こんにちは^^
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪

『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数 取り上げて頂いております
今日のお花は・・・
チューリップ ♪♪

切り花のチューリップの旬は
じつは、春の気配がしてきた今(3月)じゃなくて
「1~2月」なんです^-^
→旬が早い理由はコチラでお話しています^^
(読者さんはバックナンバーで見られます)
チューリップといえば、4月の象徴!
みたいな気がしますが
4月になると花屋さんからは消えちゃいますのでご注意。
いま、3月が最終期です。
この3月に出回っているチューリップは
「晩春」5月咲きの品種が多く
バカっと開いたり
茎が枝垂れてくるタイプが多いので
知っておいてください。
あまり↑この特性が好きじゃない、
というときは
「花が開きにくい」
「茎が伸びにくい」チューリップはありますか?
と花屋さんに聞いて買うようにすると良いです^^
さて、このチューリップ。
切り花を買おうとすると、1本150~400円くらい、と
思いのほか高いです(・ω・)
(中心価格は250~300円くらい)
そこで!
ワンコインで買える範囲の
1~3本のチューリップを
1輪差しや、2・3本で
カッコよく飾るコツをまとめてみました♪
どうぞ~~~^0^/
↓↓↓
はじめのうち、ちょっと映ってない所があります、スミマセン^^;
できあがりo(*^▽^*)o~♪
<1輪差し♪>

<3本で♪♪>

チューリップのビデオはこれまでも何本か撮っているのですが
今回はコンパクトにまとめてみました。
「総集編」なかんじになってます^^
「伸びるチューリップ」
「伸びないチューリップ」タイプ別の話や
タイプごとの飾り方の 古いビデオ こちらにもあります
チューリップが家にあると
なんか、春っぽい感じがして いいですよ~~^m^*
ではまた^-^/

===============
【おうち花マスター講座】が新しくなりました!
【本多るみのおうち花教室】オンライン
===============
毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に! お花を楽しんでもらいたいから
吸水スポンジも剣山もいらない、「入れただけ」からはじめる
家の雑貨&100均小物と ほんの少しのお花でできる【花屋さんの花かざり】を伝授!
動画+テキストで学んでZoomレッスンで一緒に実践♪ あなたもどうぞ お仲間に^ー^*
---------------

●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●季節のお花の豆知識・飾り方のコツ
基本のお花の会方や扱い方もお送りしちゃう『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)
●花をもっと気軽に、もっと簡単に。0円から家族で花を楽しむ
【本多るみのおうち花教室】オンライン
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪

『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数 取り上げて頂いております
今日のお花は・・・
チューリップ ♪♪

切り花のチューリップの旬は
じつは、春の気配がしてきた今(3月)じゃなくて
「1~2月」なんです^-^
→旬が早い理由はコチラでお話しています^^
(読者さんはバックナンバーで見られます)
チューリップといえば、4月の象徴!
みたいな気がしますが
4月になると花屋さんからは消えちゃいますのでご注意。
いま、3月が最終期です。
この3月に出回っているチューリップは
「晩春」5月咲きの品種が多く
バカっと開いたり
茎が枝垂れてくるタイプが多いので
知っておいてください。
あまり↑この特性が好きじゃない、
というときは
「花が開きにくい」
「茎が伸びにくい」チューリップはありますか?
と花屋さんに聞いて買うようにすると良いです^^
さて、このチューリップ。
切り花を買おうとすると、1本150~400円くらい、と
思いのほか高いです(・ω・)
(中心価格は250~300円くらい)
そこで!
ワンコインで買える範囲の
1~3本のチューリップを
1輪差しや、2・3本で
カッコよく飾るコツをまとめてみました♪
どうぞ~~~^0^/
↓↓↓
はじめのうち、ちょっと映ってない所があります、スミマセン^^;
できあがりo(*^▽^*)o~♪
<1輪差し♪>

<3本で♪♪>

チューリップのビデオはこれまでも何本か撮っているのですが
今回はコンパクトにまとめてみました。
「総集編」なかんじになってます^^
「伸びるチューリップ」
「伸びないチューリップ」タイプ別の話や
タイプごとの飾り方の 古いビデオ こちらにもあります
チューリップが家にあると
なんか、春っぽい感じがして いいですよ~~^m^*
ではまた^-^/

===============
【おうち花マスター講座】が新しくなりました!
【本多るみのおうち花教室】オンライン
===============
毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に! お花を楽しんでもらいたいから
吸水スポンジも剣山もいらない、「入れただけ」からはじめる
家の雑貨&100均小物と ほんの少しのお花でできる【花屋さんの花かざり】を伝授!
動画+テキストで学んでZoomレッスンで一緒に実践♪ あなたもどうぞ お仲間に^ー^*
---------------

●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●季節のお花の豆知識・飾り方のコツ
基本のお花の会方や扱い方もお送りしちゃう『花のあるおうちになるメルマガ』(無料)
●花をもっと気軽に、もっと簡単に。0円から家族で花を楽しむ
【本多るみのおうち花教室】オンライン
- 関連記事
-
-
子どもの日3分アレンジ♪菖蒲と花菖蒲の違いは?
-
《動画》チューリップ1~3本でカッコよく飾るには
-
チューリップの茎が伸びてダランとしちゃったらこうする!
-