こんにちは^^
『おうち花マイスター』本多るみです♪
毎月 わたしのもとを旅立っていっています
【おうち花マスター講座】 のアイテムたち。

この 【おうち花マスター講座】 は
「友達やご近所、親戚に胸を張れるくらいのお花を
”自分で花を選んで買うことができて”
”ぱぱっと作れるようになりたい!”」
という 知り合う人に共通の 夢の願望を
叶えてあげたくて
同じような願望を持っている 読者さんに
それをなんとか、叶えさせてあげたくて
試行錯誤的に、「お花の会」として開始したものです。
それから約3年。
受講生さんからの
「ここ、もうちょっと知りたいです」
「あんなことも知りたいです」
というようなご希望にこたえ、
少しずつ、ビデオを追加したり
テキストを追加・差し替えしたりしてきました。
また、「ビデオが見られません><」とか
「会員ページに入れません ToT」といった
みなさんのパソコンスキルのサポートへも対応したりし
もー、
会員ページが 継ぎはぎで(汗)
入室システムも ぐちゃぐちゃに(汗汗) なってます(^-^;
この4年で 世間も、めまぐるしく変化しました。
スマホに タブレットが一般的になり
家庭用テレビもDVD録画あたりまえ
ガーン!! スマホ便利対応 そこまで進んでない~~TnT
DVDでテレビで見られるほど 高画質で録画してなーい!! >0<
ので、せっかくいっぱい撮ってきたビデオ講義ですが
「撮り直し、しなくちゃかも。・・・ハイビジョンで」
と、思っていました。
さらに・・・
この4年間で
資材屋さんの資材や 紙や 配送費は どんどん上がる~!!
中でも 資材屋さんの資材の変遷はめまぐるしく
「これ定番でしょ」 と思ってた資材が廃盤になったり
きほん資材が値上げ 値上げの繰り返しになったり
安くて良かった資材が廃盤になり
似た使い心地のものを探すと
高額にならざるを得なくなったり;
配送料が上がったり;;
紙も 同じ規格のものを使っているはずが
最近 アレッ。。。。 印刷が きれいにできなくなった・・・
よく見ると紙が・・・ なんか 変わった ToT ソザツになった・・・
ううっ、お手頃で 質感よかったのに
違う紙にしなくては!!(もち高額)とか
この4年間 そんな 各所の値上げに負けず
スタート当初の価格で 続けてきたのですが
スタート当初
なんにもないところからの
まさに「テスト」で始めたので
当時の原価しか頂いていなかったのです。
・・・ええ、赤字です。
このままじゃ 続けられません (汗
今年の頭にも 値上げを悩んだのですが
今年はそのまま行くことにしました。
ああ、でも、 ごめんなさい!!
もー 限界なのです ;;;
ああ、どうしよう!! >0<
でもでも!!!
と 今年中 さんざん悩んで もう9月
そろそろ結論を出さねば・・・
( と いう記事を ことし何回か 書いた気がします )
で、 とうとう 決めました。
これを機に
リニューアル します!!
この3年分の、受講生さんの声も ばっちり盛り込んで
ビデオも ハイビジョンで 撮り直しを することにしました。
テキストも、合わせて
より分かりやすく、追加改定を行います。
順次、とりかかっていますが
1年間の花を使って、そのシーズンにいちばんおすすめの花飾りを
お伝えしていくので
撮り直すのに 1年かかります^-^;;
ので、撮り直しをした ニューバージョンのビデオは
むこう1年間は すぐにはご覧いただけません;
むこう1年間は、「現行のビデオ講義」+「追加内容」 でお届けし
新しいビデオ講義はあとから ご案内させて頂きます。
わたしの 11年間の 花屋店頭接客での 「お客さんのお悩み」
その後7年間の お花の基本を教える中での みんなの悩み・希望を
とことん盛り込んで
【おうち花マスター講座】さえあれば!!
