おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日も、我が家のお花をご紹介~
これっ↓↓↓

息子のおしり・・・
じゃなくて( ̄▽ ̄)
その手前のピンクの小さな花たち。

ネジバナ です♪(#^-^#)♪
今の街に越して来て、路傍で見かけるようになりました。
庭に芝生を貼って、3年目くらいに
芝生の中から生えてくるようになりました
今年は芝生の中から・・・15本!
どうやら芝生の中が好きみたい。
芝生の中で良く見かけます。
「ネジバナ」という名前の由来は、みてのとおり

さらにアップ!

色は濃いピンクと薄ピンクがあるようです。
「ねじねじ」加減はかなり個体差があります。
やたら急いでねじねじしてたり
ねじ巻いてないまっすぐさいてるヤツもいます。
去年いっぱい写真撮ったので
そんなヤツらはこちらでどうぞ☆
私は個人的に
ねじねじそう
と呼んでます(〃▽〃)
今年の息子は
ねじねじ草の間をすりぬけて歩いてくれました>▽<*
→去年と一昨年の彼のようす

ありがとー!!>▽<*
そろそろ、咲き終わりです。
こういうかわいい子たちが勝手にやってきてくれて
だいぶ庭が育ってきました
そーすると愛着わいちゃうのよねえ
賃貸なのに~・・・
↑
いつかは庭を置いて出るのだ、寂しい(´・ω・`)
ではまた^^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日も、我が家のお花をご紹介~
これっ↓↓↓

息子のおしり・・・
じゃなくて( ̄▽ ̄)
その手前のピンクの小さな花たち。

ネジバナ です♪(#^-^#)♪
今の街に越して来て、路傍で見かけるようになりました。
庭に芝生を貼って、3年目くらいに
芝生の中から生えてくるようになりました
今年は芝生の中から・・・15本!
どうやら芝生の中が好きみたい。
芝生の中で良く見かけます。
「ネジバナ」という名前の由来は、みてのとおり

さらにアップ!

色は濃いピンクと薄ピンクがあるようです。
「ねじねじ」加減はかなり個体差があります。
やたら急いでねじねじしてたり
ねじ巻いてないまっすぐさいてるヤツもいます。
去年いっぱい写真撮ったので
そんなヤツらはこちらでどうぞ☆
私は個人的に
ねじねじそう
と呼んでます(〃▽〃)
今年の息子は
ねじねじ草の間をすりぬけて歩いてくれました>▽<*
→去年と一昨年の彼のようす

ありがとー!!>▽<*
そろそろ、咲き終わりです。
こういうかわいい子たちが勝手にやってきてくれて
だいぶ庭が育ってきました
そーすると愛着わいちゃうのよねえ
賃貸なのに~・・・
↑
いつかは庭を置いて出るのだ、寂しい(´・ω・`)
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
庭に生えたままの笹de七夕飾り☆
-
ネジバナ☆今年もたくさん咲きました!
-
ツルバキアが咲いてます^-^*
-