おはようございます^^
『おさんぽ花育マスター』本多るみです♪
そうそう、すっかり載せ忘れてました!ヽ(゜▽ ゜)ノ
お正月の初詣
毎年行っている、
息子の通う幼稚園の隣の神社(笑)に行きました
このあたりでは、
お祭りのたびに
獅子舞 が出てきます。

獅子舞を見たら
息子の頭を
ぱっくんしてもらおう! と行くのですが
去年までの息子は
「ししまいコワイ!!!」と大号泣。
「おしりぱっくん」^m^ してもらってました
今年は
「もう、獅子舞怖くないよ!」と意気込み
そして・・・
おおっ!!(*゜▽゜ノノ

「頭パックン」してもらえました!!(≧∇≦)b
*獅子舞に子どもの頭を噛んでもらうと魔除けになるとのことで
みんな獅子舞を見ると頭を差し出してます、
大人も子供も「次は私!」と差し出しまくり。大人気です(笑
それからそれから。
今年も
ありましたよ、コレ。
毎年遭遇していたお兄さんご一行には会えませんでしたが
今年は2匹!
息子と一緒にすくって
連れて帰ってきました。
昨年いた金魚はみんな
蛇?猫??にとられてしまったのでね・・・^^;;
ただいま、「飼育ケース」で泳いでいます。
睡蓮鉢に入れるには
網とか張ったほうが良いかなあ~~
去年3回くらいやられたしなあ~(*´Д`)=з
ではまた^^/
『おさんぽ花育マスター』本多るみです♪
そうそう、すっかり載せ忘れてました!ヽ(゜▽ ゜)ノ
お正月の初詣
毎年行っている、
息子の通う幼稚園の隣の神社(笑)に行きました
このあたりでは、
お祭りのたびに
獅子舞 が出てきます。

獅子舞を見たら
息子の頭を
ぱっくんしてもらおう! と行くのですが
去年までの息子は
「ししまいコワイ!!!」と大号泣。
「おしりぱっくん」^m^ してもらってました
今年は
「もう、獅子舞怖くないよ!」と意気込み
そして・・・
おおっ!!(*゜▽゜ノノ

「頭パックン」してもらえました!!(≧∇≦)b
*獅子舞に子どもの頭を噛んでもらうと魔除けになるとのことで
みんな獅子舞を見ると頭を差し出してます、
大人も子供も「次は私!」と差し出しまくり。大人気です(笑
それからそれから。
今年も
ありましたよ、コレ。
毎年遭遇していたお兄さんご一行には会えませんでしたが
今年は2匹!
息子と一緒にすくって
連れて帰ってきました。
昨年いた金魚はみんな
蛇?猫??にとられてしまったのでね・・・^^;;
ただいま、「飼育ケース」で泳いでいます。
睡蓮鉢に入れるには
網とか張ったほうが良いかなあ~~
去年3回くらいやられたしなあ~(*´Д`)=з
ではまた^^/
- 関連記事
-
-
懐かしい『どんど焼き』でお団子焼いたよ
-
忘れてました、初詣の獅子舞と「コレ」の話
-
命名『みかんタコ』
-