こんにちは^^
『おうち花マイスター』本多るみです♪
この間
「スーパーの束売り花で
3分アレンジより ワンランク豪華な
イベントのお花を飾るには
どんな束を選んで買えば良い?」 に
お答えしていきたいな~ ってお話したんですが
それには 難関があるって 言ったところで止まってました。
難関というのは・・・
ココ。 別の受講生さんのお便りから
--------------------
るみさんの講座でいろいろ教わることで
色あわせでイメージが変わることも体感でき、
自分でも少しチャレンジする勇気を
もてるようになりました が、
受講し始めた頃、
動画や会報のようにやってみたいと思っても
やはり色の組み合わせが不安で・・・
るみさんが動画でやっている同じ花や色を探したものです(笑)
花を探してスーパー、花屋めぐりしたり
結局、作ることをあきらめたり (^^ゞ
色あわせがよくわからない人にとっては
自分自身でお花の色を選択する勇気が…
ない・・・
ハードルが高い(笑) という思いにかられます
同じお花でも色を変えると
こんな風に感じが変わるということが
言葉の説明だけでなく、画像(動画の中)で
比較して見られるとうれしいなと思います
しかし、会報のたんぽぽで、色相環を教わったりする中で
こういう組み合わせは、どう?とチャレンジしてみようと
なりました
たくさんのことを、るみさんの講座で教わっております
まだまだ、途中ですが残りも楽しみに受講したいと思っています
--------------------
ありがとうございます~~(´▽`*) うれしいなあw
そんな 花を選べるようになれちゃう講座はこちらですが
もっともっと マスターしやすくしたいと思うのです。
この「どんな花を買うか?」という一大テーマ
その「組み合わせ」をお見せするには
花合わせに慣れないうちは
「同じ花の種類で 色が違うと こうなる」
というのも
想像がつかないので
見せてあげたほうが良い んですね~(*^o^*)
と いうことは
同じ花の組み合わせでも
色が違うものを お見せしたいなあ
と、思うのですが。
考えていくと
「1色だけ」でお見せしても、ナン色もあるし
色を2・3色組み合わせたら
そりゃもう 数えきれない組み合わせ数に!(゚◇゚ノ)ノ
なっちゃうんですよね ┐(´ー`)┌
それを 花の種類が変わるごとに・・・
なんていったら
逆に
多すぎて分からなくなっちゃわないかな(;。・Д・。)・・・
それに
撮影用のお花も 膨大な量に( ̄▽ ̄;|||
そんなに撮影するって一体
期間も花の量も どのくらいかかるのやら(+_+)
うーむ、 一体どうしたらいいものか???
そして
これには
さらにさらに 難関が!!ヽ(゜▽ ゜)ノ
つづく。
そんな 花を選べるようになれちゃう講座ですが
クリスマスの ツリー作りキットの
〆切は 本日いっぱいです~ >こしょっ。
『おうち花マイスター』本多るみです♪
この間
「スーパーの束売り花で
3分アレンジより ワンランク豪華な
イベントのお花を飾るには
どんな束を選んで買えば良い?」 に
お答えしていきたいな~ ってお話したんですが
それには 難関があるって 言ったところで止まってました。
難関というのは・・・
ココ。 別の受講生さんのお便りから
--------------------
るみさんの講座でいろいろ教わることで
色あわせでイメージが変わることも体感でき、
自分でも少しチャレンジする勇気を
もてるようになりました が、
受講し始めた頃、
動画や会報のようにやってみたいと思っても
やはり色の組み合わせが不安で・・・
るみさんが動画でやっている同じ花や色を探したものです(笑)
花を探してスーパー、花屋めぐりしたり
結局、作ることをあきらめたり (^^ゞ
色あわせがよくわからない人にとっては
自分自身でお花の色を選択する勇気が…
ない・・・
ハードルが高い(笑) という思いにかられます
同じお花でも色を変えると
こんな風に感じが変わるということが
言葉の説明だけでなく、画像(動画の中)で
比較して見られるとうれしいなと思います
しかし、会報のたんぽぽで、色相環を教わったりする中で
こういう組み合わせは、どう?とチャレンジしてみようと
なりました
たくさんのことを、るみさんの講座で教わっております
まだまだ、途中ですが残りも楽しみに受講したいと思っています
--------------------
ありがとうございます~~(´▽`*) うれしいなあw
そんな 花を選べるようになれちゃう講座はこちらですが
もっともっと マスターしやすくしたいと思うのです。
この「どんな花を買うか?」という一大テーマ
その「組み合わせ」をお見せするには
花合わせに慣れないうちは
「同じ花の種類で 色が違うと こうなる」
というのも
想像がつかないので
見せてあげたほうが良い んですね~(*^o^*)
と いうことは
同じ花の組み合わせでも
色が違うものを お見せしたいなあ
と、思うのですが。
考えていくと
「1色だけ」でお見せしても、ナン色もあるし
色を2・3色組み合わせたら
そりゃもう 数えきれない組み合わせ数に!(゚◇゚ノ)ノ
なっちゃうんですよね ┐(´ー`)┌
それを 花の種類が変わるごとに・・・
なんていったら
逆に
多すぎて分からなくなっちゃわないかな(;。・Д・。)・・・
それに
撮影用のお花も 膨大な量に( ̄▽ ̄;|||
そんなに撮影するって一体
期間も花の量も どのくらいかかるのやら(+_+)
うーむ、 一体どうしたらいいものか???
そして
これには
さらにさらに 難関が!!ヽ(゜▽ ゜)ノ
つづく。
そんな 花を選べるようになれちゃう講座ですが
クリスマスの ツリー作りキットの
〆切は 本日いっぱいです~ >こしょっ。
- 関連記事
-
-
季節が変わると 花が変わっちゃうから さらにわかんない TnT
-
やはり花の組み合わせが不安で 結局作ることを諦めたり
-
スーパーの束売り花で ギフトやおもてなしのアレンジを作るには
-