アーカイブモード [2013年04月 ] 記事一覧
- 花の育て方 『超簡単!編』 [2013/04/15]
- 植えてないチューリップ(゜o゜) [2013/04/14]
- 《動画》ふわふわのニゲラ&ギリヤで3分アレンジ♪ [2013/04/08]
- 今月もせこせこ手づくり [2013/04/06]
- 桜の雪景色 [2013/04/04]
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日は、月曜日。
お花紹介デー♪ ですが
もうすぐ、ゴールデンウィーク♪
=年一番の ガーデニングシーズン! なので
チョー簡単! な
お花の育て方 を
伝授したいと思います。
いつもより、ちょーっと長いですが(10分)
「お花の育て方 基礎講座」です。
どうぞ~~!!^0^*
↓↓↓
『花をいつも枯らしてしまう!』あなたへ
じつは、「花は育てる必要はない」!!
ガーデニングの 目からウロコのツボ ビデオ

(写真をクリックで 再生画面にうつります~)
じつはこのビデオは
数年前に撮影して
「動画・本多るみ作品館」として用意しておいた
自前ブログに置いてあったのですが
なぜか、最近この「動画・本多るみ作品館」が
表示できなくなりまして TnT
日の目を見なくなってしまったのでした(*´Д`)=з
きょうは、
ちょうどガーデニングシーズンに突入!するので
この
「お花の育て方の基礎」を
ピックアップご紹介することにしました^-^;
3分アレンジ以外のわたしのお花作品も
まったく見られなくなってしまったので(*´Д`)=з
どこか別のところに
作品展示ページをつくらなくては・・・
ああー
時間ない(爆
時間ないのは
もー、しかたがないので┐(´ー`)┌
ゆるりとがんばります~ (゚∀゚)
ではまた^-^/
*あっ、来週は 大事なハナシをしますので
覚えといてくださいね~!
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日は、月曜日。
お花紹介デー♪ ですが
もうすぐ、ゴールデンウィーク♪
=年一番の ガーデニングシーズン! なので
チョー簡単! な
お花の育て方 を
伝授したいと思います。
いつもより、ちょーっと長いですが(10分)
「お花の育て方 基礎講座」です。
どうぞ~~!!^0^*
↓↓↓
『花をいつも枯らしてしまう!』あなたへ
じつは、「花は育てる必要はない」!!
ガーデニングの 目からウロコのツボ ビデオ

(写真をクリックで 再生画面にうつります~)
じつはこのビデオは
数年前に撮影して
「動画・本多るみ作品館」として用意しておいた
自前ブログに置いてあったのですが
なぜか、最近この「動画・本多るみ作品館」が
表示できなくなりまして TnT
日の目を見なくなってしまったのでした(*´Д`)=з
きょうは、
ちょうどガーデニングシーズンに突入!するので
この
「お花の育て方の基礎」を
ピックアップご紹介することにしました^-^;
3分アレンジ以外のわたしのお花作品も
まったく見られなくなってしまったので(*´Д`)=з
どこか別のところに
作品展示ページをつくらなくては・・・
ああー
時間ない(爆
時間ないのは
もー、しかたがないので┐(´ー`)┌
ゆるりとがんばります~ (゚∀゚)
ではまた^-^/
*あっ、来週は 大事なハナシをしますので
覚えといてくださいね~!
こんにちは(^^)
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
4月になって
庭のお花たちが 花ざかり~(*´∀`*)


お花が咲いて
写真を撮って
載せる間に
あっという間に散って
葉っぱモリモリになってゆきます(^O^;)
引越してきた時に
もともと生えてた ハナニラ
今年は 八重咲きが混じってます!(゜o゜)

パンジーは 今年は
植えるのが遅かったせいか
育ちが今ひとつ…(´・ω・`)
その代わり?
チューリップが
植えてないのも咲いてます\(◎o◎)/!

秋に植えたのは 八重咲きだけ…
確か?
去年植えた
黄色と赤の覆輪咲きに
確か?
4~5年前の ガボタ
(深い赤紫と黄色の覆輪)
さらに
3~4年前の クインオブナイト
(黒紫)まで
植えてないチューリップが
追加で10本!
咲きましたΣ(゚Д゚)
びびびっくり!Σ(゜o゜)
こんなこと はじめてです~!
この冬は 寒かったのが良かったのかな~?
分からないけど
得したキブンです~(*´∀`*)
ではまた(^_^)/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
4月になって
庭のお花たちが 花ざかり~(*´∀`*)


お花が咲いて
写真を撮って
載せる間に
あっという間に散って
葉っぱモリモリになってゆきます(^O^;)
引越してきた時に
もともと生えてた ハナニラ
今年は 八重咲きが混じってます!(゜o゜)

パンジーは 今年は
植えるのが遅かったせいか
育ちが今ひとつ…(´・ω・`)
その代わり?
チューリップが
植えてないのも咲いてます\(◎o◎)/!