「友達やご近所、親戚に胸を張れるくらいのお花を
”自分で花を選んで買うことができて”
”ぱぱっと作れるようになりたい!”」
という・・・
「お花に対する夢の願望」がすべて、
現実になります!!
まさに、【おうち花 マスター 講座】
として 生まれ変わります!!
この講座
・その17年の みんなの悩みと願望を
すべて盛り込んだオリジナル動画を撮影・編集
・テキストも、オリジナルで手描きで作成
・1冊1冊 冊子を手印刷・手づくり
(このクラスの製本を印刷屋さんに頼むと「1冊の印刷代が」1,400円します)
・1枚1枚 複製画 手印刷
やはり印刷屋さんに頼んでもこの仕上がりにならないので、自分でやってます。
・1つ1つ 私が
店頭で使っていた資材店10店からアイテムを厳選して
各メーカーから取り寄せ、組み合わせて
わたし自身の手で その月の 配送キットを 手包みしています。
もちろんこの際に お届けできないと判別したランクの資材は
選り分けています。(なのでロスが出ています)
という 超手作り配送講座!
はっきりいって、めちゃくちゃ 手間かかってます。
これを、今まで
何もないところから、みんなの望みを叶える方法を模索したいから」
という想いで、原価提供してきました。
毎月、このために 毎日毎日時間を費やしました。
お金も時間も、めちゃくちゃ かかりました。
原価でやっていたので、私のお給料は 3年間、これに関してはゼロです。
運営費、赤字で開発しました。
3年。かかりました。
向こう1年は、まだ、「改定途中」ではありますが
完全版のビデオ講義も、後配信させて頂きまして
ここからは
【完全版・おうち花を本当にマスターできる講座!】として、
これからは 正規の 講座運営が回せる受講料を
頂戴することにしました。
-------------------------
◆ これまでどおりの
【手作り冊子・カード・厳選アイテム配送版】
月あたり6480円 完全改定前まで 5980円
*NEW動画がむこう1年間は後配信になるため500円オフ
◆ 自分でダウンロード保存が難しい ToT 方のための
【現行動画DVDつきスペシャル配送版】
月あたり8980円 完全改定前まで 7980円
*NEWハイビジョンDVDがほしい場合は来年、別途購入の必要があるため1,000円オフ
◆ 【ダウンロードのみ(配送なし)】の廉価版
よりスマホでも見やすく対応
月あたり 4980円
-------------------------
以上 3コース制 になります
DVDつきコースでは、12月からも 家庭用DVDでお届けしますが
中身は、現行の「WEB配信画質(640×480ピクセル)」のままで
画質は良くないです。
なので、正直、まだDVDは おすすめはいたしません。
来年、「ニューバージョン・ハイビジョンビデオ講義」になってから
それまでの受講生さん全員に、
特別に NEWDVDのご案内をしますので
正直、家庭用DVDはそれまでお待ちいただくほうが良いと思ってます。
でも、「スマホしかなくてダウンロードできないからDVDがほしい」
という方もいらっしゃるので、
一応 コースをご用意します。
ニューバージョンのビデオ講義は あとから ネット配信はされますが
ハイビジョンDVDでニューバージョンのビデオ講義が欲しい場合は
また別途、ご購入の必要がありますので
むこう1年間は お安く提供したいと思っています。
現行コースからの切り替えは
12月1日 ご入会受付分から を予定しています。
来年 2014年の年始・・・ も 考えたのですが
お申し込みも
新システムを使うことになるので
年始って そういうところ 全部お休みでしょ ^-^;;
トラブルに対応できなくなるの イヤなので
「12月1日 受付分」から
新3コース体制に 切り替えたいと思います
もう 1カ月きってる!! ので
大急ぎ!! で準備を 進めています~~~
と いうことで・・・
=============================================
◆「手作り冊子・カード・厳選アイテム 配送版」 が
現在のお値段なのは 11月30日までの ご入会分まで
=============================================
となります m(- -)m
【12ヶ月おうち花マスター講座】のホームページもリニューアルしていきます
準備のようすを
都度 またブログで ご報告して行きたいと思います
→【質問1】いつ入会するのがオトクですか
来年の「内容もリニューアル後」に再受講したほうがいいの?
