おうち花マイスター*本多るみ

幼い頃から、動植物で遊ぶのが大好きw
4歳で恐竜にハマる。
当時の愛読書「きょうりゅうのひみつ」
お絵描きはもちろん「恐竜」。←アヤシイ4歳幼稚園女児

小学生の頃の夢はイルカの飼育係。
係は毎年「飼育係」。
自由研究は毎年、動植物・昆虫の採集→飼育観察記。
ここでも絵を描きまくる。私の記録は絵とセット。
市長賞くらいはもらった記憶が。

生きもの好きというより。生態系好き?地球好き?
地球好きなので、星や天然石も大好きです^-^*

一時期漫画家になろうかと思った事もあるが
そのまま理科系→農業大学へ

博物館職員や研究者を夢見るも、
当時、超就職氷河期で仕事がなく、
「たまたま」動植物→花も良いかもw

20店舗ほど突撃アタックの末アルバイト就職。
Σ(・ω・ノ)ノ!エッ、そんなん?(そんなんです)

ちなみに「るみ」の名は小学校5年生の時に作った「絵を描く時」のペンネーム。
雇われ店長時に「業界暴露」的なサイトを作ったため
当時、本名が使えなくて「本多るみ」の名を使い始めました。
もう30年以上使っているので道端で「るみさん」と呼ばれれば振り返ります(笑)。
(本名:岩佐千春)

小学校でリコーダー部・音楽部
~高校で吹奏楽部
大学で管弦楽部に入りフルートを吹いてました♪

サイトを作ろうと思い立った時、そこから「HTML」を独学で学ぶ。
もともとイラストやデザインは好きだったので
表現する方法のHTMLだけ分かればできそうな気がした(笑)

しかし!
サイトができたところでたくさんの人に見てもらわなければ意味がない。

→SEOやネットでの販売・広告などを学ぶ
→自分のサイトで実践

ちょうど出産退職時に、
私のサイトを見たネットショップさんから
コンサルティングの依頼が入ったことをきっかけに、
退職後すぐに大きなお腹で開業届けを出しに行く(笑)

↑こうやって書いていくとけっこう「猪突猛進型」?^-^;



わたしの人生のテーマは
『みんなに花や自然、生きものと一緒に暮らせるように
 自分の経験をシェアすること』


だと思ってます。(´▽`*)

わたしがいつもしていること
わたしが幼い頃から遊んできた遊び
祖母や母が作ってくれた野草料理
父が教えてくれた路傍の果物
自然に教わったこと
わたしが息子に伝えていきたいこと


などなど・・・

私が伝えることができることを
精一杯、伝えていきたいと思います^^*

みんなが花に囲まれて幸せになれますように(´▽`*)
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する