おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
いまちょうど、”あじさい”がキレイです(*´▽`*)
近所の空き地(一応駐車場になっている)の大株あじさい。
今年もキレイです

上の木は梅の木で、毎年実がたわわになるのだけど
ガケの上に生えていて、・・・採れません TnT
んーーーーもったいな~~~い~(>Π<)~
左の方にぷちぷちした緑色のが写っているのは
若い「ピラカンサ」の実☆です。v(^-^)v
冬になるとキレイな赤になります♪
あじさいがだんだん色づいてくるのが好き~~ww

色づく前の、淡い緑色のときも好きです(*´▽`*)

さて、そんな路傍の、お庭のあじさい。
「切って飾ってみた~い!!(ノ≧∇≦)ノ ☆」
と思いますよねえ~~

がっ!! ∑( ̄口 ̄)
ちょんちょん切って水に入れるだけでは
すぐにグッタリしてしまう・・・(ノДT)アゥゥ
という経験ありませんか??
実はアジサイは
切っただけではとてもグッタリしやすい花なんです。(・ω・)
そこで!!
今日のクイズです♪♪
問題。
【あじさいを切って飾る時のコツはどれ??】
-------------
<1>早朝に切る
<2>枝を割いてワタを取る
<3>切り口を焼く
-------------
ではでは、今回も
分かっても分からなくても
メッセージプリーズ!∑d(≧▽≦*)
3択だから、分からなくっても、「カン」でOK!∑d(≧▽≦*)
あなたの「これじゃない?」な回答を送って下さいね~
↓↓もちろん、コメントでもOKですよん^-^*
(正解発表は翌木曜日になります)
あなたからの回答をお待ちしてます!
正解はまた来週コチラで発表で~す♪
ではまた^^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
いまちょうど、”あじさい”がキレイです(*´▽`*)
近所の空き地(一応駐車場になっている)の大株あじさい。
今年もキレイです

上の木は梅の木で、毎年実がたわわになるのだけど
ガケの上に生えていて、・・・採れません TnT
んーーーーもったいな~~~い~(>Π<)~
左の方にぷちぷちした緑色のが写っているのは
若い「ピラカンサ」の実☆です。v(^-^)v
冬になるとキレイな赤になります♪
あじさいがだんだん色づいてくるのが好き~~ww

色づく前の、淡い緑色のときも好きです(*´▽`*)

さて、そんな路傍の、お庭のあじさい。
「切って飾ってみた~い!!(ノ≧∇≦)ノ ☆」
と思いますよねえ~~

がっ!! ∑( ̄口 ̄)
ちょんちょん切って水に入れるだけでは
すぐにグッタリしてしまう・・・(ノДT)アゥゥ
という経験ありませんか??
実はアジサイは
切っただけではとてもグッタリしやすい花なんです。(・ω・)
そこで!!
今日のクイズです♪♪
問題。
【あじさいを切って飾る時のコツはどれ??】
-------------
<1>早朝に切る
<2>枝を割いてワタを取る
<3>切り口を焼く
-------------
ではでは、今回も
分かっても分からなくても
メッセージプリーズ!∑d(≧▽≦*)
3択だから、分からなくっても、「カン」でOK!∑d(≧▽≦*)
あなたの「これじゃない?」な回答を送って下さいね~
↓↓もちろん、コメントでもOKですよん^-^*
(正解発表は翌木曜日になります)
あなたからの回答をお待ちしてます!
正解はまた来週コチラで発表で~す♪
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
《クイズ》食べられる草はどれ?
-
クイズ☆あじさいを切って飾るコツは??
-
クイズ☆くるくる風車が作れる花はどれ?
-