→【質問2】決済方法は どうなりますか?
→【質問3】内容のリニューアル・追加の 中身の予定は?
ではまた^-^/
『おうち花マイスター』本多るみです♪
毎月 わたしのもとを旅立っていっています
【おうち花マスター講座】 のアイテムたち。

この 【おうち花マスター講座】 は
「友達やご近所、親戚に胸を張れるくらいのお花を
”自分で花を選んで買うことができて”
”ぱぱっと作れるようになりたい!”」
という 知り合う人に共通の 夢の願望を
叶えてあげたくて
同じような願望を持っている 読者さんに
それをなんとか、叶えさせてあげたくて
試行錯誤的に、「お花の会」として開始したものです。
それから約3年。
受講生さんからの
「ここ、もうちょっと知りたいです」
「あんなことも知りたいです」
というようなご希望にこたえ、
少しずつ、ビデオを追加したり
テキストを追加・差し替えしたりしてきました。
また、「ビデオが見られません><」とか
「会員ページに入れません ToT」といった
みなさんのパソコンスキルのサポートへも対応したりし
もー、
会員ページが 継ぎはぎで(汗)
入室システムも ぐちゃぐちゃに(汗汗) なってます(^-^;
この4年で 世間も、めまぐるしく変化しました。
スマホに タブレットが一般的になり
家庭用テレビもDVD録画あたりまえ
ガーン!! スマホ便利対応 そこまで進んでない~~TnT
DVDでテレビで見られるほど 高画質で録画してなーい!! >0<
ので、せっかくいっぱい撮ってきたビデオ講義ですが
「撮り直し、しなくちゃかも。・・・ハイビジョンで」
と、思っていました。
さらに・・・
この4年間で
資材屋さんの資材や 紙や 配送費は どんどん上がる~!!
中でも 資材屋さんの資材の変遷はめまぐるしく
「これ定番でしょ」 と思ってた資材が廃盤になったり
きほん資材が値上げ 値上げの繰り返しになったり
安くて良かった資材が廃盤になり
似た使い心地のものを探すと
高額にならざるを得なくなったり;
配送料が上がったり;;
紙も 同じ規格のものを使っているはずが
最近 アレッ。。。。 印刷が きれいにできなくなった・・・
よく見ると紙が・・・ なんか 変わった ToT ソザツになった・・・
ううっ、お手頃で 質感よかったのに
違う紙にしなくては!!(もち高額)とか
この4年間 そんな 各所の値上げに負けず
スタート当初の価格で 続けてきたのですが
スタート当初
なんにもないところからの
まさに「テスト」で始めたので
当時の原価しか頂いていなかったのです。
・・・ええ、赤字です。
このままじゃ 続けられません (汗
今年の頭にも 値上げを悩んだのですが
今年はそのまま行くことにしました。
ああ、でも、 ごめんなさい!!
もー 限界なのです ;;;
ああ、どうしよう!! >0<
でもでも!!!
と 今年中 さんざん悩んで もう9月
そろそろ結論を出さねば・・・
( と いう記事を ことし何回か 書いた気がします )
で、 とうとう 決めました。
これを機に
リニューアル します!!
この3年分の、受講生さんの声も ばっちり盛り込んで
ビデオも ハイビジョンで 撮り直しを することにしました。
テキストも、合わせて
より分かりやすく、追加改定を行います。
順次、とりかかっていますが
1年間の花を使って、そのシーズンにいちばんおすすめの花飾りを
お伝えしていくので
撮り直すのに 1年かかります^-^;;
ので、撮り直しをした ニューバージョンのビデオは
むこう1年間は すぐにはご覧いただけません;
むこう1年間は、「現行のビデオ講義」+「追加内容」 でお届けし
新しいビデオ講義はあとから ご案内させて頂きます。
わたしの 11年間の 花屋店頭接客での 「お客さんのお悩み」
その後7年間の お花の基本を教える中での みんなの悩み・希望を
とことん盛り込んで
【おうち花マスター講座】さえあれば!!
