おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^
『おうち花マイスター』本多るみです♪

それでは、お約束の・・・・

『ウェディングブーケの作り方』をご紹介♪


まずは、
近頃「アートフラワー」「シルクフラワー」と呼ばれる

・・・まあ、つまり、いわゆる、「造花」ですね。

の、ブーケの方からご紹介します^^

横から見たところ タッセルつきです



「造花」といっても
ひとむかし前の いかにも安っちい感じのものをイメージされていると
最近の 品質の良い造花は
比べ物にならないくらい キレイです!

遠目には ホンモノのお花と区別がつかなくなってきています。

 (さすがに、手に取れば、布なので、わかりますが・・・)

結婚式のブーケ用アートフラワー



   今回は、布のお花ですが、
   さらに最近は、樹脂製の高級な造花も出てきていて
   そちらは本当に、触った質感まで ホンモノのようですよ!




まずは、こちらが材料です。

結婚式のブーケ用 白ドレスイメチェン用


まずはこれを、
バラバラにします。

造花をバラバラにします

花と葉っぱとに分けてしまいます。


そして・・・


さらに バラバラにします。

さらに、切り分けてバラバラにします

花は、1輪ずつ。
葉っぱは、1~3枚ぶんくらい。
木の実は、1房ずつくらいに 切ってしまいます。

チョキチョキ。


ええ~~~っ!??


って感じかも??^^*


もちろん、そのまま、茎がついた姿のまま
束ねていくっていう 「花束」式の
作り方のものもあるのですけど・・・

 (作りたい仕上がりの形によって 作り方を選びます)


今回は 「バラバラ方式」です!



  このあとは。。。 <2>につづく♪



ではまた^-^/

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する