おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪
昨日は、名古屋の放送局、CBCラジオさんの
録音収録がありました~^▽^♪

テーマは 【切り花を長持ちさせるコツ】
ラジオは2回目なんですが
今回は 録音収録でした。
(前回は生放送で 緊張しました!)

コメンテーターのお姉さん、
どんどん質問が出る出る、
予定の倍以上お話してしまいました^^;
番組には到底 ぜんぶは収まらないので
部分的にカットされて放送されると思います^^;
こちらの番組になります^^

28日火曜日のあさ7:30~ 放送予定です^^
地域の方は、HPのアプリからも聞けるようですので ぜひ 聞いてくださいね!
(地域外の場合も、有料コースにすれば聞けるみたいです)
地味~に
・K-mix(静岡エフエム放送)
・フジテレビ・ノンストップ! にも出ております(母の日アドバイス)
・読売新聞さん主宰の「よみうり科学フォーラム」出演
・読売新聞・朝日新聞 生活面コラム
<有名どころの雑誌>では
・AERA リケジョの肖像
・an.an 花贈りのマナー
・キンダーブック
(年少児用保護者誌「あ・の・ね」で1年親子アレンジを連載)
<インターネットコンテンツ>
・まぐまぐオフィシャルメルマガ「カフェまぐ!」で
1年おうち花アレンジを連載
・価格.com で2年連続
母の日の贈り物アドバイス特設コーナーを担当
・いこーよ 親子おさんぽ花飾りアドバイス
<講演など>
・幼稚園の家庭教育講座
・市町村の 親子科学講座
・大学の 女性の働き方講座
も 伺っております(・艸・*)
え? ぜんぜん知らなかった?
「花と暮らそうよ~!」 っていう中には
・花を見る
・花を切って飾る
・花を育てる
・花(植物)を食べる
・花が育つ土を育てる
・土を育てる生き物を育てる
・花を使って遊ぶ
・周りの生きものと遊ぶ
・遊ぶと 未来の発見のタネになる
って いろんな ことが詰まっているので
いろんな切り口からの コラムや講演・取材などをいただきます^-^*
ありがたいことです~~~ m(- -)m
いろいろ 来てくださると
「将来の 日本の方向性」 として 「自然回帰」は
・生活面でも
・教育面でも
・街づくりでも
メディア関連の方が 意識してくださっている方向なのだと
わたしは思っています^-^*
そんな メディアひっぱりだこの わたしが!
精魂込めて作っている 「お花と暮らすための講座」
【12か月おうち花マスター講座】
新しいお仲間を
今日(23日)いっぱいまで!
募集しています^^
この講座に対して
ブログでこうして 一般募集は
今後は ないと思うので
ラストチャンス! です。
あなたも おうち花仲間になってくれるのを
楽しみにしています^-^*
ではまた^-^/
おうち花マイスター*本多るみです♪
昨日は、名古屋の放送局、CBCラジオさんの
録音収録がありました~^▽^♪

テーマは 【切り花を長持ちさせるコツ】
ラジオは2回目なんですが
今回は 録音収録でした。
(前回は生放送で 緊張しました!)

コメンテーターのお姉さん、
どんどん質問が出る出る、
予定の倍以上お話してしまいました^^;
番組には到底 ぜんぶは収まらないので
部分的にカットされて放送されると思います^^;
こちらの番組になります^^

28日火曜日のあさ7:30~ 放送予定です^^
地域の方は、HPのアプリからも聞けるようですので ぜひ 聞いてくださいね!
(地域外の場合も、有料コースにすれば聞けるみたいです)
地味~に
・K-mix(静岡エフエム放送)
・フジテレビ・ノンストップ! にも出ております(母の日アドバイス)
・読売新聞さん主宰の「よみうり科学フォーラム」出演
・読売新聞・朝日新聞 生活面コラム
<有名どころの雑誌>では
・AERA リケジョの肖像
・an.an 花贈りのマナー
・キンダーブック
(年少児用保護者誌「あ・の・ね」で1年親子アレンジを連載)
<インターネットコンテンツ>
・まぐまぐオフィシャルメルマガ「カフェまぐ!」で
1年おうち花アレンジを連載
・価格.com で2年連続
母の日の贈り物アドバイス特設コーナーを担当
・いこーよ 親子おさんぽ花飾りアドバイス
<講演など>
・幼稚園の家庭教育講座
・市町村の 親子科学講座
・大学の 女性の働き方講座
も 伺っております(・艸・*)
え? ぜんぜん知らなかった?
「花と暮らそうよ~!」 っていう中には
・花を見る
・花を切って飾る
・花を育てる
・花(植物)を食べる
・花が育つ土を育てる
・土を育てる生き物を育てる
・花を使って遊ぶ
・周りの生きものと遊ぶ
・遊ぶと 未来の発見のタネになる
って いろんな ことが詰まっているので
いろんな切り口からの コラムや講演・取材などをいただきます^-^*
ありがたいことです~~~ m(- -)m
いろいろ 来てくださると
「将来の 日本の方向性」 として 「自然回帰」は
・生活面でも
・教育面でも
・街づくりでも
メディア関連の方が 意識してくださっている方向なのだと
わたしは思っています^-^*
そんな メディアひっぱりだこの わたしが!
精魂込めて作っている 「お花と暮らすための講座」
【12か月おうち花マスター講座】
新しいお仲間を
今日(23日)いっぱいまで!
募集しています^^
この講座に対して
ブログでこうして 一般募集は
今後は ないと思うので
ラストチャンス! です。
あなたも おうち花仲間になってくれるのを
楽しみにしています^-^*
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
法政大学で【フラワーギフトマナー】の講義をさせて頂きました。
-
28日 CBCラジオに出演します^^ 「花を長持ちさせるコツ」
-
コスモス摘んで飾ろうイベント♪ みんなの花飾り^^
-