「友達やご近所、親戚に胸を張れるくらいのお花を
”自分で花を選んで買うことができて”
”ぱぱっと作れるようになりたい!”」
という・・・
「お花に対する夢の願望」がすべて、
現実になります!!
まさに、【おうち花 マスター 講座】
として 生まれ変わります!!
この講座
・その17年の みんなの悩みと願望を
すべて盛り込んだオリジナル動画を撮影・編集
・テキストも、オリジナルで手描きで作成
・1冊1冊 冊子を手印刷・手づくり
(このクラスの製本を印刷屋さんに頼むと「1冊の印刷代が」1,400円します)
・1枚1枚 複製画 手印刷
やはり印刷屋さんに頼んでもこの仕上がりにならないので、自分でやってます。
・1つ1つ 私が
店頭で使っていた資材店10店からアイテムを厳選して
各メーカーから取り寄せ、組み合わせて
わたし自身の手で その月の 配送キットを 手包みしています。
もちろんこの際に お届けできないと判別したランクの資材は
選り分けています。(なのでロスが出ています)
という 超手作り配送講座!
はっきりいって、めちゃくちゃ 手間かかってます。
これを、今まで
何もないところから、みんなの望みを叶える方法を模索したいから」
という想いで、原価提供してきました。
毎月、このために 毎日毎日時間を費やしました。
お金も時間も、めちゃくちゃ かかりました。
原価でやっていたので、私のお給料は 3年間、これに関してはゼロです。
運営費、赤字で開発しました。
3年。かかりました。
向こう1年は、まだ、「改定途中」ではありますが
完全版のビデオ講義も、後配信させて頂きまして
ここからは
【完全版・おうち花を本当にマスターできる講座!】として、
これからは 正規の 講座運営が回せる受講料を
頂戴することにしました。
-------------------------
◆ これまでどおりの
【手作り冊子・カード・厳選アイテム配送版】
月あたり
*NEW動画がむこう1年間は後配信になるため500円オフ
◆ 自分でダウンロード保存が難しい ToT 方のための
【現行動画DVDつきスペシャル配送版】
月あたり
*NEWハイビジョンDVDがほしい場合は来年、別途購入の必要があるため1,000円オフ
◆ 【ダウンロードのみ(配送なし)】の廉価版
よりスマホでも見やすく対応
月あたり 4980円
-------------------------
以上 3コース制 になります
DVDつきコースでは、12月からも 家庭用DVDでお届けしますが
中身は、現行の「WEB配信画質(640×480ピクセル)」のままで
画質は良くないです。
なので、正直、まだDVDは おすすめはいたしません。
来年、「ニューバージョン・ハイビジョンビデオ講義」になってから
それまでの受講生さん全員に、
特別に NEWDVDのご案内をしますので
正直、家庭用DVDはそれまでお待ちいただくほうが良いと思ってます。
でも、「スマホしかなくてダウンロードできないからDVDがほしい」
という方もいらっしゃるので、
一応 コースをご用意します。
ニューバージョンのビデオ講義は あとから ネット配信はされますが
ハイビジョンDVDでニューバージョンのビデオ講義が欲しい場合は
また別途、ご購入の必要がありますので
むこう1年間は お安く提供したいと思っています。
現行コースからの切り替えは
12月1日 ご入会受付分から を予定しています。
来年 2014年の年始・・・ も 考えたのですが
お申し込みも
新システムを使うことになるので
年始って そういうところ 全部お休みでしょ ^-^;;
トラブルに対応できなくなるの イヤなので
「12月1日 受付分」から
新3コース体制に 切り替えたいと思います
もう 1カ月きってる!! ので
大急ぎ!! で準備を 進めています~~~
と いうことで・・・
=============================================
◆「手作り冊子・カード・厳選アイテム 配送版」 が
現在のお値段なのは 11月30日までの ご入会分まで
=============================================
となります m(- -)m
【12ヶ月おうち花マスター講座】のホームページもリニューアルしていきます
準備のようすを
都度 またブログで ご報告して行きたいと思います
→【質問1】いつ入会するのがオトクですか
来年の「内容もリニューアル後」に再受講したほうがいいの?
