おはようございます^^
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日はお花紹介デー★
このところ、暑い夏には
・「花が持たないから、葉っぱを飾るのが良いよ~」 とか
・花を飾るなら「白い花」がオススメ~ とか
・「水」を飾っちゃおう♪♪ とか
お話してましたが
もうひとつ!
夏にオススメの飾り方 があります。^-^*
それは・・・
お花自体が長持ちしつつ
「ドライフラワーにできる花!!^▽^*」
なので今日は、「ドライフラワーにできる花」を紹介します♪
今日のお花は・・・
【るり玉あざみ(ルリタマアザミ)】
「んん~~?? なにそれ??」
な人も多いかも~
こういうのです。↓↓

「何だこりゃ、玉っころ??∑(゚◇゚ノ)ノ」
たまっころです^^*
「どういう花を選んで買ったらいい?」の話はこちらでどうぞ★
さあ、それではまず
いつものように「3分アレンジ」を作っていきますよ~~
お花の説明と合わせて、今日もビデオでどうぞ~!>▽<
↓↓↓
*こうした「3分フラワーアレンジ」ビデオが 定期的にあなたのメールボックスに届きます♪
この「るりたまあざみ」
この時点では、まだ「つぼみ」なんです^^
アップにすると、「つぼみ」だって事がわかるかな?
こーんな感じです。

お花が咲くと、どうなるかというと・・・・

キレイでしょ~~^▽^*
ひとつひとつのお花はちっちゃいけど
ちゃんと1つ1つがお花でしょう~~**
「たま」のてっぺんからだんだん下に咲いていって
一回り大きくて
一回り色の薄い「玉」になります^^*
お花って、
じ~~~~~っと近くで見ると
ちょっと違う表情に見えておもしろいですよね^m^*
そして、しばらく楽しんだらいよいよ
「ドライフラワーに」・・・・するのですが
ごめんなさい。
このルリタマアザミ、気がついたら完全パリパリドライになっておりまして
「ドライにする過程」のビデオを撮り損ねたのです TnT
なので、別の花で「ドライにするビデオ」があります。
来週はお盆になるので、
ちょっと間お休みして
お盆の花・・・「蓮(ハス)」の話をはさみまして
8月20日に、「ドライフラワー」の話を掲載したいと思います。
ではまた^-^/
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪
今日はお花紹介デー★
このところ、暑い夏には
・「花が持たないから、葉っぱを飾るのが良いよ~」 とか
・花を飾るなら「白い花」がオススメ~ とか
・「水」を飾っちゃおう♪♪ とか
お話してましたが
もうひとつ!
夏にオススメの飾り方 があります。^-^*
それは・・・
お花自体が長持ちしつつ
「ドライフラワーにできる花!!^▽^*」
なので今日は、「ドライフラワーにできる花」を紹介します♪
今日のお花は・・・
【るり玉あざみ(ルリタマアザミ)】
「んん~~?? なにそれ??」
な人も多いかも~
こういうのです。↓↓

「何だこりゃ、玉っころ??∑(゚◇゚ノ)ノ」
たまっころです^^*
「どういう花を選んで買ったらいい?」の話はこちらでどうぞ★
さあ、それではまず
いつものように「3分アレンジ」を作っていきますよ~~
お花の説明と合わせて、今日もビデオでどうぞ~!>▽<
↓↓↓
*こうした「3分フラワーアレンジ」ビデオが 定期的にあなたのメールボックスに届きます♪
この「るりたまあざみ」
この時点では、まだ「つぼみ」なんです^^
アップにすると、「つぼみ」だって事がわかるかな?
こーんな感じです。

お花が咲くと、どうなるかというと・・・・

キレイでしょ~~^▽^*
ひとつひとつのお花はちっちゃいけど
ちゃんと1つ1つがお花でしょう~~**
「たま」のてっぺんからだんだん下に咲いていって
一回り大きくて
一回り色の薄い「玉」になります^^*
お花って、
じ~~~~~っと近くで見ると
ちょっと違う表情に見えておもしろいですよね^m^*
そして、しばらく楽しんだらいよいよ
「ドライフラワーに」・・・・するのですが
ごめんなさい。
このルリタマアザミ、気がついたら完全パリパリドライになっておりまして
「ドライにする過程」のビデオを撮り損ねたのです TnT
なので、別の花で「ドライにするビデオ」があります。
来週はお盆になるので、
ちょっと間お休みして
お盆の花・・・「蓮(ハス)」の話をはさみまして
8月20日に、「ドライフラワー」の話を掲載したいと思います。
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
《動画》カンガルーポーdeクリスマス!→お正月へイメチェン♪
-
《動画》ドライにできる「るり玉あざみ」
-
《動画》長持ち「オオニソガラム」の3分アレンジ
-