おうち花マイスター*本多るみ
先日刈ったパンジーを、100均サラダボウル+セロテープ花留めで飾ってみましたよ。

とってもリッチな気分になりました~(*^^*)

0604.パンジーボウル


これは、セロテープを、タテヨコ3本ずつ、碁盤目に渡して
その穴に切ったパンジーを
ごそっと豪快に10~15本くらいずつ、突っ込んだだけ。

でもなかなかきれいでしょ?



写真を整理していたら、去年のパンジーの写真が。

0604.去年のパンジー


ハデハデです^^;

去年はビビッド系
今年はナチュラル系で行ってみました。
また来年はイメージを変えて行ってみます!


 にほんブログ村 花ブログへ ← 1日1クリックで応援してね^^
本館Blumelenemへ← 暮らしに関わるお花のまめ知識 本館blumelenben もよろしくです^^
関連記事
コメント
この記事へのコメント
綺麗!
るみ様

こんにちは。mariです。
パンジーのアレンジ綺麗ですねー。なんだか水色のパンジーに妙に惹かれます。
フラワーセラピーだと、その花を選んだ時の色合わせによってその人の気持ちを表しているんですよね!
去年はビタミンカラーだから、意欲に燃えていて、今回は癒しを求めていたのかな?なんて想像してしまいました!
現在、我が家のローズガーデン(と言う程の物ではないですが)をblogに掲載しています。

もうすぐ、花が満開になったら又写真を撮って掲載予定です。
るみ様はバラにはあまり興味はないのですか?
2006/04/23(日) 12:25 | URL | mari #-[ 編集]
あ~確かに(笑)
mariさんのおっしゃるとおり、これを植えた頃って癒しを求めていた気がします。
不思議ですね~~
バラいいですね~アーチなんか憧れですね!
うちにミニバラしかないのは、置けないからです・・・(涙)
ただでさえ狭いボロアパートのベランダが崩れるのではないかと思うくらい鉢がぎっしりで、これ以上は・・・
と言いながらちょこちょこ増えてしまうのですが、さすがに大きなバラはムリですね^^;
庭付きの一戸建てにいつか住めたら植えたいです~~
2006/04/24(月) 00:04 | URL | るみ #tP.DGVEM[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する