おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
このところ、「正月花」特集!!で
和風なお花ばっかり載せてましたが
年が明けたら
春を待ちわびる
こーんなアレンジメントはいかが??(´▽`*)

これは、いつもの「3分アレンジ」・・・
見た目がちょっと格好ついてるだけの
「ポンと投げ入れ」♪ ではなくて
「吸水性スポンジ」(オアシス)に花を挿している
いわゆる
「フラワーアレンジメント」というかたちです(9`・ω・)9
が!
こういった
「敷きつめる」タイプのアレンジメントは
一番簡単に作ることができるので(#^-^#)
アレンジメントにはじめて挑戦!
するのにピッタリ!なんですヾ(≧∇≦*)

使うお花の量も
いつもの「3分アレンジ」の量と
ほとんど変わりません^m^*ふふふw
いつもは、31日が受付締め切りなんですが
この1月は、私がしばらく帰省するため
いつもより発送が1日ほど遅くなります。
なので・・・今回は、
1月4日中までにお申込みの方に
このキット+
お花飾り説明・おさんぽの手作り冊子
+わたしの手描きイラストのカード
をお送りしますね(=^▽^=)

わたし、なぜか
神奈川在住なのに
石川県とか
大分県とか
青森県とか・・・w(°0°)w にお住まいの方から
「お花教えて(*´∀`*)」
とおっしゃって頂くことが多いので
ありがとうございます!!>▽<
『そのお気持ちになんとか、お答えしたい!』と思い
作り方を冊子とビデオでお伝えして
作るためのキットをお届けする
こういう形を考えました
*ふつうのフラワーアレンジの通信講座で習う内容とは
かなり違うのでご注意ください!
わたしならではの
「超・手抜き!!(≧▽≦*)」で
「それっぽく見えてしまい^m^*
長く楽しめちゃうでしょう(*´∀`*)ホ」な
”主婦のコワザ∑d(≧▽≦*)”をお伝えしています♪
ただ
「全部手描き・手作り(9`・ω・)9」なので
そんなに多くの方にはお分けできないのですが・・・^-^;
「2012年は、
お花を自由に飾ったり、植えて育てたり
できるようになって
もっとほっこり暮らしたいわ~~(*´∀`*)」
と思ったら、覗いてみてくださいね
お待ちしています^-^*
ではまた^^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
このところ、「正月花」特集!!で
和風なお花ばっかり載せてましたが
年が明けたら
春を待ちわびる
こーんなアレンジメントはいかが??(´▽`*)

これは、いつもの「3分アレンジ」・・・
見た目がちょっと格好ついてるだけの
「ポンと投げ入れ」♪ ではなくて
「吸水性スポンジ」(オアシス)に花を挿している
いわゆる
「フラワーアレンジメント」というかたちです(9`・ω・)9
が!
こういった
「敷きつめる」タイプのアレンジメントは
一番簡単に作ることができるので(#^-^#)
アレンジメントにはじめて挑戦!
するのにピッタリ!なんですヾ(≧∇≦*)

使うお花の量も
いつもの「3分アレンジ」の量と
ほとんど変わりません^m^*ふふふw
いつもは、31日が受付締め切りなんですが
この1月は、私がしばらく帰省するため
いつもより発送が1日ほど遅くなります。
なので・・・今回は、
1月4日中までにお申込みの方に
このキット+
お花飾り説明・おさんぽの手作り冊子
+わたしの手描きイラストのカード
をお送りしますね(=^▽^=)

わたし、なぜか
神奈川在住なのに
石川県とか
大分県とか
青森県とか・・・w(°0°)w にお住まいの方から
「お花教えて(*´∀`*)」
とおっしゃって頂くことが多いので
ありがとうございます!!>▽<
『そのお気持ちになんとか、お答えしたい!』と思い
作り方を冊子とビデオでお伝えして
作るためのキットをお届けする
こういう形を考えました
*ふつうのフラワーアレンジの通信講座で習う内容とは
かなり違うのでご注意ください!
わたしならではの
「超・手抜き!!(≧▽≦*)」で
「それっぽく見えてしまい^m^*
長く楽しめちゃうでしょう(*´∀`*)ホ」な
”主婦のコワザ∑d(≧▽≦*)”をお伝えしています♪
ただ
「全部手描き・手作り(9`・ω・)9」なので
そんなに多くの方にはお分けできないのですが・・・^-^;
「2012年は、
お花を自由に飾ったり、植えて育てたり
できるようになって
もっとほっこり暮らしたいわ~~(*´∀`*)」
と思ったら、覗いてみてくださいね
お待ちしています^-^*
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
お髭がカワイイ冬咲きクレマチス
-
はじめて本格アレンジを作るのにオススメの形はこれ♪
-
ホントに蔓なつるうめもどきw
-