おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪
先日の「コスモス摘んで飾ろう」イベント
「今日の花飾りに使う材料の紹介」 と
「かんたん飾り方を実演レクチャー」 したら
いよいよ、参加のみなさんの アレンジづくりがはじまりました>▽<*
思い思いに 花を手に取って・・・



あっという間にできてきました♪
その間・ほんの数分です^-^*

↓これこれ、この ドライフラワーになっているのが
「ニラの種」 の部分です^-^*
かなり背が高かったですよ~


どんどん作って^^


できてきました^0^*
こちらは コンパクト♪

同じ花を固めて入れる 「グルーピング」をした方も!w(°0°)w
すごい! センスあります

風が強かったので花が動いちゃうし
作業場でそのまま撮っているので
写りがイマイチですTnT
でも みんな 個性があって どれもキレイでしたよ~


完成したら、持って帰れるよう
紙でくるんで留めて お花用の袋に入れてお渡しです。

こどもたちは 飽きたね~^0^
外だから 遊べていいね♪

わたしは おまけに
畑のにんじんを食べまくっていた
キアゲハの終齢幼虫を引き取ってきました~^0^*
また 羽化を見るのだ>▽<*
(*近所です。遺伝子汚染ないはずです)
(苦手だったら ごめんなさい!
でも ちょうちょは 花とセットで 「いる」んです~)

戸外はお天気に左右されちゃうのが難点だけど
でも、気持ちがいいですね!^▽^*
室内とは ぜんぜんちが~う!
今回、
・私自身が 歩いて器を持参
・参加者さんも 歩いて持ち帰る
ことを想定して
「軽くても倒れにくい器」を考えたのですが・・・
風が強くて 倒れてしまいやすかったです><
わが家に車がやってきたので
これからは 重い陶器も車で運べるから
こんど 野外イベントするときは 陶器にしようTnT
と反省です。
でもでも、 お持ち帰りになった皆さま
器、ずっと使えます^^
ご自宅の コップやビアカップでもぜひ。
これからも 野の花や さりげなくい1輪
さっと葉っぱと一緒に飾ってもらえたら
「花のあるおうち」 が増えたら
とても嬉しいです!^-^*
ご参加ありがとうございました>▽<*
そして、この企画を 受け持たせてくださって
ありがとうございました!
とっても楽しかったです♪
こういうの、いいな~^-^*
ではまた^-^/
おうち花マイスター*本多るみです♪
先日の「コスモス摘んで飾ろう」イベント
「今日の花飾りに使う材料の紹介」 と
「かんたん飾り方を実演レクチャー」 したら
いよいよ、参加のみなさんの アレンジづくりがはじまりました>▽<*
思い思いに 花を手に取って・・・



あっという間にできてきました♪
その間・ほんの数分です^-^*

↓これこれ、この ドライフラワーになっているのが
「ニラの種」 の部分です^-^*
かなり背が高かったですよ~


どんどん作って^^


できてきました^0^*
こちらは コンパクト♪

同じ花を固めて入れる 「グルーピング」をした方も!w(°0°)w
すごい! センスあります

風が強かったので花が動いちゃうし
作業場でそのまま撮っているので
写りがイマイチですTnT
でも みんな 個性があって どれもキレイでしたよ~


完成したら、持って帰れるよう
紙でくるんで留めて お花用の袋に入れてお渡しです。

こどもたちは 飽きたね~^0^
外だから 遊べていいね♪

わたしは おまけに
畑のにんじんを食べまくっていた
キアゲハの終齢幼虫を引き取ってきました~^0^*
また 羽化を見るのだ>▽<*
(*近所です。遺伝子汚染ないはずです)
(苦手だったら ごめんなさい!
でも ちょうちょは 花とセットで 「いる」んです~)

戸外はお天気に左右されちゃうのが難点だけど
でも、気持ちがいいですね!^▽^*
室内とは ぜんぜんちが~う!
今回、
・私自身が 歩いて器を持参
・参加者さんも 歩いて持ち帰る
ことを想定して
「軽くても倒れにくい器」を考えたのですが・・・
風が強くて 倒れてしまいやすかったです><
わが家に車がやってきたので
これからは 重い陶器も車で運べるから
こんど 野外イベントするときは 陶器にしようTnT
と反省です。
でもでも、 お持ち帰りになった皆さま
器、ずっと使えます^^
ご自宅の コップやビアカップでもぜひ。
これからも 野の花や さりげなくい1輪
さっと葉っぱと一緒に飾ってもらえたら
「花のあるおうち」 が増えたら
とても嬉しいです!^-^*
ご参加ありがとうございました>▽<*
そして、この企画を 受け持たせてくださって
ありがとうございました!
とっても楽しかったです♪
こういうの、いいな~^-^*
ではまた^-^/
●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●お花を買う・手入れ・飾るを基礎から知るには『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
次回の募集は 12月中ごろ、年始に開始^-^*
吸水スポンジを使うアレンジメントで『一番カンタン』、でも可愛い!>▽<*
BOX・ケーキ・重箱アレンジ って呼ばれる詰め詰めスタイルからの受講生さんを募集します☆
『おうち花基礎講座メルマガ』が基礎編になります^-^*基礎講座を読んでお待ちくださいね♪
●お花を買う・手入れ・飾るを基礎から知るには『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
次回の募集は 12月中ごろ、年始に開始^-^*
吸水スポンジを使うアレンジメントで『一番カンタン』、でも可愛い!>▽<*
BOX・ケーキ・重箱アレンジ って呼ばれる詰め詰めスタイルからの受講生さんを募集します☆
『おうち花基礎講座メルマガ』が基礎編になります^-^*基礎講座を読んでお待ちくださいね♪
- 関連記事
-
-
28日 CBCラジオに出演します^^ 「花を長持ちさせるコツ」
-
コスモス摘んで飾ろうイベント♪ みんなの花飾り^^
-
イベント『コスモス摘んで飾ろう』お子さまもいっぱい♪
-