おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^

おうち花マイスター*本多るみです♪

きのう 「寄せ鉢」・・・
「鉢植え」 を紹介しました。

あのね、 鉢の話をするとね。
どうも、
「鉢植えは難しいから・・・」

って思う人が 多いみたい。


んーーー なんでだろう~??

鉢のほうが 
切り花より ずっと簡単!


だと思うんですよね わたし。

だって 「自分で生きてくれてる」から。
 
その植物に合った場所にさえ置いて、
必要な水さえあればいい。
  (大抵は週1程度/地植えなら、やらなくてもOK!) 

これからの季節
切り花は1~2週間くらいで終わっちゃうけど
ずーーーっと 長~く 一緒にいられるのよ。

難しいと思うのは なんでだろう??
植物が どんな生き物か 分からないから?

 「毎日世話をしなくちゃならない」 と思うのかな?


毎日世話をする必要は まったくない!! 
から 安心してね。



そこが心配なのかな~?と思って

【12カ月おうち花マスター講座】の5月のビデオには
「植物を育てる基本のき」 のビデオも つけることにしました

  (ビデオだけど、動きがないので音声講座っぽいかも^^;)


あなたも こんなふうに 鉢植えも♪

おうちで 楽しめますように^-^* 

(これまでの生徒さんの「寄せ鉢」作例です)


山をイメージしたので、小鳥さんのピックとリボンを飾ってみました。
バッグと一緒に入っていた紙リボンで小物を作って
飾ってみますので、またメールしますね…

おうち花マスター講座5月生徒さん作品1


花屋さんで見かけてどうしても欲しくなり、
フランネルフラワーをチョイスしたところ、
今月のバッグには背が高すぎる寄せ鉢になってしまいました・・・
でも、バッグって意外と入るんですね!
もうひとつ何か足してもよかったかな・・・

おうち花マスター講座5月生徒さん作品3


先月課題で使用したドラセナ、
摘まんでコップで楽しんでいたリシマキ、
欲しかった小さなアジサイなど
全て別々に植え替えて楽しんでいます(^^)

おうち花マスター講座5月生徒さん作品2


人生で鉢植えを買うのは初めてで、お店に行ったのも良い冒険でした。
これからこの花達をどうしようと悩み中です。
時期だからか、結構すぐ大きくなりますね。

おうち花マスター講座5月生徒さん作品4


寄せ鉢を作ってみました。
明るい玄関に、長くそのままで
飾れるような植物を選びました。
掲示板のお返事、ありがとうございます!
とっても、とっても、嬉しく読ませていただきました!
たくさん嬉しいお言葉をいただいて、
何回も掲示板を読んでは、嬉しさにひたっていました^^
ありがとうございます。

おうち花マスター講座5月生徒さん作品5

おうち花マスター講座5月生徒さん作品6

おうち花マスター講座受講生作品・寄せ鉢

おうち花マスター講座受講生作品・寄せ鉢

おうち花マスター講座受講生作品・寄せ鉢




こーんなコーナーが お部屋の一角にあったら

癒されるううう~~~~ よねえ


大丈夫、あなたにも できますよ ^▽^


   (*このコースへの募集は今回で終了です!)
   (*気になっていたあなた、 ラストチャンスですよ~!)


【12カ月おうち花マスター講座】は、

本日から 21日まで
この 【1000円以内でステキな寄せ鉢】ができちゃう!>▽<*

5月からの 新規受講生さんを こちらで受付しています♪



材料費が5000円のお花を習うのも
「非日常」を体験できて素敵ですね♪

でもわたしは 「毎日」「日常」を
花と暮らしてほしいので

0円~1000円で 5分で飾れるお花 を
あなたにお伝えしたいのです。



【0円でも花が飾れる知識と技術】を
身に付ければ
一生モノ!!



どこの国 どの地域に住んでいても
一生お花を 毎日 楽しむことができる!

これって シアワセですよね♪


しかも! 

あなたが 花のある暮らしを送っていれば
お子さまに自動的に 「花のある暮らし」のスキルも
プレゼントできてしまいます!


親子代々 「花のある暮らし」が送れる
数十年、100年単位の 幸せになれるスキル。


このスキルをどうぞ この春から♪ 身につけて
このあとの人生を 現実に
【花のある暮らし】に してくださいね^-^*



 【12カ月おうち花マスター講座】のくわしい説明

 ふつうの花教室・フラワースクールとどう違うの? はこちらです。


「基礎メール講座」 の続きから始まりますので
 お申し込みは 「基礎メール講座をお読みの方限定」 です!

 メール講座(メルマガ)に 登録クリックいただくと 
 登録確認メールから すぐにお申込みできます!



「憧れで終わらせないためには
 ”夢の自分になれる道” を 自分で選んで歩くこと」!


「花のあるおうち」 に憧れたまま… じゃなく 
「あなたの現実」にするための「道」 を 
わたしに作らせてくださいね^^



一緒に歩む仲間になれたら嬉しいです! お待ちしています♪


ではまた^-^/

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する