おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

明日24日まで 
新規の受講生さんを受付中の
【12カ月おうち花マスター講座】


「学生なんですが」「54なのですが」受講できますか?

という 年齢を問われるご質問も来ています。


年齢は関係ないですよ!


学生さんが、将来 花関係の仕事に就きたいから、と
受講されることもありますし

お子さんが産まれて、
子どもにいのちを大事にできる子になってほしい
自分で発見し考える力を伝えたいとか

定年退職して時間ができたから やりたい!
という方もいらっしゃいました(*^▽^*)


何か 新しく やってみたいことができて
それをやるのに
●●歳だからムリ
ってことは ありませんよね(*^_^*)


エベレスト登るとか
いきなりやったり
80歳ではきびしい場合もありますが

少なくとも 花を飾るのに 年齢は関係ないですよ~

0歳から100歳まで
みんながあたりまえに 
花を飾っていたらいいな


って思ってますので(*^_^*)


「やってみたい」

と思ったときに どうぞ始めてくださいね。


あ、ただ、
クリスマスやお正月のお花は
今回の募集期間中に入れば 今年できますが
次回募集からは 来年!
やることになりますのでお気をつけて!



受講生さんからの声を一部紹介します^^


 -------
 
 私の住む取手市は、千葉県との県境にあり利根川がそばに流れています。
 空を見て草花の匂いをかいでは、愛犬と散歩します。
 この匂いと色、気が つかんではもったいないです(^^)v

 本日、レターパックが到着しました。
 暖かな感じの たんぽぽ。いいですねー(*^^*)
 挿し絵、写真がとてもきれいです。
 ダウンロードもでき、大切にSD カードに保存しました。
 
 今は、やっとたどり着くことができたこの講座を、
 宝物を開けていくような楽しみを持ちながら、ひとつひとつ開いています。

 たどり着きたかったのには、わけがあり(*´∀`)
 また、それはゆっくりとおたよりにしていきますね。

 まもなく50歳(^^)v いろんなことはあるけれど、
 誕生日を前に本多さんに出会えて、
 ひとつのトビラが開けたことを、嬉しく感謝しています。
 そのうち、座間市にいきたいです。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

-------

 1年間お花の会で勉強したことが本当に生活に役立っていますよ!

 *昭和の風の活け方から脱却できました

 *オアシスを使って楽しく自由な発想で

 *葉ものも花材としてOK

 *家で眠っている小物をどんどん活用

 *一枚の敷物で変身

 *球根を下に植えてから、草花苗を植える   etc

【おうち花マスター講座】受講生作品自由5
    *受講生さんの自由作品(自由作品もどうぞ見せて下さいね^^)

-------

早速、会報とカードを送っていただき
ありがとうございました。

しかも、可愛い飾りまで!!

始めたばかりで、
憧れの「お花に囲まれた生活」は、まだまだ
実現できていませんが(笑)
一年後には、日常になってると良いな~と思いながら
勉強させてもらっています。

では、来月も楽しみにしてます。

------


4月分はダウンロードできました!

なかなか忙しくてまだお花は生けてもいないのですが
(お恥ずかしい・・・)
時間をみつけてお花を生けたいと思います。

職場に、家にあるお花で
サッとアレンジできる方がいるのですが、
すごいな…と思って、
そんな女性になりたいな…と思って
この講座に申し込みました。

いままで女性らしい(?)習いごとは
全くしてこなかったのですが、
女の子が産まれて大きくなるにつれて
この子に教えてあげたいことがいっぱいあるな…
と思うようになりました

------  


【おうち花マスター講座】受講生作品自由3
    *受講生さんの自由作品(自由作品もどうぞ見せて下さいね^^)


クリスマス前の新規受講生さん受付は
今だけ 24日までです。


ではまた(^_^)/


「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
  ただいま24日まで 新規受講生さん受付中^^
    今回限り!クリスマス特集から受講できます!
 
「今年こそウチも! ツリー&リース&アレンジで おうちクリスマス♪」
(クリスマス直前には受付しないのでご注意!)
『おうち花基礎講座メルマガ』で基礎を学びながらご受講くださいね^-^*

わたし、本多るみは こんな活動をしています^^

 
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する