こんにちは(^_^)
『おうち花マイスター』本多るみです♪
息子の通う幼稚園には
今年も 「たくあん用」の大根が干されています。
もちろん 子どもたちが種をまいて
間引きして ヨイショと抜いた 大根たちです(*´∀`*)
その たくあん大根に
「6本足の ぐるぐる大根がいるんだよ!」
と息子。
どれどれ…

おおっ、なんだコリャ~!
スゴイぐるぐるだ~!

後ろから見ると…

何がどうして
こんなぐるぐるになったのか??
しかも6本足。
ぐるぐる3本に
その下の足が2本。
上の方から手が1本。
こんなに枝分かれ するものなんですね~
いやーこれ
たくあん用なんだよね?
この形のまま 漬けるのか?
この形のまま たくあんにするのか?
とっても気になります~(*´ω`*)
さらに 『いもづるリース』も発見!(^m^)

さすがに、このリース自体は 先生作だって。
こんどみんなで木の実いっぱい飾るそうです♪
いつも『おいしい幼稚園』で 毎度
親のわたしも楽しませてもらっています(*´∀`*)
ありがたいわ~~
ではまた(^_^)/
『おうち花マイスター』本多るみです♪
息子の通う幼稚園には
今年も 「たくあん用」の大根が干されています。
もちろん 子どもたちが種をまいて
間引きして ヨイショと抜いた 大根たちです(*´∀`*)
その たくあん大根に
「6本足の ぐるぐる大根がいるんだよ!」
と息子。
どれどれ…

おおっ、なんだコリャ~!
スゴイぐるぐるだ~!

後ろから見ると…

何がどうして
こんなぐるぐるになったのか??
しかも6本足。
ぐるぐる3本に
その下の足が2本。
上の方から手が1本。
こんなに枝分かれ するものなんですね~
いやーこれ
たくあん用なんだよね?
この形のまま 漬けるのか?
この形のまま たくあんにするのか?
とっても気になります~(*´ω`*)
さらに 『いもづるリース』も発見!(^m^)

さすがに、このリース自体は 先生作だって。
こんどみんなで木の実いっぱい飾るそうです♪
いつも『おいしい幼稚園』で 毎度
親のわたしも楽しませてもらっています(*´∀`*)
ありがたいわ~~
ではまた(^_^)/
- 関連記事
-
-
やっぱり…来ました(笑)
-
6本足のぐるぐる大根!
-
土壇場で なんと! 水ぼうそうに(苦笑
-