こんにちは^^
『おうち花マイスター』 本多るみです♪
もうすぐ夏休み!
去年の夏休みは さいたま市の 親子科学教室へ
おととしの夏休みは よみうりフォーラムで 理系を目指す女子中高生へ
お話をさせて頂きましたが
今年も、夏休みを前に
1件 お話をしに行って参ります!
なんと・・・
大学。 ですっ!!
大学デビュー!!
これまで
幼稚園
小学生
中高生
はありましたが・・・
大学生は 初!! です!!
アルバイトをしている学生さんも多いだろうし
就職活動が始まり、本格的に「社会との接点」が出始める大学生。
わたしが大学生だったころ・・・
スーパーのレジのアルバイトと
郵便局の仕分けアルバイトは やったことがあったものの
当時は、インターネットもなかったし
社会の中の いろんな仕事に
どんな種類があるのかさえ
ほとんど知りませんでした^^;
だって、公務員と教員と会社員
くらいしか、見ないし聞かないし、「知らなかった」のですよ。
その 数少ない選択肢の中から
大学に来ている求人票の中から「選ぶ」といっても
その世界は 狭いものです;
時代は変わり・・・
いまは、インターネットで
さまざまな仕事のカタチがあることも
多種多様な仕事の人が発する情報で、
どんなことをやっているのか?
どうなっているのか??
といったことも 知ることができるようになりました!
だから、その気になれば いろいろな「選択肢」を
ほんとうに、「選ぶ」ことができるし
前情報も得られます。
でも、その前にね
そもそも、
『働くっていうことの意味』とか
「人間は、どんな社会構造の中を生きているのか」っていう
基本の基本 のところを
意外と 学校では 教わってこないんだよね・・・
なので、まずは、『働くっていうことの意味』 を考えてもらって
働くこと・仕事をすることの意味・意義
世の中には 数えきれない職種・仕事が存在すること
一辺倒でない 「働き方」 があること
わたしという人物の例も出して^^
たくさんの選択肢があること
いまは、そんなたくさんの仕事や働き方の内情を
その気になれば前もって知ることができることを
伝えてきたいな、と思います
いまから ワークシートを作って
時間配分を考えます~~~
うーん、毎日、時間がないわ~~~^0^;
でも、がんばります!
ではまた^-^/
『おうち花マイスター』 本多るみです♪
もうすぐ夏休み!
去年の夏休みは さいたま市の 親子科学教室へ
おととしの夏休みは よみうりフォーラムで 理系を目指す女子中高生へ
お話をさせて頂きましたが
今年も、夏休みを前に
1件 お話をしに行って参ります!
なんと・・・
大学。 ですっ!!
大学デビュー!!
これまで
幼稚園
小学生
中高生
はありましたが・・・
大学生は 初!! です!!
アルバイトをしている学生さんも多いだろうし
就職活動が始まり、本格的に「社会との接点」が出始める大学生。
わたしが大学生だったころ・・・
スーパーのレジのアルバイトと
郵便局の仕分けアルバイトは やったことがあったものの
当時は、インターネットもなかったし
社会の中の いろんな仕事に
どんな種類があるのかさえ
ほとんど知りませんでした^^;
だって、公務員と教員と会社員
くらいしか、見ないし聞かないし、「知らなかった」のですよ。
その 数少ない選択肢の中から
大学に来ている求人票の中から「選ぶ」といっても
その世界は 狭いものです;
時代は変わり・・・
いまは、インターネットで
さまざまな仕事のカタチがあることも
多種多様な仕事の人が発する情報で、
どんなことをやっているのか?
どうなっているのか??
といったことも 知ることができるようになりました!
だから、その気になれば いろいろな「選択肢」を
ほんとうに、「選ぶ」ことができるし
前情報も得られます。
でも、その前にね
そもそも、
『働くっていうことの意味』とか
「人間は、どんな社会構造の中を生きているのか」っていう
基本の基本 のところを
意外と 学校では 教わってこないんだよね・・・
なので、まずは、『働くっていうことの意味』 を考えてもらって
働くこと・仕事をすることの意味・意義
世の中には 数えきれない職種・仕事が存在すること
一辺倒でない 「働き方」 があること
わたしという人物の例も出して^^
たくさんの選択肢があること
いまは、そんなたくさんの仕事や働き方の内情を
その気になれば前もって知ることができることを
伝えてきたいな、と思います
いまから ワークシートを作って
時間配分を考えます~~~
うーん、毎日、時間がないわ~~~^0^;
でも、がんばります!
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
今日は、大学で講義です
-
大学の教壇にのぼります!>▽<
-
花が持たない夏の「水草飾り」が掲載されました♪
-