おうち花マイスター*本多るみ
こんばんは^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

いよいよ、大晦日ですね

我が家も軽く
お煮しめと
栗きんとんだけ作って

いま年越しそば用のエビかき揚げを
作ろうかな~~というところ^^*



昨日の、寒い寒い夕方。

こどもはそんな時間に限って「公園行きたい」

   <だからーもっと早い時間に行こうって言ったのにイイ

年末の夕暮れ


さざんかも寒そうで


12月30日の三日月

空には三日月。
絵になるわあ~~(*´∀`*)


それでは
どうぞ良いお年を!

おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

このところ、「正月花」特集!!
和風なお花ばっかり載せてましたが


年が明けたら
春を待ちわびる
こーんなアレンジメントはいかが??(´▽`*)

ボックスケーキアレンジw


これは、いつもの「3分アレンジ」・・・

見た目がちょっと格好ついてるだけの
「ポンと投げ入れ」♪ ではなくて


「吸水性スポンジ」(オアシス)に花を挿している
いわゆる
「フラワーアレンジメント」というかたちです(9`・ω・)9


が!

こういった
「敷きつめる」タイプのアレンジメントは
一番簡単に作ることができるので(#^-^#)


アレンジメントにはじめて挑戦!
するのにピッタリ!なんですヾ(≧∇≦*)


いろんな模様を描いて楽しめます♪


使うお花の量も
いつもの「3分アレンジ」の量と
ほとんど変わりません^m^*ふふふw



いつもは、31日が受付締め切りなんですが

この1月は、私がしばらく帰省するため
いつもより発送が1日ほど遅くなります。

なので・・・今回は、


1月4日中までにお申込みの方に

このキット+
お花飾り説明・おさんぽの手作り冊子
+わたしの手描きイラストのカード

をお送りしますね(=^▽^=)


おうち花マスター1月号


わたし、なぜか
神奈川在住なのに

石川県とか
大分県とか
青森県とか・・・w(°0°)w にお住まいの方から

「お花教えて(*´∀`*)」
とおっしゃって頂くことが多いので
    ありがとうございます!!>▽<

『そのお気持ちになんとか、お答えしたい!』と思い

作り方を冊子とビデオでお伝えして
作るためのキットをお届けする


こういう形を考えました

*ふつうのフラワーアレンジの通信講座で習う内容とは
 かなり違うのでご注意ください!



わたしならではの
「超・手抜き!!(≧▽≦*)」で
「それっぽく見えてしまい^m^*
 長く楽しめちゃうでしょう(*´∀`*)ホ」な

”主婦のコワザ∑d(≧▽≦*)”をお伝えしています♪



ただ
「全部手描き・手作り(9`・ω・)9」なので
そんなに多くの方にはお分けできない
のですが・・・^-^;


「2012年は、
 お花を自由に飾ったり、植えて育てたり
 できるようになって
 もっとほっこり暮らしたいわ~~(*´∀`*)」


と思ったら、覗いてみてくださいね
お待ちしています^-^*


ではまた^^/
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

今日からそろそろ、おせちを作ろうかな~~^m^*


冬休み・・・
息子は、

クリスマスプレゼントのプラレール
・電車図鑑(小学生用本格的・笑)
・電車お絵かき
・トランプ(神経衰弱)

    (↑幼稚園のサンタさんのプレゼント・実は私たち役員が用意^m^)

に、夢中です(・艸・*)


もうちょっと外に行こうよ~~~( ̄▽ ̄)


・・・最近、インドア派。



ここでもピアノの前に「息子作・電車画」が貼ってありますが・・・

これですね。
これ、11月作。
東海道線115系

動画で見る!3分フラワーアレンジ-4歳5カ月 東海道線画


12月。
『阪急がほしい』阪急をいっぱい描く。

動画で見る!3分フラワーアレンジ-阪急ほしいぞ画


これ、電車が踊っててめちゃカッコイイw 親バカん(・艸・*)

動画で見る!3分フラワーアレンジ-4歳6カ月 阪急画



う~~ん、上達しました!!(≧∇≦*)

10月まで、「四角い電車」描けなかったのよ。

これも 幼稚園の「さくひんてん」効果 かしら~~~^m^*
ww


年長さんに刺激されるみたいです。
やっぱり年上の子と一緒に遊ぶといいみたい^-^*


ではまた^^/
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

さて

このお正月は出かけてしまう我が家ですが

お花がないのはあんまりにも寂しい~~!!

