こんにちは^^ おうち花マイスター*本多るみです♪
お正月に 実家でゆっくりして来ました♪
実家に行くたびに
実家のおうち花を紹介しています。
今回も、写真を撮ってきましたよ(*^_^*)
庭の千両と 初雪かずらをチョンと切って ^^

こちらも 庭の千両とアイビー
(うしろはメダカの水槽です)

玄関のお正月花
こちらは 買ってきた花ですね。
わたしの 小物&敷物ワザをしてくれてます^^

残りの菊のつぼみ・葉っぱとスターチスで

お庭がある家なら
40代までの方は「実家」のお庭って
【宝箱!】 だと思います^^
切って飾るだけで 季節が味わえる
昭和のお庭って、そういうふうに作られてるから。
今回見逃した! ら
GWにまた帰省したら よーく見てみて。
今まで 気にも留めたことがなかったかもしれないけれど
きっと お庭だけで 季節の移ろいを感じる花飾りが
できてしまいますよ^m^
ではまた^-^/
お正月に 実家でゆっくりして来ました♪
実家に行くたびに
実家のおうち花を紹介しています。
今回も、写真を撮ってきましたよ(*^_^*)
庭の千両と 初雪かずらをチョンと切って ^^

こちらも 庭の千両とアイビー
(うしろはメダカの水槽です)

玄関のお正月花
こちらは 買ってきた花ですね。
わたしの 小物&敷物ワザをしてくれてます^^

残りの菊のつぼみ・葉っぱとスターチスで

お庭がある家なら
40代までの方は「実家」のお庭って
【宝箱!】 だと思います^^
切って飾るだけで 季節が味わえる
昭和のお庭って、そういうふうに作られてるから。
今回見逃した! ら
GWにまた帰省したら よーく見てみて。
今まで 気にも留めたことがなかったかもしれないけれど
きっと お庭だけで 季節の移ろいを感じる花飾りが
できてしまいますよ^m^
ではまた^-^/
●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●お花を買う・手入れ・飾るコツがわかるメルマガ講座
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
次回の募集は 2月中ごろ予定です
キッチン用品で作る「ミニブーケ」から開始です^-^*
『おうち花基礎講座メルマガ』でご案内します お待ちくださいね♪
●お花を買う・手入れ・飾るコツがわかるメルマガ講座
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ!スーパーの束花でできちゃう通信講座♪
次回の募集は 2月中ごろ予定です
キッチン用品で作る「ミニブーケ」から開始です^-^*
『おうち花基礎講座メルマガ』でご案内します お待ちくださいね♪
- 関連記事
-
-
採って食べるって、キレイで美味しいね。
-
摘んだ花を飾るおうちで育ちました
-
今年も、摘んだハコベで七草粥^^
-