おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

先日の 「アオイのお仲間クイズ」
特別に 答えが載ってるをページを再掲載しちゃいます♪
 
  
以前、
【12か月おうち花マスター講座】の卒業生さんが
「家でオクラを育てた」 っていう メッセージ
がありました。
 
オクラ! 美味しいですよね^m^*
そろそろ 旬がやってきますね!

で。

スーパーの食品売り場で売っている「オクラ」
あれは、「実」の部分です。


で、で!

「オクラ」の花って どんなのか 
わかります?^m^

 


ふふふ

こういうお花です♪


「オクラ」 ♪  (野菜)



 
 
 
ん?
( ,,`・ω・´)ンンン? 



「何かに 似てる・・・」


って 思った人! ^0^/




え? 心当たり ない?



あなたも きっと 見たことありますよ!

っていうか 確実に 見たことありますよ!



オクラの 花の そっくりさんといえば!

代表的なのは これでしょう^^



南国のシンボル☆ 「ハイビスカス」



ハイビスカスは、「実」の部分が
赤いハーブティーになりますね^^



 
じつは!

「オクラ」 と 「ハイビスカス」 は

植物の仲間分けで 「お仲間」 になります。

「アオイ科」 っていうの。





ほら!


「アオイ」 って 聞いたことないですか?

漢字で書くと 「葵」 。



聞いたことあると思うよ!


「葵の御紋」 とか!

*水戸黄門の 「この紋どころが目に入らぬか!」 のやつです。


水戸黄門に出てくるからして

日本にも 古くから あります。 「葵」のなかま。


日本に昔からあるお仲間は・・・


「むくげ」 (お隣 韓国の国花)



「ぜにあおい」 (ハーブの「マロウ」)




ほかにも 見たことあると思う お仲間たち^m^


「たちあおい」

 
 

「もみじあおい」
モミジアオイ



「芙蓉(ふよう)」



「とろろあおい」 (昔、ネバネバを「のり」として使っていた)



そして!きわめつけ!


わたしたちが いつも着ている 
「服」を作る・・・


「コットン(綿)」 ^0^






こういうの、
「わくわく!」♪♪
するんだよね~ ^m^*

 

「あと どんな お仲間があるかなあ~?」
って 調べてみたり♪


「コットンは ふかふかの 
 ”わた” が採れる! んだから
 ほかのお仲間の実は 
 どうなってるのかな??」


 とか ^m^*
 
 

「とろろあおい や おくら がトロトロなら
ハイビスカスも じつは トロトロなのか!?」


 とか! ^0^
 
 

「食べる種類は
オクラのほかにもあるの?」
 とか
 
 
 

「むかしの庶民の着物や 夏の浴衣は 綿でできてるよね。
 コットンは いつ 日本に来たのかな??」
  
「水戸黄門の ”葵の御紋”って
 どのアオイの仲間だろう!?」


 って考えると
【歴史】も 気になりだしますね♪

 

大人も 子どもも こうやって 
 
「知りたいな!」 っておもって
調べることは とっても 楽しい~~!
知ったら嬉しいい~~~^0^*



周りにクイズとか 出しちゃう♪♪

大人だって 楽しいよ♪



ちなみに

こういう 「知り方」 をしていくと

こどもは 勝手に自分で どんどん 勉強しちゃう♪


●身の周りの 服や生活道具がどこから来ているのか

●いつも食べているモノが 何なのか

●日本の歴史

●民間薬学(ハーブ)


理科・社会分野がメインですが

それぞれの時代を映した「文学」にも
興味が出るから「国語」もつながります^^


一石3鳥! くらい 

あると思わない? ^m^*




ふふふ。


こんど外を、歩いたら

 「葵の仲間」 探してみて~!

これからのシーズン、きっとたくさん!

見つかりますよ!^0^/



お知り合いに 「葵」 さんがいたら 
名前の由来もぜひ 聞いてみて^^♪

 
「花のあるおうちになれちゃうメルマガ」で
あなたも 「花から 食・勉強バッチリ!」なおうちに 
なっちゃいませんか?^m^


一緒にお花と 遊びましょ♪



ではまた^-^/




●わたしが持ってるものを ぜんぶ! あげたいから!>▽<
「お花屋さんの花飾り」が全部!
スーパーのお花でできちゃう通信講座
【おうち花マスター講座】



『花のあるおうちになれるメルマガ』で
 一緒に花と暮らしましょ♪


●0~5歳児のママへ 花とあそんで
 子どもが学校に入って勉強に困らなくなる
 「おさんぽ花育」復活予定♪ メルマガでどうぞ^0^


関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する