→【質問2】決済方法は どうなりますか?
→【質問3】内容のリニューアル・追加の 中身の予定は?
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
携帯電話から私にメールを送るときは「受信設定」をしてください!
-
【12ヶ月おうち花マスター講座】リニューアルのお知らせ
-
来週からココで連載開始です♪
-
この記事へのコメント
こんばんは。
ガソリンをはじめ 少しずつ、色んな物が値上がりしていますものね。
でも、講座を受けた私としては、現在の価格でこの内容・・・お花の取り扱い未経験の私でも基礎から学べて実践しやすい!
フラワースクールに通うより充実している!!
(だって、ワンコインでお花飾れるんですよ。)
という素晴らしい内容でした。
毎月の冊子は、お家でのちょっとした出来事や季節のお花のお話など 読んでいて楽しいですし、この講座を一生懸命作ってらっしゃることが伝わってきました。
私のミスで保存できなかったり、パソコンの不具合で見られなかった月があるので、もし今後内容もリニューアルされたらまた講座を受けたいです。
ガソリンをはじめ 少しずつ、色んな物が値上がりしていますものね。
でも、講座を受けた私としては、現在の価格でこの内容・・・お花の取り扱い未経験の私でも基礎から学べて実践しやすい!
フラワースクールに通うより充実している!!
(だって、ワンコインでお花飾れるんですよ。)
という素晴らしい内容でした。
毎月の冊子は、お家でのちょっとした出来事や季節のお花のお話など 読んでいて楽しいですし、この講座を一生懸命作ってらっしゃることが伝わってきました。
私のミスで保存できなかったり、パソコンの不具合で見られなかった月があるので、もし今後内容もリニューアルされたらまた講座を受けたいです。
2013/09/08(日) 23:03 | URL | とも #-[ 編集]
ともさん
バタバタしてお返事遅くなりました、すみません;
そして とってもとっても!
ありがたーーーい ご感想を ありがとうございます~~!!
フラワースクールが 「毎日の生活」 には使えないことを
残念に思っていたので・・・
「実際に」 使える、役立つ!!
を大事にしたかったので
そうおっしゃって頂けて ほんとに嬉しいです~!
動画はやっぱり ダウンロードだけだと 難しいときもありますよね
どんなふうにしたら一番良いか 考えて
どんどんリニューアルしていきたいと思います
内容の撮り直しは もう少しお時間頂きたいですが
これからもどんどん良くなるようにして行きたいと思います!
ありがとうございます~!
このコメント内容 ぜひ 講座のHPにも 掲載させてくださいませm(- -)m
どうぞよろしくお願いいたします。
バタバタしてお返事遅くなりました、すみません;
そして とってもとっても!
ありがたーーーい ご感想を ありがとうございます~~!!
フラワースクールが 「毎日の生活」 には使えないことを
残念に思っていたので・・・
「実際に」 使える、役立つ!!
を大事にしたかったので
そうおっしゃって頂けて ほんとに嬉しいです~!
動画はやっぱり ダウンロードだけだと 難しいときもありますよね
どんなふうにしたら一番良いか 考えて
どんどんリニューアルしていきたいと思います
内容の撮り直しは もう少しお時間頂きたいですが
これからもどんどん良くなるようにして行きたいと思います!
ありがとうございます~!
