こんにちは^^ 本多るみです♪
ここのところ、野菜やイチゴの話をしましたが
忘れてました。
「今から植える”お花”は何がイイの?」
ちょっと前に、
「初夏のお花」で何が良いですか?って
こちらの会員さんにお尋ね頂いて
乗せよう載せようと思って忘れてました、すみません^-^;;
基本的な 根っこつきの植物を買う時のコツ☆
花屋さんには、いろんな性質の苗や鉢ものがあるので
ただ「見た目の好み」で選ぶと
適した場所や
楽しめる季節が
あなたの希望に合わなくなります。
「今だけ」でいいのか
「これから」楽しめるモノがほしいのか
「通年」見栄えするモノが良いのか
また
「どこに(日当たり・風通し・室内か外か)」
「どんなふうに(鉢植えか地植えか)」ほしいのか
しっかり希望の整理をしてから
「その条件、その希望に合う植物」を
店員さんに聞いて買ってくるようにしましょう^-^*
これから夏~秋の間 楽しめるお花の苗
(日当たりのいい花壇・プランター植え)の
ワタシのおすすめは・・・
「イソトマ」(ピンクや白もあります^^)

「ジニア(一重咲きで小型の 百日草 カラフル!)」


「にちにちそう」(最近は花びらの形や色もいろいろです^^)

あたりが、入手もしやすくて
とっても長い間、
とっても良く咲きます^-^/
ただ、「イソトマ」は白い体液が有毒。
「にちにちそう」は、キョウチクトウの仲間でやっぱり有毒です。
話してもまだ理解できず、口に運んでしまう
3歳くらいまでのお子さんがいらっしゃる場合は
避けたほうが良いかもしれません。
そんなときは・・・
むかしからの
「ベゴニア(センパフローレンス)」

最近はいろんな色がある (濃い紫やピンクなんかもありますよ^0^)
「サルビア」

そのほか、
「トレニア」
も おすすめです^-^*
ただ、タネで翌年も増えるっていうのはあんまりないです。
トレニアくらいかな・・・
これら「お花」に合わせて
「グリーン」・・・葉っぱもの を間に入れると
ぐぐっと!
プロっぽい、カッコイイ寄せ植えができます^0^*
お花も、
背の高さや株の張り方がそれぞれ違いますので
そうしたことを考慮して植えこんでいくと
カッコイイ花壇・カッコイイ寄せ鉢が作れます^m^*
こうした
カッコよい、プロっぽい
花合わせや植える位置の「コツ」は
『おうち花マスター講座』でお伝えしていますので
興味があったらチェックしてみてくださいね~
ではまた^-^/
*「マリーゴールド」や「ペチュニア」も定番ですが
家庭で植えてもあんまりキレイに育たないことが多いので
今回のオススメからは はずしました~
ここのところ、野菜やイチゴの話をしましたが
忘れてました。
「今から植える”お花”は何がイイの?」
ちょっと前に、
「初夏のお花」で何が良いですか?って
こちらの会員さんにお尋ね頂いて
乗せよう載せようと思って忘れてました、すみません^-^;;
基本的な 根っこつきの植物を買う時のコツ☆
花屋さんには、いろんな性質の苗や鉢ものがあるので
ただ「見た目の好み」で選ぶと
適した場所や
楽しめる季節が
あなたの希望に合わなくなります。
「今だけ」でいいのか
「これから」楽しめるモノがほしいのか
「通年」見栄えするモノが良いのか
また
「どこに(日当たり・風通し・室内か外か)」
「どんなふうに(鉢植えか地植えか)」ほしいのか
しっかり希望の整理をしてから
「その条件、その希望に合う植物」を
店員さんに聞いて買ってくるようにしましょう^-^*
これから夏~秋の間 楽しめるお花の苗
(日当たりのいい花壇・プランター植え)の
ワタシのおすすめは・・・
「イソトマ」(ピンクや白もあります^^)

「ジニア(一重咲きで小型の 百日草 カラフル!)」


「にちにちそう」(最近は花びらの形や色もいろいろです^^)

あたりが、入手もしやすくて
とっても長い間、
とっても良く咲きます^-^/
ただ、「イソトマ」は白い体液が有毒。
「にちにちそう」は、キョウチクトウの仲間でやっぱり有毒です。
話してもまだ理解できず、口に運んでしまう
3歳くらいまでのお子さんがいらっしゃる場合は
避けたほうが良いかもしれません。
そんなときは・・・
むかしからの
「ベゴニア(センパフローレンス)」

最近はいろんな色がある (濃い紫やピンクなんかもありますよ^0^)
「サルビア」

そのほか、
「トレニア」

も おすすめです^-^*
ただ、タネで翌年も増えるっていうのはあんまりないです。
トレニアくらいかな・・・
これら「お花」に合わせて
「グリーン」・・・葉っぱもの を間に入れると
ぐぐっと!
プロっぽい、カッコイイ寄せ植えができます^0^*
お花も、
背の高さや株の張り方がそれぞれ違いますので
そうしたことを考慮して植えこんでいくと
カッコイイ花壇・カッコイイ寄せ鉢が作れます^m^*
こうした
カッコよい、プロっぽい
花合わせや植える位置の「コツ」は
『おうち花マスター講座』でお伝えしていますので
興味があったらチェックしてみてくださいね~
ではまた^-^/
*「マリーゴールド」や「ペチュニア」も定番ですが
家庭で植えてもあんまりキレイに育たないことが多いので
今回のオススメからは はずしました~
- 関連記事
-
-
あじさいの花 切りました? そろそろギリギリですよ~
-
夏に向かって植える花のおすすめは?
-
ミニトマトの接ぎ木苗を植えました←接ぎ木ってナニ??
-