おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日は お花紹介デー♪
今回は、特定のお花じゃなくて
来週、9月12日の 『お月見』用のお花を飾ってみますね^-^*♪

「えっ!?? もう“お月見”??ヽ(゜▽ ゜)ノ」
と思うかも~
今年は早いです!!
去年は22日、一昨年は10月3日でしたからね~
*どうして「今年は早い」の??
「え?そもそも、お月見の日って毎年違うの??どうして??」
という話はこちらで☆
日が早いので
『お月見』といえば「すすき」ですが
まだ、ススキの穂が出てきてません!!(☆o☆)
ガーーン!!!∑( ̄口 ̄;;)
「じゃ、どーすんのよ!??(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ-」
というのをご紹介しますo(゜∇゜*o)♪
ビデオ中でしゃべっている、暦年の「お月見」シリーズはこちらです>▽<*b
★「お月見用の花」が売っていないときは
今回のような「束売り花」のほか、
「仏花」でもできます バージョン!(ノ≧∇≦)b

★「ススキの代わりにワレモコウ」 バージョン\(^_^)/

さらに、花は完全に「いつもと変わらない!」
★アスターと菊だけのバージョンo(*^▽^*)o~♪

結構溜まってきたな~~( ̄∀ ̄*)
お好きなものを試してみてね^▽^*
ではまた^^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日は お花紹介デー♪
今回は、特定のお花じゃなくて
来週、9月12日の 『お月見』用のお花を飾ってみますね^-^*♪

「えっ!?? もう“お月見”??ヽ(゜▽ ゜)ノ」
と思うかも~
今年は早いです!!
去年は22日、一昨年は10月3日でしたからね~
*どうして「今年は早い」の??
「え?そもそも、お月見の日って毎年違うの??どうして??」
という話はこちらで☆
日が早いので
『お月見』といえば「すすき」ですが
まだ、ススキの穂が出てきてません!!(☆o☆)
ガーーン!!!∑( ̄口 ̄;;)
「じゃ、どーすんのよ!??(ノ; ̄◇ ̄)ノ エエエエェェェェェ-」
というのをご紹介しますo(゜∇゜*o)♪
ビデオ中でしゃべっている、暦年の「お月見」シリーズはこちらです>▽<*b
★「お月見用の花」が売っていないときは
今回のような「束売り花」のほか、
「仏花」でもできます バージョン!(ノ≧∇≦)b

★「ススキの代わりにワレモコウ」 バージョン\(^_^)/

さらに、花は完全に「いつもと変わらない!」
★アスターと菊だけのバージョンo(*^▽^*)o~♪

結構溜まってきたな~~( ̄∀ ̄*)
お好きなものを試してみてね^▽^*
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
《動画》鉢植えでもハロウィン♪
-
《動画》お月見の花ってどんなのがいいの?
-
桃の花が咲かない><?対処法あります
-