おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

節分をすぎて、暦の上では もう春!
ちっちゃな野の花たちが 咲き始めています(*^_^*)

どこでもよく見かけるこのお花。
小さな野の花もよ~く見ると面白い ホトケノザ

見つけただけで もー嬉しい!
「お花さん、見~つけた!(≧∀≦)」
お花さん、見つけた!だけで嬉しい!


たーくさんある野の花は
摘んでだいじょうぶ(*^_^*)

「お花に触っちゃダメ!」は もったいない~

子どもが摘みたがったら
ぜひ一緒に遊んでね(*´▽`*)


もう野の花が咲いてるよ


どうやって遊ぶか分からない?

大丈夫。
大抵は子どもが勝手に編み出します(*^_^*)


遊びの先生は 子ども!
子どものアイディアはいつだって秀逸♪

「お花ボタン」にしたり
お花ボタンにしたり

「ももかっぱちゃん」にしてくれましたよ( ´艸`)
はなかっぱになってみたり

おままごとするならコレ何だろう?^m^


どこにでもあるお花だけど
よーーーく見ると・・・

小さな野の花もよ~く見ると面白い ホトケノザ

なんか 毛 生えてるよ~!(≧∀≦)わ


ホラホラ、なんて呼ぼうか?
一緒に名前を付けてみよう( ´艸`)


摘んで帰って
おちょこや湯飲みに飾ったら
もっとお花が可愛くなる(*´▽`*)

「おうち」の花は それでいい♪

ちっちゃな手をつないで
いっぱいの「見つけた!」を味わってね。




「知ることは 感じることの半分も 重要ではない」

って いわれています。


正式名称は重要ではありません!
名前なんて知らなくていいんです。

一緒に、感じたことを言い合ってみてね。


知りたくなったら 一緒に図鑑を調べれば
「調べ方」まで学べちゃう♪

暗記だけしようとしたら忘れるけど
そうやって「感じて」「知りたくて調べた」ら
忘れないよね(*´▽`*)



子どもにも お母さんにも

ただ きれいだね、可愛いね
面白いね、不思議だね

って一緒に感じる 優しい時間を
野の花たちがプレゼントしてくれますよ(*^_^*)



おうちで花を楽しむ って
それで 良いんですよ~!(*´▽`*)


「花のあるおうち」になれるメルマガで
お花いっぱいのおうちになってくださいね



ではまた(^_^)/





関連記事
コメント
この記事へのコメント
同じ高さで
素敵なお母さんですね、私も昔、こうして遊びました。
2017/02/10(金) 19:17 | URL | 弥生 #mtYTAWfU[ 編集]
Re: 同じ高さで
> 弥生さん

ありがとうございます(*´▽`*)

わたしも昔、母が服を縫ってくれました!
そのときは特にありがたいとか思っていないのですよね(^o^;

花たちも、いつもそこにあたりまえにあった
としか思っていなかったんです。

「あたりまえにあった」ことの素晴らしさって
大人になってから わかるんですよね

そういう 20年後、30年後に 想いを馳せてもらえたら嬉しいな~
と 思います^^
2017/02/12(日) 09:39 | URL | 本多 るみ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する