おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^
『おうち花マイスター』本多るみです♪


12月1日からの
【12ヶ月おうち花マスター講座】のコース改定について

質問を頂いたので、お答えしますね。

-----------------------

◆『今のうちに申し込むのと
 改定後に申し込むのと
 どちらがおすすめですか?(・ω・)/』



はい、
ぶっちゃけますと

『今のうち』がオトクです。

なぜなら
中身はなんにも変わらないからです。


-----------------------

◆『もしかして、内容はリニューアル後のほうがいいのでしょうか?
今の講座を先に受講して、あとで新しいのも受講するというのもあり
ですか?(・ω・)』


今回は 中身はなんにも変わらない ですので

これまでどおりの
「動画はダウンロード」
「アイテムと会報誌を配送」で受講される場合は
現行のお代のうちがおすすめです。



また、「ハイビジョンリニューアル動画」については

今から 1年かけて順番に
撮り直ししていきます
 ので

1年後に
「これまでの受講生さんのご希望」を盛り込んだ
内容をプラスしたり
より分かりやすいように伝えかたを改定した動画
配信 & DVD でお届けできるようになります。

もちろん、
「それまでの間の受講生さん全員」に
一般のお知らせとは別に
特別にご案内をしますので

完全改定後の講座自体を 再受講する必要はありません。






と いうわけで

もし 「いつ入ろうか」 で迷っていらっしゃるなら

11月中までのお申し込みが オトクです^-^*




ほかにも 質問がありましたら 
できる限り お答えしたいと思いますので
どんどん どうぞ~!



ではまた^-^/

こんにちは(^_^)
『おうち花マイスター』本多るみです♪

久々、結婚式のブーケを作ります。

娘を抱っこして 東京の資材店ショールームヘ。

ネットでも カタログでも 頼めるのだけど

やっぱり、実物を見て、
実物を合わせてみないとね。
なんたって、結婚式用だもの。


こんどの花嫁さんは
挙式は生花のブーケ。

遠方にお住まいのため
生花ブーケは デザイン案のみお渡しして 
挙式会場提携のお花屋さんに依頼してもらうことに。


挙式に着る白ドレスが オーバースカートでイメチェンできるタイプなので
披露宴の入場時の 白ドレスイメチェン用に チェンジ!
する用の アートフラワー(造花のことね)ブーケのお花を選んで…




それから、お色直しのカラードレス用のブーケを
プリザーブドフラワーで作りますよ~




(*プリザーブドフラワー
 生のお花の水分のかわりに樹脂液と色素を吸わせて
 長期保存できるようにした加工花)



実はこっそり?

結婚式のこと専用にも
後悔しない結婚式を挙げるためのコツを教えるサイト
を持ってまして

その結婚式サイトを通して
結婚式のトータルコーディネートと
ブーケのご依頼を頂きました。

嬉しいご縁です(*´∀`*)


ブーケの形、デザイン
このあとも製作過程を見て頂きながら
作りまーす(*´∀`*) ワクワク♪



*「結婚式の相談したい!」という方は
メッセージくださいませ(^_^)

   専用の申し込みフォームとか、
   こっそりすぎて用意してないので(;´∀`)



ではまた(^_^)/
おはようございます、『おうち花マイスター』本多るみです♪

今日は、息子の通う幼稚園の運動会です!



雨で延期になりましたが
今日は大丈夫そう(^_^)

あっという間に幼稚園最後の運動会です

頑張れ~!\(^o^)/
こんばんは、『おうち花マイスター』本多るみです♪

今日、郵便局に行こうと玄関を開けたら
どこからともなく い~い香りが(*´∀`*)


そうだー!

今年もやってきた!!(=^・^=)



キンモクセイが 咲いたんだ~!\(^o^)/


思わず 香りのもとを探してしまいました^m^


ありましたー(*´ω`*)




毎年おもうんだけど
めっちゃ!

カワイイ(*´∀`*)


  まだ 咲き始めですね、もうちょっと開くともっとカワイイw


今年も 向こう1週間
めいっぱい 深呼吸するぞ~!(*´ω`*)


ではまた(^_^)/
こんにちは^^

『おうち花マイスター』本多るみです♪


まえ、「アゲハ蝶の幼虫がきたよ」って
書いたまんまになってたんですが・・・

無事、ちょうちょになって
飛んで行きましたよ~^0^/



さなぎ

キアゲハ、さなぎになりました


さなぎになって10日ほど経った日の朝

キアゲハ、羽化しました!きれい!


おおおおおー!!

ビューティフル!!


キアゲハ ビューティフルです

アゲハ蝶って 
こんなにキレイだったんだね~~!


羽化したてのぴっかぴか
傷ひとつない 美し~~い姿を
見ることができました(´▽`*)



よく晴れた 青い空に
ひらひらと 飛んで行きました~^▽^/



残念ながら もう1つのさなぎは 羽化しませんでした・・・ToT


セミのときも思ったけど
やっぱ、 羽化って
うまくいかないことも あるんだね



ちなみに
蝶が出て行った さなぎ。

蝶が出て行ったさなぎ。きれい

なかなかに
背中の出口の切れこみが 美しいです。

ここから、これだけの切れこみから
蝶が出てきたとは思えない
キレイな出口です~~



いやー

まじまじと さなぎと蝶を見たのは

息子くらい小さな
子どもの頃はやったかも??だけど
そんな子どもの頃のこと よく覚えてないので^-^;


大人になってからは はじめてで


ほんとに 綺麗で 感激しましたーー!!



自然って すごいね!!



ではまた^-^/