こんにちは(^_^)
『おうち花マイスター』本多るみです♪
昨日は、会員歴 何年かなあ~?
以前から食べるものには気を配ってはいたけど、
息子が産まれた頃に、「子どもにはできるだけ安全な食べものを」と思って入会した
「大地を守る会
」のイベントに(^_^)
入会して何年も経つけど、イベントに申し込んだのは今回がはじめて。
だって~!
今日のは、家では見せてあげられない!
このブログでも、「ワタの実」はよく登場しますし
今の時期は わりとその辺でも 見かけるのですが
(冬に木の実としてよく飾りつけにしています)
この「ワタの実」のわたわたから、糸にして、
その糸から、お洋服の布が、できるんだよ!
とは話しているけど
私ですら、ワタの実から糸や布を作ったことはない^^; ので
息子にも今ひとつ実感なかったと思うの。
そしたらナント!
大地さんのイベントで
ワタの実を紡いで糸を作る体験ができるという!
「がら紡ぎ」機も見られる!
というので飛びついて申し込みました。
かなりの倍率だったみたいですが、無事当選~!\(^o^)/
いと紡ぎ体験!

息子はさすがに、ちょっと、
わたを摘んだりほぐしたりには飽きてましたが(;´∀`)
がら紡機には大喜び!
手動機を動かせてもらって そのしくみに興味津々でした。
あっちの入れ物が超~ぐるぐる回ってる!とか
こっちがこうゴムでこうなって~~とか
やっぱり君はそっちのほうが好きなのね~
うんうん、いっぱいしくみを見て、いろいろ工作してくれたまえ。
がら紡の布を お風呂用に使っているので
がら紡ぎの機械が見られたのは わたしもうれしかった~♪
ではまた(^_^)/
『おうち花マイスター』本多るみです♪
昨日は、会員歴 何年かなあ~?
以前から食べるものには気を配ってはいたけど、
息子が産まれた頃に、「子どもにはできるだけ安全な食べものを」と思って入会した
「大地を守る会

入会して何年も経つけど、イベントに申し込んだのは今回がはじめて。
だって~!
今日のは、家では見せてあげられない!
このブログでも、「ワタの実」はよく登場しますし
今の時期は わりとその辺でも 見かけるのですが
(冬に木の実としてよく飾りつけにしています)
この「ワタの実」のわたわたから、糸にして、
その糸から、お洋服の布が、できるんだよ!
とは話しているけど
私ですら、ワタの実から糸や布を作ったことはない^^; ので
息子にも今ひとつ実感なかったと思うの。
そしたらナント!
大地さんのイベントで
ワタの実を紡いで糸を作る体験ができるという!
「がら紡ぎ」機も見られる!
というので飛びついて申し込みました。
かなりの倍率だったみたいですが、無事当選~!\(^o^)/
いと紡ぎ体験!

息子はさすがに、ちょっと、
わたを摘んだりほぐしたりには飽きてましたが(;´∀`)
がら紡機には大喜び!
手動機を動かせてもらって そのしくみに興味津々でした。
あっちの入れ物が超~ぐるぐる回ってる!とか
こっちがこうゴムでこうなって~~とか
やっぱり君はそっちのほうが好きなのね~
うんうん、いっぱいしくみを見て、いろいろ工作してくれたまえ。
がら紡の布を お風呂用に使っているので
がら紡ぎの機械が見られたのは わたしもうれしかった~♪
ではまた(^_^)/
- 関連記事
-
-
縁側に、うちで巣立った(?)カエルが来た!
-
昨日は、わたの実から糸紡ぎ♪
-
てんとう虫の羽化を見た^0^
-