ので
今年も飾りましたよ


今年は
【おでかけしても大丈夫
 お手入れいらずバージョン】
です

帰省しても長持ち正月花♪


帰って来たときに
でろでろ~~~ん( ゚Д゚)
に、ならない!!∑d(≧▽≦*)ように

つくりました(ΦωΦ)キュピーン


お正月洋風飾り♪


定番のお正月花

はたまたコチラの
(わたしにしては)豪華版(この2つで材料費4000円)に比べると

かなり毛色が違うし
例年に比べて
ちょっぴり節約版です(2つで2500円くらい)



「こんなのもたまにはいいかな~~~^m^」


という

気分です♪(*^ ・^)ノ⌒☆


気分気分(*´∀`*)♪



「おうちに花を飾る」のに
『こうでなくちゃくちゃいけない!』
なんて決まりは
ありません!(≧∇≦)b から


好きなお花を
好きなように
飾っちゃいますよ~~^m^*


あなたも
好きなお花を
好きなように
飾っちゃってくださいね(*^o^*)




「好きなように、と言われても
 分からなすぎる!!Y(>_<、)Y」
 

というときは

このブログとか
このビデオを参考にして

「好きなように飾れちゃう自信」
つけてもらえたら嬉しいな♪


ではまた^-^/


のちほど、今年最後の「通信」をおくりますね^-^*

おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

冬休みなので
息子の写真が増えてます(´▽`*)


動画で見る!3分フラワーアレンジ-ひなたぼっこでお昼ね~

午前中は、ひなたぼっこがあったかい~(´▽`*)



動画で見る!3分フラワーアレンジ-ピアノ弾いちゃうよ♪


えー、一見
「優雅にピアノを弾いているw(°0°)w」
ように見えますが


じつは・・・


「プラレールたちの椅子取りゲーム」を妄想中。
「椅子取りゲームのバックミュージック」を奏でています(爆
         ようするに、デタラメよ!!Σ( ̄▽ ̄


でも


「パイプオルガン音」にすると
けっこうカッコよく

「作曲」しているように聞こえます!∑d(≧▽≦*)

           (親バカ~~)



きょうは、
「年始に出かけちゃうけどお正月花は飾りたい」版♪
我が家のお花を飾りますね~


ではまた^^/
こんにちは^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

息子と作ったクリスマスツリーが・・・

まだそのままです(笑)


新しく来た
『阪急京都本線』
ツリーの周りをぐ~るぐるヾ( ´ー`)
  *今年の花壇も『阪急』色!

ツリーの周りを廻るのは・・・


・・・
ねー
飾り外してもイイ?(^^ゞ


息「もうクリスマス終わりなの??(o*゜∇゜)o
 クリスマスツリー飾り取るって??(o*゜∇゜)o
 飾りどうするの??(o*゜∇゜)o
 とっときたい~~」



いいよいいよ、取っておくよ(ノ´▽`)

その木、お外のほうが好きだから
外に出していいかなあ~??

キラキラクリスマスカード



ではまた^-^/
こんにちは^^ 
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

きのうはクリスマスイブ でしたね^-^*
どんなクリスマスでしたか~??


我が家ではひと足早く
23日に
息子希望で「りんごチーズケーキ」を作りましたo(*^▽^*)o~♪

動画で見る!3分フラワーアレンジ-ケーキ作るよ!

幼稚園での
「ホットケーキ作り」が効いてます(ΦωΦ)


けっこうまぜまぜ上手いですw(°0°)w


角切りリンゴもまぜて♪
型に入れて♪♪
リンゴを並べて・・・

できた♪(・艸・*)♪

動画で見る!3分フラワーアレンジ-できた!


おいし~~~い!!ヾ(≧∇≦*)

動画で見る!3分フラワーアレンジ-いっぱいたべちゃう~


食べたいものを食べるときだけ
お行儀よく椅子に座りますヾ(≧∇≦*)

(あとは、座りません)ヾ( ´ー`)



ではまた^-^/
こんにちは^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪


今年は、我が家の建物が
11月に外壁塗装工事をしていたため
12月に入ってからようやく
パンジー&チューリップを植えました♪


「どこにどれを植えようかな??o(^▽^)o」

動画で見る!3分フラワーアレンジ-どこにどれを植えようかな?


