おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは、おうち花マイスター*本多るみです♪

遅ればせながら、あけましておめでとうございます(*^_^*)

茅ヶ崎海岸で箱根駅伝3区8区応援してきました


1週間、ゆっくり過ごしました~

また明日からは 息子の野球も 学校・幼稚園もいつもどおりです!
わたしも ペースを戻して行かなきゃ~


さて、今日は 1月7日
『七草粥』の日ですね^^

春の七草・・・
 芹・なずな
 ごぎょう・はこべら・ほとけのざ
 すずな・すずしろ


以前、写真つきで 春の七草を紹介していますよ~

春の七草のうち
なずな、ハコベ、母子草(ごぎょう)、コオニタビラコ(ほとけのざ)
の4つは、その辺に生えてるかも~^m^

神奈川県の我が家周辺で 今の時期でも摘みやすいのはハコベです♪

毎年、家の周りで摘めるので
今日も庭を探したら、ありました♪

庭のハコベも七草粥に
今年はハコベ少なかった~

お店で買った七草粥セットと一緒にお粥に^^

七草粥セットと一緒に入れて


できました~(*´▽`*)

摘んだハコベも入れて七草粥


でも、娘には不評(T_T)
お米だけを食べてました
・・・去年は食べてたのにな~
来年は食べられるといいな(*´▽`*)


あなたも、足元をじーっと見て
「春の七草」探してみてね^m^

ホントに生えてるんだ-!(☆。☆) って見つかると
あちこち美味しそうに見えてきちゃいますよ^m^*

ではまた(^_^)/




関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する