おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

娘が通う幼稚園の横に神社があって
そこのイチョウ

・・・なんか、毎年

「ふたご銀杏」 がたくさん落ちてます。

今年もふたご銀杏♪


ことしもさっそく ゲット♪


銀杏が落ちてきてるけど
まだまだ 樹の葉っぱは みどりいろ~

イチョウ葉はまだ緑色だけど
     ↑
どこかに キジバトがいます!
探してみて~^m^*



でね、この日、
落ちてた銀杏の 半分は「双子」でした。


・・・ふたご銀杏って、よく落ちてるもの?

最初に見たときは
「うわー、すっごい、珍しい~! 神社だし、ご利益~♪>▽<*」
って思ったんだけど

よく見たら
ここ、毎年 フツーに いっぱい「双子」落ちてます。


この木が 「ふたごがなる木」 なの?

それとも

「ふたご銀杏」って けっこうフツーなの??



わからなくなってきた~( ̄∀ ̄)


ふたご銀杏よく見るというアナタ

教えて~~~ o(_ _*)o


ではまた^-^/


わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
お花を買う・手入れ・飾るを基礎から知るには『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
 
「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
次回の募集は 12月中ごろ、年始に開始^-^*
吸水スポンジを使うアレンジメントで『一番カンタン』、でも可愛い!>▽<*
BOX・ケーキ・重箱アレンジ って呼ばれる詰め詰めスタイルからの受講生さんを募集します☆
『おうち花基礎講座メルマガ』が基礎編になります^-^*基礎講座を読んでお待ちくださいね♪

 
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する