おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今年も・・・
5年くらい前に買った
白いシンバラリア
今年も庭でキレイに咲いています^-^*


この「シンバラリア」
このあたりでは
紫色の花のものは
野草(雑草?)として
よく生えています~
こんなところにも
(路傍でパシャリ☆)

蔦唐草 とか 蔦葉海蘭 とか
コロセウムアイビーとか
いろんな名前で呼ばれてます
ゴマノハグサの仲間で
サギゴケ にもよく似てます

*↑写真素材 http://www.photolibrary.jp/
紫と一緒に植えたんだけど
なぜか、野生種のはずの紫が消えてしまって
白が一面に広がりました
嬉しい誤算です(´▽`*)
崖っぷちを彩ってくれて
とっても嬉しい~~~
半日陰の岩陰・石垣に
シンバラリア おすすめです^m^*
ではまた^-^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今年も・・・
5年くらい前に買った
白いシンバラリア
今年も庭でキレイに咲いています^-^*


この「シンバラリア」
このあたりでは
紫色の花のものは
野草(雑草?)として
よく生えています~
こんなところにも
(路傍でパシャリ☆)

蔦唐草 とか 蔦葉海蘭 とか
コロセウムアイビーとか
いろんな名前で呼ばれてます
ゴマノハグサの仲間で
サギゴケ にもよく似てます

*↑写真素材 http://www.photolibrary.jp/
紫と一緒に植えたんだけど
なぜか、野生種のはずの紫が消えてしまって
白が一面に広がりました
嬉しい誤算です(´▽`*)
崖っぷちを彩ってくれて
とっても嬉しい~~~
半日陰の岩陰・石垣に
シンバラリア おすすめです^m^*
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
とりてつ。
-
庭の石垣に茂ってます!
-
桜も良いけど、花海棠もキレイ
-