秋に植えたのは 八重咲きだけ…
確か?
去年植えた
黄色と赤の覆輪咲きに
確か?
4~5年前の ガボタ
(深い赤紫と黄色の覆輪)
さらに
3~4年前の クインオブナイト
(黒紫)まで
植えてないチューリップが
追加で10本!
咲きましたΣ(゚Д゚)
びびびっくり!Σ(゜o゜)
こんなこと はじめてです~!
この冬は 寒かったのが良かったのかな~?
分からないけど
得したキブンです~(*´∀`*)
ではまた(^_^)/
おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日は、「お花紹介デー♪」
今日のお花は・・・
ニゲラ & ギリヤ です^-^*

「どんな花か、よくわからない(・ω・)」
と思いますので^^
もう少し写真を載せていきますね~♪
まず、ギリヤ・レプタンサ ♪
玉の形のお花は、小さなお花の集まりです^^

つぼみは、こんな感じ。

触るとちょっと、「ぺとぺと」しています。
ねばっこいです。
お次はニゲラ ♪♪
見れば見るほど、不思議なお花。
開きかけの姿。

なんだか宇宙に浮かぶ「銀河」のような姿です。
つぼみ。
霧の中に包まってるよう。

花が開くと、こんな感じ。

種になるめしべの部分が
これまた不思議ちゃん

花が終わってくると
花びらがヒラヒラ落ちてきます。
花びらはこーんな形。

同じ形じゃないんです~
これまた不思議w(°0°)w
種はこんなです。
もっと色がついてきますよ~

*↑写真素材 http://www.photolibrary.jp/
この2種類のお花を飾ってみました~^▽^
飾ってる時間は、2分弱かな??
どうぞ~~ ↓↓
ちなみに、今回一緒に飾ったこのお花は

春咲きのグラジオラス・トリスティス・コンコロール
このお花を紹介した時のビデオはこちらです^^*
ニゲラとギリヤのまめ知識
・「ハーブで出てる」って、何に使うの??
・お花屋さんではいつ、いくらくらいで売ってるの?
・鉢ものってあるの??
などなどは、こちらで読んでね>▽<*
ではまた^^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日は、「お花紹介デー♪」
今日のお花は・・・
ニゲラ & ギリヤ です^-^*

「どんな花か、よくわからない(・ω・)」
と思いますので^^
もう少し写真を載せていきますね~♪
まず、ギリヤ・レプタンサ ♪
玉の形のお花は、小さなお花の集まりです^^

つぼみは、こんな感じ。

触るとちょっと、「ぺとぺと」しています。
ねばっこいです。
お次はニゲラ ♪♪
見れば見るほど、不思議なお花。
開きかけの姿。

なんだか宇宙に浮かぶ「銀河」のような姿です。
つぼみ。
霧の中に包まってるよう。

花が開くと、こんな感じ。

種になるめしべの部分が
これまた不思議ちゃん

花が終わってくると
花びらがヒラヒラ落ちてきます。
花びらはこーんな形。

同じ形じゃないんです~
これまた不思議w(°0°)w
種はこんなです。
もっと色がついてきますよ~

*↑写真素材 http://www.photolibrary.jp/
この2種類のお花を飾ってみました~^▽^
飾ってる時間は、2分弱かな??
どうぞ~~ ↓↓
ちなみに、今回一緒に飾ったこのお花は

春咲きのグラジオラス・トリスティス・コンコロール
このお花を紹介した時のビデオはこちらです^^*
ニゲラとギリヤのまめ知識
・「ハーブで出てる」って、何に使うの??
・お花屋さんではいつ、いくらくらいで売ってるの?
・鉢ものってあるの??
などなどは、こちらで読んでね>▽<*
ではまた^^/
こんばんは(^^)
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今月も、昨日
手描き & 手づくり冊子を作って
発送しました~(*´∀`*)

今回は
娘が生まれて
お兄ちゃんも春休みで
ちょっとタイヘンでしたが(^O^;)
全国的に荒天予報だったので
封筒の中も外も
ビニールで包みました
無事に届きますように(^ν^)
ではまた~(^_^)/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今月も、昨日
手描き & 手づくり冊子を作って
発送しました~(*´∀`*)

今回は
娘が生まれて
お兄ちゃんも春休みで
ちょっとタイヘンでしたが(^O^;)
全国的に荒天予報だったので
封筒の中も外も
ビニールで包みました
無事に届きますように(^ν^)
ではまた~(^_^)/
こんにちは(^^)
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
この間の週末、実家でゆっくりしてきました(*^_^*
息子は おじいちゃんとレタスをもいだり…

30年前に弟が遊んでたプラレールで遊んだり…

よく毎回毎回
そこにあるパーツで
できるだけ大きく!
「違うレイアウト」を考えるなー
と感心してしまいます(゜o゜)
庭の桜がちょうど
桜吹雪

姪っ子が
桜の花びらの雪の中の
まるごとの桜の花を探して
集めてました(*´∀`*)

そのうち娘も
お花を拾うようになるかしら~(*´∀`*)
今年の桜は 一気に開いたけど
ずいぶん長く楽しませてくれたなあ(^ν^)
お次は そろそろ、街の
八重桜と藤の花が咲きそうです( ・∀・)
楽しみ~^m^
ではまた(^_^)/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
この間の週末、実家でゆっくりしてきました(*^_^*
息子は おじいちゃんとレタスをもいだり…

30年前に弟が遊んでたプラレールで遊んだり…

よく毎回毎回
そこにあるパーツで
できるだけ大きく!
「違うレイアウト」を考えるなー
と感心してしまいます(゜o゜)
庭の桜がちょうど
桜吹雪

姪っ子が
桜の花びらの雪の中の
まるごとの桜の花を探して
集めてました(*´∀`*)

そのうち娘も
お花を拾うようになるかしら~(*´∀`*)
今年の桜は 一気に開いたけど
ずいぶん長く楽しませてくれたなあ(^ν^)
お次は そろそろ、街の
八重桜と藤の花が咲きそうです( ・∀・)
楽しみ~^m^
ではまた(^_^)/