おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは(^^)
『おさんぽ花育ナビ』本多るみです♪

4月になって
庭のお花たちが 花ざかり~(*´∀`*)





お花が咲いて
写真を撮って
載せる間に

あっという間に散って
葉っぱモリモリになってゆきます(^O^;)


引越してきた時に
もともと生えてた ハナニラ
今年は 八重咲きが混じってます!(゜o゜)



パンジーは 今年は
植えるのが遅かったせいか
育ちが今ひとつ…(´・ω・`)


その代わり?

チューリップが
植えてないのも咲いてます\(◎o◎)/!



秋に植えたのは 八重咲きだけ…


確か?
去年植えた
黄色と赤の覆輪咲きに

確か?
4~5年前の ガボタ
(深い赤紫と黄色の覆輪)

さらに
3~4年前の クインオブナイト
(黒紫)まで

植えてないチューリップが
追加で10本!
咲きましたΣ(゚Д゚)

びびびっくり!Σ(゜o゜)

こんなこと はじめてです~!


この冬は 寒かったのが良かったのかな~?

分からないけど
得したキブンです~(*´∀`*)


ではまた(^_^)/
関連記事
コメント
この記事へのコメント
八重咲き初めてみました。
それよりすごいチューリップの生命力・・・
(゚o゚;;
自分の芽吹く季節を知っているんですね〜。
今日たまたま花屋さんで、終わったチューリップの鉢を球根取りにどうぞと無料で頂きました。
上手く掘り上げできたらいいな〜
2013/04/16(火) 23:31 | URL | とも #-[ 編集]
Re: ともさん
関東では、球根がまた育って花をつけてくれるって
結構難しいので
また咲いてくれるとは思ってなかったんですよね~
秋に新しい球根植えるときも、前の球根って消えちゃってること多いし。

花の終わった球根をいただけたんですね^-^*
また新しい球根が育って咲くまでに2・3年かかるかと思いますが
咲くと嬉しいですよ~ また咲くと良いですね(´▽`*)
2013/04/17(水) 09:27 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する