おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

「この時期、秋冬には
 木の実を拾って使う

 お花と違ってずーーっと飾れるから
 とってもいいよ!」


ってよく お話しするのですが




そうすると、ほぼ こういうご質問をいただきます。


「木の実って どこにあるの? (ないです)」



ありますよ~~~^0^



ただ、最近の新しい戸建て住宅街には
あんまりないかもしれません。


最近って

木の葉や 木の実や 花びらさえも! 
落ちることを嫌う傾向があるので TnT

もともと 落ち葉や 木の実や 花びらが落ちないよう

・植物自体がなかったり TnT

・植物を生やさないために コンクリート埋めになっていたりTnT

・植え込み部分も、葉が落ちない、実も落ちない、花びらも落ちない植物
 が選ばれている

ことが多いのです。



個人的には 超悲しい。 超さびしい。

それ 日本人的感性 育まれない!

季節の移ろいも感じられない
花や鳥の声もないので

新興住宅街が好きではありません><


じゃあ どこにあるの?


おすすめは もっとこういう場所です!


っていう話を
今日の昼すぎに こちらでお話します^^



目からウロコかも!?


きっと、あなたにも 見つかりますよ!

わたしと一緒に道を歩くと、もれなく見つかりますので^^




実際には 「ない」 のではなくって

今、あなたの目に 
「木の実として・価値あるものとして 映っていない」だけだから。




「あります」



これ、木の実だけじゃなくって

お花も 葉っぱも おんなじね。


「ある」んだけど、視界には入っているんだけど
「見えていない」だけなんです。



「ある」 ってことに気がつくと

実家に帰省すると すんごいことに 気がついてしまいます!!


きっとあなたも 実家で花が飾りたくなりますよ~^-^* 

0円でね♪


「ある」ことに 気がつくことができる 「目」 を
手に入れることができるのが こちらです^^



あなたも この「目」 になると

世界が虹色に変わりますよ^-^*


ではまた^-^/

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する