こんにちは^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
「ママと子ども」を基本にお話させて頂いてはいますが・・・
「おさんぽ花育」は特に
「ママと子ども限定」 『じゃありません!』^^*
大人だって、
「おさんぽ」しながら
周囲の生きものたちに目を留めるようになると・・・

「ゆったりした毎日を送れるようになった」
「こんなに心にゆとりがあるのは久しぶり」
「カメラ片手に自転車通勤に変えた」
「会社の駅まで歩くようになった」
「毎日楽しい♪」
などなど
嬉しいご報告を頂いてます♪
★Point1
癒され効果抜群!
毎日が楽しくなっちゃいます^0^*
大人がいつも笑顔でいることは、子どもへの一番のプレゼントです♪
→30~50代
しかもひっそり「男性」に人気の
「オトナの花育」コーナーはこちら★
そして、
「路傍の花」を見るようになると
花に来る虫や鳥も気になり出します。
植物の実が気になりだします。
その「行く末」が気になりだします。
そうすると
本とかで「お勉強」するのとはまた全然違う・・・
★Point2
【感覚】で
自然に、「食べ物」や「環境」のことに
意識が向いてくると思います^^

私達が食べているのは
「植物そのもの」か
「植物を食べて育った動物」
ですからね~!
この実を鳥が食べて広がって、
花が咲いて、この虫が来てまた実がなるんだあ~とか
雨が降って土にしみて川に行って海までつながって
また山に帰ってくるんだなあとか
実際に生きものたちを目にして
体験とともに味わうと
ごくごく自然に地球を大事にできちゃいます^m^
大人が食べものや自然を大事にするから、
自然に子どもにも伝わっていきます
そしてそして
花を手折って飾りたくなったら
この「3分アレンジ」を存分に活用してください!^-^*
★Point3
家にあるもので
何も習わなくても
素敵な四季のアレンジができちゃいます♪

花を楽しむのに
「お勉強」は何もしなくていいですよ~!^0^
まずこのブログを見て
メルマガ見て花を飾ってみたり
この掲示板に投稿する花の写真撮りに歩いてみたり
してみてもらえたら嬉しいです^-^*
あなたの暮らしも、おさんぽをきっかけに
「花いっぱい!」
になりますように^-^*
→「大人がこうなると、
子どもにとっても”いいこと”が・・・」
---- 「おさんぽ花育」の特徴 ----
★「おさんぽ」で提供できるもの。
★おとなへの3つの「イイコト」(この記事)
★子どもへの3つの「イイコト」
★キッズ自然教室とはココが違います☆
★林間学校や農場体験とはココが違います☆
★「手をつないで(抱っこ)」で歩く理由は
☆えっと、そもそも『おさんぽ花育』ってなに?
☆『おさんぽツアー』に来ませんか?^-^*
----------------
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
「ママと子ども」を基本にお話させて頂いてはいますが・・・
「おさんぽ花育」は特に
「ママと子ども限定」 『じゃありません!』^^*
大人だって、
「おさんぽ」しながら
周囲の生きものたちに目を留めるようになると・・・

「ゆったりした毎日を送れるようになった」
「こんなに心にゆとりがあるのは久しぶり」
「カメラ片手に自転車通勤に変えた」
「会社の駅まで歩くようになった」
「毎日楽しい♪」
などなど
嬉しいご報告を頂いてます♪
★Point1
癒され効果抜群!
毎日が楽しくなっちゃいます^0^*
大人がいつも笑顔でいることは、子どもへの一番のプレゼントです♪
→30~50代
しかもひっそり「男性」に人気の
「オトナの花育」コーナーはこちら★
そして、
「路傍の花」を見るようになると
花に来る虫や鳥も気になり出します。
植物の実が気になりだします。
その「行く末」が気になりだします。
そうすると
本とかで「お勉強」するのとはまた全然違う・・・
★Point2
【感覚】で
自然に、「食べ物」や「環境」のことに
意識が向いてくると思います^^

私達が食べているのは
「植物そのもの」か
「植物を食べて育った動物」
ですからね~!
この実を鳥が食べて広がって、
花が咲いて、この虫が来てまた実がなるんだあ~とか
雨が降って土にしみて川に行って海までつながって
また山に帰ってくるんだなあとか
実際に生きものたちを目にして
体験とともに味わうと
ごくごく自然に地球を大事にできちゃいます^m^
大人が食べものや自然を大事にするから、
自然に子どもにも伝わっていきます
そしてそして
花を手折って飾りたくなったら
この「3分アレンジ」を存分に活用してください!^-^*
★Point3
家にあるもので
何も習わなくても
素敵な四季のアレンジができちゃいます♪

花を楽しむのに
「お勉強」は何もしなくていいですよ~!^0^
まずこのブログを見て
メルマガ見て花を飾ってみたり
この掲示板に投稿する花の写真撮りに歩いてみたり
してみてもらえたら嬉しいです^-^*
あなたの暮らしも、おさんぽをきっかけに
「花いっぱい!」
になりますように^-^*
→「大人がこうなると、
子どもにとっても”いいこと”が・・・」
---- 「おさんぽ花育」の特徴 ----
★「おさんぽ」で提供できるもの。
★おとなへの3つの「イイコト」(この記事)
★子どもへの3つの「イイコト」
★キッズ自然教室とはココが違います☆
★林間学校や農場体験とはココが違います☆
★「手をつないで(抱っこ)」で歩く理由は
☆えっと、そもそも『おさんぽ花育』ってなに?
☆『おさんぽツアー』に来ませんか?^-^*
----------------
- 関連記事
-
-
本多るみは、こんな活動をしています。
-
大人もおさんぽ♪でこんなにイイコトが
-
講師のお仕事について
-