おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 
花と暮らせるようになる♪
【3分フラワーアレンジ】*本多るみです♪



『花贈りの便利帖』・『花屋さんになろう!』 著者
TV・雑誌などに多数 取り上げて頂いております



今日は、お花紹介デー♪

2月もそろそろ半ば。
今日のお花は・・・

桃(もも)


そうっ、
「ひなまつり」の花、【桃】 です(*^-^)b
 

女の子・お子さんがいなくても
季節の歳時の花を飾ると
季節を味わえるので いいですよ~^m^


きょうは、こんな感じに
まずは定番で
「ひなまつりっぽく」 桃の花を飾ってみます o(*^▽^*)o~♪


桃と菜の花を飾る~ひなまつりの3分フラワーアレンジ



「ひな祭りの花」といえば、「桃」。

桃の花は、こんなふうに「束」で売られていることが多いです。
花桃の束


この「桃の花」・・・

今の時期、フツーに飾っていると
【咲かない!!(。≧Д≦。)】
ということが、よくあるんです。


そこで!


ビデオで、
★注意するポイント!
★こうすればちゃんと咲くコツ!(≧∇≦*)

をお話しましたので、どうぞ~(*´∀`*)
  
 もちろん最後に花も飾ってます♪
  ↓↓↓


         *こんなお花動画が、毎週届きます♪



≪参考≫---------------

色がハッキリして、ハリのあるつぼみは
桃の花の咲くつぼみ

ビデオの「コツ」で、開きます(*´∀`*)
開いた桃の花

色がグレーにくすんでいたり、シワシワのつぼみは咲きません。(。・Д・。)
桃の花の咲かないつぼみ


購入時に、既に花がカリカリになっている例
シワシワになってしまった桃の花

ふっくら、ふくふくのつぼみのものを買うと良いですよ~(#^-^#)



「でも 、桃の花は 散るし、
 もたないから、ヤダなー」


というときは

ピンクと黄色  を飾ってみてね^^*


こういう、桃の花を使わずに!
「ひな祭り風に見える 花選びと 作り方」
「モダン可愛い和風に見える 花選びと 作り方」の
詳しいビデオレッスンを
2月中、こちらでやっています^m^

今回 受講を始めると、
この「桃と菜の花を使わなくてもひなまつり♪」の講義を
受講することができちゃいます!>▽<*



*また近日中に、受講生さんが作った
「桃を使わないひな祭りアレンジ」
写真、UPしますね~


ではまた^-^/




ohana0_20220115070337ec6.jpg

===============
【おうち花マスター講座】が新しくなりました! 
【本多るみのおうち花教室】オンライン

===============

毎日、もっと手軽に、楽しく、簡単に! お花を楽しんでもらいたいから

吸水スポンジや剣山のいらない、「花をポンと入れただけ」からはじめる
家にある&スーパーや100均で揃う物と ほんの少しのお花でできる【花屋さんのコツ】を伝授!

動画+テキストで学んでZoomレッスンで一緒に実践♪ あなたもどうぞ お仲間に^ー^*

---------------



 
花のあるうちになれるメールレッスンL










関連記事
コメント
この記事へのコメント
枝の水切り
はじめまして。

最近桃の枝を買って
上手なお世話の仕方を探していたら
偶然こちらのサイトのいたどり着きました。

早速霧吹きで湿らせました!
でも既に少し乾燥してきてしまっているようです。。。

質問なのですが
枝でも、途中水切りをしてあげた方がいいのでしょうか?
もし必要なら
枝切りはさみを購入しようかと思います。

2012/02/27(月) 00:33 | URL | いわいあいみ #-[ 編集]
Re: 枝の水切り
あいみさん

はじめまして^^
活用して頂けて嬉しいです!

枝も、「水の吸いが悪いな」と思ったら途中で
「切り戻し」て切り口を変えてあげると良いです^^

ただ、そのとき、「水切り」ではなく
枝を折ってください。
折れないほど太い場合だけ
ハサミで切って、割り込みを入れます。

やり方はこちらのページを見てくださいね。
http://blumeleben.com/flower/a5.htm ページの下のほうです


万能型の花ハサミを持っているなら、花ハサミで大丈夫ですよ^-^*
(別に枝切りを買わなくても大丈夫です)
万能型の花ハサミが1本あれば、何にでも使えます。

私が愛用してる(勤めてたお店でも愛用)ハサミの紹介はこちらです♪
http://blumeleben.blog25.fc2.com/blog-entry-745.html
http://blumeleben.com/flower/a2.htm
2012/02/27(月) 05:36 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
はじめまして
最近お花を部屋に飾るようになりまして、
お花ってこんなに元気をもらえるんだ!と感じています、、、
るみさんのアレンジは、初心者でもわかりやすく、何より見ていて楽しいです!
るみさんのおっしゃる方法で、つぼみしかなかった桃の花が咲いてくれました!!(^o^)
一人暮らしの部屋に、春が訪れました!これからも、季節のお花の簡単なアレンジ、楽しみにしています!
2013/03/02(土) 19:42 | URL | あやか #-[ 編集]
Re: あやかさん
はじめまして!
コメントありがとうございます^-^*

なかなか コメント返す時間が取れなくって
お返事が遅くなってしまってごめんなさい!


見ていて楽しいですかねっ!??

そんなふうにおっしゃっていただけて
めっちゃ嬉しいです~!!ヾ(≧∇≦*)

産後なので
新作撮影はしばらくできなさそうで
しばらくの間は
再放送(笑)が多くなりそうですけども
これからも楽しく撮影したいと思います♪

ありがとうございます(*´∀`*)ww
2013/03/25(月) 20:33 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
枝に霧吹き
るみさんこんにちは!
いつも為になるメルマガ有難うございます♪

昨日たまたま、フラワーアレンジメントで桃の花を使ったので早速霧吹きで湿らせてみました。
うまく咲くといいなぁ

こういうちょっとしたコツでうまくいくと、花がますます好きになります。

2014/02/17(月) 13:35 | URL | まりこ #-[ 編集]
Re: 枝に霧吹き
まりこさん

はじめまして!^^ コメントありがとうございます!
おお、ちょうど 桃の花を飾ったところだったのですね!
タイムリーにお伝えできて わたしもとてもうれしいです^-^*

桃の花、うまく咲くといいですね~w
ふんわり開くと、とっても可愛いですよ>▽<*
楽しんでもらえると ほんとに嬉しいな~!
2014/02/18(火) 19:00 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する