おはようございます^^
『おうち花マイスター』 本多るみです♪

息子の通う小学校の「学校田んぼ」も
無事 刈り入れが終わり
ワラが干されています~
今月末には 恒例 お餅つき♪
自分たちの田んぼで育ったお米でつくお餅は最高でしょうね~♪♪
さて、9月には 田んぼは
まだこんなに 青々としておりました
写真が溜まっているの~ ごめんね

秋口になると
こんなお花の群生が見られて とっても可愛いです!>▽<*


可愛いい~~~ヾ(≧∇≦*)
小っちゃいです、草丈10cmくらい
お花1つは1cmくらい!
キキョウ科 の「ミゾカクシ(アゼムシロ)」
全国でよく見られるみたいですよ~^0^*
ちょっと紹介する時期が遅くなっちゃったから
今からは見ることができなくってごめんなさい><
でも 可愛かったので! 載せさせて!
ではまた おさんぽ日記 UPしますね~^-^/
『おうち花マイスター』 本多るみです♪

息子の通う小学校の「学校田んぼ」も
無事 刈り入れが終わり
ワラが干されています~
今月末には 恒例 お餅つき♪
自分たちの田んぼで育ったお米でつくお餅は最高でしょうね~♪♪
さて、9月には 田んぼは
まだこんなに 青々としておりました
写真が溜まっているの~ ごめんね

秋口になると
こんなお花の群生が見られて とっても可愛いです!>▽<*


可愛いい~~~ヾ(≧∇≦*)
小っちゃいです、草丈10cmくらい
お花1つは1cmくらい!
キキョウ科 の「ミゾカクシ(アゼムシロ)」
全国でよく見られるみたいですよ~^0^*
ちょっと紹介する時期が遅くなっちゃったから
今からは見ることができなくってごめんなさい><
でも 可愛かったので! 載せさせて!
ではまた おさんぽ日記 UPしますね~^-^/
- 関連記事
-
-
今年も 双子を発見!
-
田んぼにこんな可愛い花が咲いてました♪
-
夏の花だけど、まだまだ咲いてる
-