こんにちは^^
花と暮らせるようになる♪
【おうち花マスター講座 動画レッスン】主宰*本多るみです♪
10月になり、急に涼しくなりました。
そろそろ 「秋に植えて 春まで楽しむ花の苗」・・・
パンジーや ビオラ ジュリアン ミニシクラメン などを
見かけるようになる時期です^0^
*注意!) 苗はまだ買わないで!
球根は、今のうちに買っておいてください。
苗は 見かけても まだ買わないでね。
+ 春になるとチューリップが咲いちゃう
こういう寄せ植えや 花壇を作りたいなあ! って思ったとき・・・



パンジーやビオラの間から
チューリップが咲く あれです あ・れ。


ふつうの ハウツー(レッスンやビデオ)って
「植えるところだけ」 見せるんだけど
ここに 大きな大きな 盲点が。
じつはね、
「植えるところだけ」 見ても
実際には 「できない」 のよ。 TnT
これは 花屋歴11年 スタッフ指導10年
おうち花教え歴22年だから 信じみて。
際に土や肥料、苗を買いに行ったら
山のように種類があるわけです。
どう組み合わせて
どう選んで
どう使えばいいのか??
わからないから 「買えない」
材料を買えないから 始められない・・・
ってことに なる TnT
なので!
【おうち花マスター講座】(通信講座・中級)
10月は、 「春に咲く球根を入れた 花いっぱい寄せ植え♪」^-^* を
【材料集め】 と 【植えたあとのお世話】に
あなたが困らないようにしましたよ!^0^
見てこのもくじ。(動画講義のもくじです)
前半は なんと!
ぜんぶ 「買う前」の選び方の話よ。

買ったあと
「失敗したア~!」
「すぐ枯れちゃったーToT」
ってならないためにも
「買う前に考えておくこと」を
しっかり考えておくといいです。
で、
後半の動画講義に「植え方」があるんだけど
それも早々に終わって
大事なのは
「植えたあと どうなっていくか?」
そして
「デロデロになってきたとき どうすればいいのか?」
だよね?
だから、そこを話してます^^

植え方だけを見ても
そこだけ習っても
「自分でできるように」は なかなか ならないです ><
大事なのは
「材料を買う前に
必要なことを考えること」
自分の頭でね^^
「できるように」
無理のない、できる買い方 ←ここがめちゃ重要!
をお伝えしています♪^^
そして・・・
「植えたあと、水やりだけで 半年後」にどうなるか?
そのあと 夏に向けてどーしたらいいの?
までバッチリお話するから
半年間、数日に1回の水やりだけでいい。
だから
ねっ^^ だいじょーぶ!
これなら できそうでしょ?
できるからね~~!
「あこがれ続けてた あのお花が 自分にもホントにできる!」
っていう喜びを味わってね。
【12か月おうち花マスター 通信講座(中級)】 の詳しい説明はこちらです。
手続き完了後すぐに
10月中は この10月のビデオとテキストを 見ることができます^^
Facebookグループもついています
投稿すればもちろんコメントいたします
わたしへの
メールやメッセージでの個別質問
詳細アドバイス権(無期限無制限)を付けたい場合は
アドバイス付きのコースをお選びください♪
(お仕事で使いたい方におすすめ)
動画・PDFテキストは
URLをお知らせしてのダウンロード配信です。
ではまた ^ー^/

花と暮らせるようになる♪
【おうち花マスター講座 動画レッスン】主宰*本多るみです♪
10月になり、急に涼しくなりました。
そろそろ 「秋に植えて 春まで楽しむ花の苗」・・・
パンジーや ビオラ ジュリアン ミニシクラメン などを
見かけるようになる時期です^0^
*注意!) 苗はまだ買わないで!
球根は、今のうちに買っておいてください。
苗は 見かけても まだ買わないでね。
+ 春になるとチューリップが咲いちゃう
こういう寄せ植えや 花壇を作りたいなあ! って思ったとき・・・



