おうち花マイスター*本多るみ
おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

我が家の小さな庭には 
小さな花壇と・・・

庭のチューリップが咲いてきた

砂場があります。

きょうだいで泥だんご作り
 *花の苗のケースが載っているのは猫よけです~

朝起きると
幼稚園や学校が休みの日は

子どもたちはまず 庭に出て

泥んこ遊びをしたがります^-^*


庭で泥んこ遊びが日課


いーのいーの♪

どんなに汚れても

庭だからその場で水かけて流せるし
お風呂直行できるし
パジャマだから汚れも気にならない^^


子どもがいつでも遊べるように
息子がまだお腹の中にいるときに
せっせと作った砂場

庭の土を掘って
防草シートを敷いて
ちゃんと「砂」を買って 入れたのでした。

10年経って
仕切りにしていた木の枠は朽ちてしまい
砂の量も減ってしまったけど

まだまだ 遊んでます!^-^*



外出先では気になることも おうちなら!

「泥んこで 汚していいよ♪」
「お花 摘んでいいよ♪」
「ゴロゴロ 寝転がっていいよ♪」
「はだしでいいよ♪」


そう 心おきなく 言えますよね^-^



だからもー。

お庭があるなら 芝生と 砂場と 花壇! は
やっぱり 作ると 楽しい♪


ママの心の余裕ができる^^


朝起きてさっそく 外で遊びたい!
子どもの欲求も さくっと叶えてあげられるし

どんなに汚してもなにしてもいいから
ママも子どもも ニコニコでいられます^-^♪


最近の新築住宅は 家の周囲が全部コンクリ埋めになっちゃってて
庭がまったくない! 家が多くって
見てて悲しくなります TnT


広くなくたっていい。

うち、6平米くらいしかない ちっちゃなお庭ですよ♪
芝4平米しか買わなかったもん。
10年前に作った庭だから 花壇の囲いの木だって朽ちちゃった。

そろそろ手狭で引っ越そうかな~
と思うから
花壇枠をなかなか 新しくできずにいる

そんなちっちゃなお庭ですが
ほんとに 毎日癒されてます ^▽^*

わたしは お庭なしでは 暮らせないなあ~~~




そうそう、これ見てね

あと この間のこれ見てね

「お花触っちゃダメ!」 とか
「そんなの(花)いらない」 とか

子どものころに言われて悲しかったとか

子どもに言っちゃってるToT とか

思ってるかもしれない。


そしたら メルマガ来てね。

言われた悲しい記憶や
言っちゃってるママの罪悪感

そんな話も したいと思います^^



いくら 「お庭いいなあ」って思っても
大変だとできないから。

わたしの
「超ほったらかし」のお庭づくり
(お手入れ 半年に1回だけ!)も
講座ではお伝えしていますよ♪



ではまた^-^/

関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する