おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪
今日は 春分の日!
でも、全国的に あいにくの 寒い雨の1日のようですね。
春分の日は 昼と夜の長さが同じ日。
あの世に一番近い日 「春のお彼岸」 でもありますが
【自然を讃え
生き物を 慈しむ日】 でもあります^^
だから、わたし的には
【おさんぽの日】 だなあ^-^*
日差しも暖かくなって
小川(用水路)にも 魚の姿が見えて

ミモザが満開!

線路わきには つくしんぼ♪

ピンクのかわいいお豆
「からすのえんどう」も^m^

ウグイスも 「ホー ホケキョ♪」 と鳴いて
草花の上には てんとうむし^m^
この春発! 「ちょうちょ」 も飛んでいましたよ^0^*

今日は あいにくのお天気だけど
「お花 かわいいな」
「ちょうちょ きれいだな」
って、めいっぱい 味わうと
とってもあったかい気持ちになれます(*´∀`*)
毎日忙しい だからこそ
「きれいだな」 「気持ちいいな」 「不思議だな」っていう
発見! や 感動! を 大事に。
そうすると きっとね。
周りの人にも 子どもにも 優しくできると 思うんです ^-^*
発見! や 感動! を 大事にできると
毎日 やらなくちゃいけいない と思ってたことにも
(仕事とか家事とかPTAとか)
発見! や 感動! ができて
楽しめるようになりますよ^0^*
これ、親がやっていると もちろん お子さんも
「見つけた!」 「わあ、すごい!」 「何だろう?もっと知りたい!」
が た~~~くさん 出てきて
自分から勉強も、いろいろな活動も 楽しんで取り組めるようになります♪
今日は
【自然を讃え 生き物を慈しむ日】
今日は雨だけど!
春は 絶好の【自然を讃え 生き物を慈しむとき】
た~~くさん おさんぽしましょうね ^-^*
おさんぽの 大人にイイこと 子どもにイイこと
こちらでもっと詳しく お話していますよ ^0^*
読者さんには 4月に
「お花が長持ちするコツ簡単レクチャー小冊子」もプレゼントします♪
すみません、延期します><
まだお読みでなかったら 登録して待っててくださいね^-^*
ではまた^-^/
おうち花マイスター*本多るみです♪
今日は 春分の日!
でも、全国的に あいにくの 寒い雨の1日のようですね。
春分の日は 昼と夜の長さが同じ日。
あの世に一番近い日 「春のお彼岸」 でもありますが
【自然を讃え
生き物を 慈しむ日】 でもあります^^
だから、わたし的には
【おさんぽの日】 だなあ^-^*
日差しも暖かくなって
小川(用水路)にも 魚の姿が見えて

ミモザが満開!

線路わきには つくしんぼ♪

ピンクのかわいいお豆
「からすのえんどう」も^m^

ウグイスも 「ホー ホケキョ♪」 と鳴いて
草花の上には てんとうむし^m^
この春発! 「ちょうちょ」 も飛んでいましたよ^0^*

今日は あいにくのお天気だけど
「お花 かわいいな」
「ちょうちょ きれいだな」
って、めいっぱい 味わうと
とってもあったかい気持ちになれます(*´∀`*)
毎日忙しい だからこそ
「きれいだな」 「気持ちいいな」 「不思議だな」っていう
発見! や 感動! を 大事に。
そうすると きっとね。
周りの人にも 子どもにも 優しくできると 思うんです ^-^*
発見! や 感動! を 大事にできると
毎日 やらなくちゃいけいない と思ってたことにも
(仕事とか家事とかPTAとか)
発見! や 感動! ができて
楽しめるようになりますよ^0^*
これ、親がやっていると もちろん お子さんも
「見つけた!」 「わあ、すごい!」 「何だろう?もっと知りたい!」
が た~~~くさん 出てきて
自分から勉強も、いろいろな活動も 楽しんで取り組めるようになります♪
今日は
【自然を讃え 生き物を慈しむ日】
今日は雨だけど!
春は 絶好の【自然を讃え 生き物を慈しむとき】
た~~くさん おさんぽしましょうね ^-^*
おさんぽの 大人にイイこと 子どもにイイこと
こちらでもっと詳しく お話していますよ ^0^*
「お花が長持ちするコツ簡単レクチャー小冊子」もプレゼントします♪
すみません、延期します><
まだお読みでなかったら 登録して待っててくださいね^-^*
ではまた^-^/
- 関連記事
-
-
春分・卒業式に わたしも再スタート!
-
今日は「生き物を慈しむ日」~おさんぽの日!
-
ふきのとう(花)は何色?
-