妊産婦支援」に
寄付させていただきます。


今日ご都合のつく方
ちょっと時間あるな~という方

講師・スタッフ一同
恵比寿でお待ちしてます!!!(ノ≧∇≦)ノ <<<☆彡


それでは
行ってきま~~す!!!(^_^)/
こんばんは^-^* 本多るみです。

ようやく、明日の準備ができました~~!!


プリザーブドアレンジや本やカードは発送完了!

荷物発送完了


お花も水揚げ完了!

お花の水揚げ完了


お花は、明日私が手で持っていきますよ~~^▽^*


ではまた^^/
こんばんは、本多るみです。

明日開催のイベントえがじゅう・えがお充電まつりについて

【お詫び】
「にこにこ手作り灯りプチ体験レッスン
  ~キャンドルカバーを作ってみよう~」


講師急病のため、ワークを中止させて頂きます><


講師本人はギリギリまで参加を検討しておりましたが、
ドクターの見解により、参加を見合わせることとなりました。

楽しみにしていて下さった方、申し訳ありません><

なお、すでにご予約いただいた方へは
代替えレッスンのご案内をさせて頂きました。



講師:太田陽貴からのメッセージ


============= 以下転載 ==============

【お詫び】

「にこにこ手作り灯りプチ体験レッスン ~キャンドルカバーを作ってみよう~」

講師急病のため、ワークを中止させて頂きます。


*手作り灯りをご体験してみたい!という皆様には、個別に振替えレッスンのご案内を差し上げます。


☆★☆ 振替レッスン、今後の灯りづくりレッスンをご希望の方へ ☆★☆
 ・ルームBの販売ブースでお申し出下さい。後日、個別にご案内申し上げます。
・または直接、下記までメールを下されば、個別にご案内いたします。
       komorebikiki☆gmail.com (☆を@に変えて下さい)

☆★☆ 灯りの販売について ☆★☆
・手作り灯りキット『折り鶴のあかり』は、ルームBのブースにて販売いたします。
 ・1セット1000円・18個の限定販売です。


☆★☆ 展示品(非売品)の制作に興味のある方は ☆★☆
・展示の灯りの製作のご希望のある方はぜひ、販売ブースにてお声掛けください。
個別にご案内申し上げます。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

****************************
暮らしと灯りのコーディネーター 太田 陽貴(おおたようき)
連絡先 komorebikiki☆gmail.com(☆を@に変えてください)
ブログ 灯りでつくるここちいい暮らし http://ameblo.jp/komorebikiki/
****************************