こんにちは^^
花と暮らせるようになる♪
【おうち花マスター講座 動画レッスン】主宰*本多るみです♪
きょうは、 ユリの花を紹介。
まだまだ セミも鳴いてるけど
朝晩は秋の虫の音がして けっこう冷える・・・
ああ~、秋が来たなあ~、な
そんな9月のイベントといえば
「お月見」と
【敬老の日】^-^*
敬老の日に人気がある花は
鉢植えだと「りんどう」や「ラン」の花なんですが
切り花だと
やっぱり ^m^
ご年配の方には・・・
「百合(ゆり)」!!

特に ピンク系のゆりの花に +りんどう が入るのが
とっても人気^-^*
・・・なんだけど、ユリの花って
花粉がっっ!!Σ( ̄▽ ̄;|||
花粉がタイヘンなんですよね~~!!ヽ(  ̄д ̄;)ノ
あなたも、
「花粉が床に落ちて、色がついちゃって落ちない!(>Д<)ゝ」
「花粉が服についちゃって、落ちない!!(ToT;)」
なこと、ありませんか??
そこで!!
ユリの花粉で困らないコツをお教えします!!♪(´▽`*)
ちなみに・・・
このユリの花飾り↑↑
ユリ1本+葉っぱ でできています(´▽`*)
スカシユリだと300円~
オリエンタルリリー(山百合系)でも、最近は450円~
くらいからあるので
(安いものは、小ぶりで花数も少ないですが)
おうちでも、「ユリの花」をわりと手軽に飾れます^-^*
まだ今のシーズンは、葉っぱはチョンチョン♪
採ってくれば 無料!(≧▽≦)ゞ ですからね~
お花屋さんで一目ぼれ! しちゃったユリ
「杜(もり)のロマン」を
1本で飾りました^-^*
↓↓
ユリ1本のお値段を考えると
「予算オーバー!」 って 思うかもしれないけど
ユリは、ほかに花を入れる必要がない!
・存在感のある花
・立ち姿もきれいな花なので
その うつくしい姿を活かして
その辺から 葉っぱを摘んできて合わせれば
充分キレイに飾れますよ~^0^
「使った器がイマイチ!」なら
布でおめかし!
ではまた^-^/
●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●季節の花が見たくなる^^お花の話・扱い方・飾るコツ
子どもとの話etc『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)
●お花はじめてさんのための「3分フラワーアレンジ入門」動画レッスン
+
●お花屋さんのフラワーアレンジが
おうち周りで材料を調達してパっと10分で作れる私になる!
「センスじゃない」わかる→できるフラワーアレンジ動画レッスン
【おうち花マスター講座】
ただいま 単元1つから 見ることができるよう準備中です^^

- 関連記事
-
-
《動画》秋の実ものde3分アレンジ♪
-
《動画》敬老の日に人気のユリ、花粉の取り方 & 1本で飾る^^
-
父の日① 《動画》夏といえば!な「ひまわり」の3分アレンジ♪
-