こんにちは^^
おうち花マイスター*本多るみです♪
「庭の花壇、ビオラを抜いて
ちょっと変わったペチュニアを植えよう!」
と思っていたのですが
苗が手に入らなくて
タネをまきました。
でも、タネの芽がでなくて;
娘と花の苗を選びに行ったら
「ピンクがいい~!」と
これを選びました。
ニチニチソウ。

なんか、もう苗がヒョロッと間延びしちゃってたので
ホントは時期ずらしたほうがよいのだろうけど
植えてすぐ、刈り込んじゃいました。
キレイな花がついたまま切ったら やっぱり・・・
飾っちゃいますよ~(*´▽`*)

かなり長いこと楽しめました(*´▽`*)
2週間くらいかな
ニチニチソウは 一応 毒があるので
(抗がん剤にもなりますが、たべると吐き気がでるとか)
子どもが小さいうちは やめようと思ってたところ
娘の希望なので
「この花はかじったりしゃぶったりしないでね」
と話して買ってきたのですが
切って飾ってみたら
めちゃめちゃ クサかった!(+_+)
こ、これは クンクンした時点で
かじる気なくす!
大丈夫! と思いました(^_^;)
ペチュニアのタネを蒔いたけど
芽が出なかったプランターには
息子が、学校の先生にもらった
風船かずらのタネを蒔きました。
&去年学校で使ったミニトマト用支柱を立てました。
すると・・・
風船かずらは、無事 芽が出てきましたよ!^^

こんなにあったらこのプランターじゃ足りないかも(^_^;)
ではまた(^_^)ノ
おうち花マイスター*本多るみです♪
「庭の花壇、ビオラを抜いて
ちょっと変わったペチュニアを植えよう!」
と思っていたのですが
苗が手に入らなくて
タネをまきました。
でも、タネの芽がでなくて;
娘と花の苗を選びに行ったら
「ピンクがいい~!」と
これを選びました。
ニチニチソウ。

なんか、もう苗がヒョロッと間延びしちゃってたので
ホントは時期ずらしたほうがよいのだろうけど
植えてすぐ、刈り込んじゃいました。
キレイな花がついたまま切ったら やっぱり・・・
飾っちゃいますよ~(*´▽`*)

かなり長いこと楽しめました(*´▽`*)
2週間くらいかな
ニチニチソウは 一応 毒があるので
(抗がん剤にもなりますが、たべると吐き気がでるとか)
子どもが小さいうちは やめようと思ってたところ
娘の希望なので
「この花はかじったりしゃぶったりしないでね」
と話して買ってきたのですが
切って飾ってみたら
めちゃめちゃ クサかった!(+_+)
こ、これは クンクンした時点で
かじる気なくす!
大丈夫! と思いました(^_^;)
ペチュニアのタネを蒔いたけど
芽が出なかったプランターには
息子が、学校の先生にもらった
風船かずらのタネを蒔きました。
&去年学校で使ったミニトマト用支柱を立てました。
すると・・・
風船かずらは、無事 芽が出てきましたよ!^^

こんなにあったらこのプランターじゃ足りないかも(^_^;)
ではまた(^_^)ノ
●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●お花を買う・手入れ・飾るを基礎から知るには『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
(次回募集は↑基礎講座メルマガから17日開始予定)
●お花を買う・手入れ・飾るを基礎から知るには『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
(次回募集は↑基礎講座メルマガから17日開始予定)
- 関連記事
-
-
息子のタネまきの成果?
-
植えたニチニチソウも、さっそく切って飾っちゃいました^^
-
シロタエギクは「つぼみ」がすき^^
-