今年のお花たちはコレ!

動画で見る!3分フラワーアレンジ-今年の春のお花たち

息子が選んだシブいチューリップ群に合わせて
今年は紫系~レンガ色で行くことにしましたw


息子はやけに急いで

「チューリップさん植えるよ!(9`・ω・)9」

動画で見る!3分フラワーアレンジ-チューリップ植えるの!

「ほら、もう植えたよ!
 お片付け、お片付け!!ヽ( `ω´)ノ」

動画で見る!3分フラワーアレンジ-お片付けお片付け!

・・・早すぎです

「ポット抜いて置いただけ」
じゃないかあ~~



あっというまに外に飛びだして行きましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
・・・早く散歩に行きたかったらしい


・・・1人で植え直すワタシ。( ̄▽ ̄)アレ?



今年の花壇はこんな感じになりました(´▽`*)

動画で見る!3分フラワーアレンジ-今年はちょっと渋い花壇になりました


ここ数年定番になってる
ビオラ エンジェル「ローズピコティー」と
良く咲くスミレ「プルーン」

動画で見る!3分フラワーアレンジ-ローズピコティ&プルーン


ビオラ ナチュレ「マルベリー」
ビオラ ビビ「プラムアンティーク」

動画で見る!3分フラワーアレンジ-マルベリー&プラムアンティーク


クリスマスプレゼントに
『阪急プラレール』


を所望した息子にとっては
「OK!ナイス!!o( ̄▽ ̄)b 」
な花色だったもようです(笑)


結構寒くなってから植えたので
育ちがどうだか気になりますが

年内に間に合ってよかったあ~(*^▽^*)


春にはいっぱい咲くと良いな(#^-^#)


ではまた^-^/

そろそろ、ディナー作りにはいろっかな~~♪
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

今日はクイズの日♪o(*^▽^*)o~♪


おさんぽ中に目立つようになってきました
カワイイオレンジ色のこの『実』>▽<

オレンジの実が良く目立つ


そろそろ、我が家でも使いますよ~^m^*


ここでクイズです☆

--------
【問題:この実↑↑、じつは
ある『おせち料理』を作るのに使うんですが
いったい何に使うでしょう!??w(°0°)w】

<1>栗きんとん

<2>伊達巻

<3>お煮しめ

--------

さあ、あなたはどれだと思います?ププッ・・・


毎年作っていても、
「この花↓↓の実」だとは
気付いていないかも??ヽ(゜▽ ゜)ノ

バラみたいなこの花の実

↑この花(八重咲き)のほうが見覚えあると思うんだけど
実がつくのは主に、↓こういう「一重咲き」の種類です。

くちなし一重

この花、なんでしょう??^m^というのとあわせてどうぞ☆



ヒント☆ おせちコーナーでこの「実」売ってるので
  見に行けば分かるかと(^_-)☆


カンでどーーぞ!!∑d(≧▽≦*)


↓↓もちろん、コメントでもOKですよん^-^*
 (*正解発表は翌木曜日になりますが、直メッセージ下さった方にはすぐお返事します♪)

あなたからの回答をお待ちしてます!!(≧∇≦*)

正解はまた来週コチラで発表で~す♪
こんにちは^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

今日で、息子の幼稚園の2学期が終わりました~!

明日からまた3週間
昼ごはんの準備があるのかあ・・・(*´Д`)=з


今日も幼稚園に行きましたが

ついこの間、紅葉がきれいだった
この銀杏の樹
もすっかり素っ裸になってました( ̄∀ ̄*)

早いなあ~~(・_・;)


緑の上に落ちた
赤い紅葉の葉がキレイでした(ノ≧∇≦)ノ


和風なクリスマスカラー



さあ、明日から冬休み!


・・・うーん、まだ私は
「年の瀬感」がぜんぜん、ないんだけど^-^;

あと今年のゴミ回収も2回しかないのよね(´-ω-`)


掃除しなくちゃ~~


ではまた^^/