このコメント内容 ぜひ 講座のHPにも 掲載させてくださいませm(- -)m
どうぞよろしくお願いいたします。
2013/09/15(日) 08:20 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
そうなんです。
るみさんの講座修了後、月一度 おうち花マスター講座とかわらない価格帯のアレンジメント教室に通っていますが、決められた形を、先生の用意したお花で飾る という内容。
スタイルの違いはあると思いますが、
蒸れやすい下葉はとる
オアシスに刺して、やり直す時は
一度また茎を切るなど、やっておいた方がいい
基本的な事はこれまで習っていません。
またお花の事についても、名前を教えてもらうくらい。
そして何より???となるのは、同じ形を違う花で作ろうと思った時、
どんな花選び(量 種類 色など)をすればいいかわからない。用意されたもので作るので、花選びのお話ないんですよね。
つまり家でできない・・・
スクールに通って思った事でした。
しかし、るみさんの講座はそういった基本的な事から、アレンジを作る動画もぜーんぶ見せて詳しく教えて下さるので、すごくわかりやすいのです。
(スクールは先生の作ってる見本も現物もないですし、イメージはテキストの写真だけです。)
本当に先に習ってて良かった。先にフラワースクール行ってたら、やっぱりお花って難しい!敷居が高い!って辞めてたかもしれません。
お花って思ってるほど難しくないんだよ。
お金かけなくても大丈夫。
ほらこんなに簡単にできた。長持ちもするんだよ。って事マスター講座でたくさん教えてもらいました。本当に有難うございました。
今はたくさんのお花を知るため教室に通っていますが、リニューアルされた時にはまたお世話になりたいです。
コメント使って下さいね。
るみさんの講座修了後、月一度 おうち花マスター講座とかわらない価格帯のアレンジメント教室に通っていますが、決められた形を、先生の用意したお花で飾る という内容。
スタイルの違いはあると思いますが、
蒸れやすい下葉はとる
オアシスに刺して、やり直す時は
一度また茎を切るなど、やっておいた方がいい
基本的な事はこれまで習っていません。
またお花の事についても、名前を教えてもらうくらい。
そして何より???となるのは、同じ形を違う花で作ろうと思った時、
どんな花選び(量 種類 色など)をすればいいかわからない。用意されたもので作るので、花選びのお話ないんですよね。
つまり家でできない・・・
スクールに通って思った事でした。
しかし、るみさんの講座はそういった基本的な事から、アレンジを作る動画もぜーんぶ見せて詳しく教えて下さるので、すごくわかりやすいのです。
(スクールは先生の作ってる見本も現物もないですし、イメージはテキストの写真だけです。)
本当に先に習ってて良かった。先にフラワースクール行ってたら、やっぱりお花って難しい!敷居が高い!って辞めてたかもしれません。
お花って思ってるほど難しくないんだよ。
お金かけなくても大丈夫。
ほらこんなに簡単にできた。長持ちもするんだよ。って事マスター講座でたくさん教えてもらいました。本当に有難うございました。
今はたくさんのお花を知るため教室に通っていますが、リニューアルされた時にはまたお世話になりたいです。
コメント使って下さいね。
2013/09/15(日) 23:16 | URL | とも #-[ 編集]
ともさん、ご快諾&さらに ありがたすぎるコメントを ありがとうございます~!!
ぜひ! このありがたいコメント合わせて 使わせてくださいませm(- -)m
お花教室の前に、もおすすめだし
お花教室に行って がっくりしちゃった方も助けてあげられるのでは?と思うし
この考えを どんどん お伝えして行けたらいいなあと
サイトのリニューアルを考えております。
で 今 頭がこんがらまりまくってますが
まずは スマホ対応から ガンバリマス!!
ぜひ! このありがたいコメント合わせて 使わせてくださいませm(- -)m
お花教室の前に、もおすすめだし
お花教室に行って がっくりしちゃった方も助けてあげられるのでは?と思うし
この考えを どんどん お伝えして行けたらいいなあと
サイトのリニューアルを考えております。
で 今 頭がこんがらまりまくってますが
まずは スマホ対応から ガンバリマス!!
2013/09/26(木) 08:05 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]