おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

我が家は、神奈川県 座間市にあります。

神奈川県ですが
道を歩けば、道路わきや野原に
「みつば」が生えています^0^

道ばたに「みつば」生えてます

葉っぱを少しもんで
3歳の娘に「くんくんしてごらん~」
くんくんくん!
「みつば」くんくんしてみる~

・・・よくわからなかったらしい^-^;

たしかに ”大人の香り” かも~


え? 路側なんてないない?
なんか特別な場所だろうって?

いえいえ、こんな公園の隅っこ
ふつうの公園、でも足元には^^

このはじっこのつつじの足もとをじーーーっと見ると・・・

ほら、「みつば」。
公園に「みつば」

うしろには「ふき」の葉っぱと
咲き終わった「ふきのとう(ふきの花)」
も^0^
公園に「ふき」

 ↑
この写真は5月に撮ったので
今は、どくだみとか もっと背の高い草が伸びてきて
見つけづらくなっていると思いますが

あるんですよ

ほら、あなたの あしもとにも きっと ・・・^m^*


「あると思っていない」 だけなんです

「ある」と思って見ると 「あります」 ^-^*


もちろん、ほんとうに「ない」場所にはないのですが・・・
日本全国で考えたら
「ある」場所のほうが 多いと思いますよ^0^*


わたしは、自分の、まわりの、子どもたちに

野菜が 「工場で作っているもの」 じゃなくて
 (最近は工場製もありますけどね^-^;;)

「野に生える菜っ葉なんだ」って

実際に
見て触ってくんくんして
「知って」ほしいと思うんだ^-^*

それを採って、食べることが
生きることだから

採って食べると
食べるものに
「ありがとう」 って きっと思えるから^^




関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する