パンジーやビオラの間から
チューリップが咲く あれです あ・れ。


ふつうの ハウツー(レッスンやビデオ)って
「植えるところだけ」 見せるんだけど
ここに 大きな大きな 盲点が。
じつはね、
「植えるところだけ」 見ても
実際には 「できない」 のよ。 TnT
これは 花屋歴11年 スタッフ指導10年
おうち花教え歴22年だから 信じみて。
際に土や肥料、苗を買いに行ったら
山のように種類があるわけです。
どう組み合わせて
どう選んで
どう使えばいいのか??
わからないから 「買えない」
材料を買えないから 始められない・・・
ってことに なる TnT
なので!
【おうち花マスター講座】(通信講座・中級)
10月は、 「春に咲く球根を入れた 花いっぱい寄せ植え♪」^-^* を
【材料集め】 と 【植えたあとのお世話】に
あなたが困らないようにしましたよ!^0^
見てこのもくじ。(動画講義のもくじです)
前半は なんと!
ぜんぶ 「買う前」の選び方の話よ。

買ったあと
「失敗したア~!」
「すぐ枯れちゃったーToT」
ってならないためにも
「買う前に考えておくこと」を
しっかり考えておくといいです。
で、
後半の動画講義に「植え方」があるんだけど
それも早々に終わって
大事なのは
「植えたあと どうなっていくか?」
そして
「デロデロになってきたとき どうすればいいのか?」
だよね?
だから、そこを話してます^^

植え方だけを見ても
そこだけ習っても
「自分でできるように」は なかなか ならないです ><
大事なのは
「材料を買う前に
必要なことを考えること」
自分の頭でね^^
「できるように」
無理のない、できる買い方 ←ここがめちゃ重要!
をお伝えしています♪^^
そして・・・
「植えたあと、水やりだけで 半年後」にどうなるか?
そのあと 夏に向けてどーしたらいいの?
までバッチリお話するから
半年間、数日に1回の水やりだけでいい。
だから
ねっ^^ だいじょーぶ!
これなら できそうでしょ?
できるからね~~!
「あこがれ続けてた あのお花が 自分にもホントにできる!」
っていう喜びを味わってね。
【12か月おうち花マスター 通信講座(中級)】 の詳しい説明はこちらです。
手続き完了後すぐに
10月中は この10月のビデオとテキストを 見ることができます^^
Facebookグループもついています
投稿すればもちろんコメントいたします
わたしへの
メールやメッセージでの個別質問
詳細アドバイス権(無期限無制限)を付けたい場合は
アドバイス付きのコースをお選びください♪
(お仕事で使いたい方におすすめ)
動画・PDFテキストは
URLをお知らせしてのダウンロード配信です。
ではまた ^ー^/

●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●「ワーママでも毎日ホントにできる! 超カンタンな」
お花の買い方・
お手入れ・基本の飾り方がわかる♪
『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ! スーパーの束売花でできちゃう通信講座♪
10月のコンテンツは
「春咲き球根を仕込んだ宝箱寄せ植え」^^
そもそも、どんな鉢や土や苗を買ったらいいのか?から
段階的にブログの内容+α で始まりますので安心してね♪
◎基礎が心配な方には 【基礎講座】があります^-^/
基礎が分からないままプロになってしまった花屋さんや教室の先生にも人気♪
●「ワーママでも毎日ホントにできる! 超カンタンな」
お花の買い方・
お手入れ・基本の飾り方がわかる♪
『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ! スーパーの束売花でできちゃう通信講座♪
10月のコンテンツは
「春咲き球根を仕込んだ宝箱寄せ植え」^^
そもそも、どんな鉢や土や苗を買ったらいいのか?から
段階的にブログの内容+α で始まりますので安心してね♪
◎基礎が心配な方には 【基礎講座】があります^-^/
基礎が分からないままプロになってしまった花屋さんや教室の先生にも人気♪
- 関連記事
-
-
ちゃんとお世話できる時間がありません、こんな私が植物を育てるなんてダメですよね
-
寄せ植えって、「買う前」が困るよね。何買ったらいいのかわからない!
-
ホテルやレストランの植え込みがキレイな理由は?
-