おはようございます^^
おうち花マイスター*本多るみです♪
今週は、
【おうち花マスター講座 上級コース】 6月のビデオを撮影しています。

6月のテーマは 「役者」
「主役・脇役・エキストラ」 の話です^^
人間の役者さんと一緒で
必ず1つの花が同じ役をし続けるわけじゃないから
その辺の配役が難しいようです~
これだけだと 実際に花を買おうとしたときや
飾ろうとしたときに 「???」になってしまいがちな
もっと詳しいところを解説
+いろんなパターンを飾って実演しました^-^*
あ、これ
「ひととおりの飾り方をマスターしたあと」
こちらのスタンダードのコースの「続き」の上級コース生へのお話です。
形が作れる だけじゃなくって
もっと自在に 今ここにある花 をどんなふうにきれいに見せていくか?
っていう、
「今まで得た知識や技を使いこなしていく」 ためのコースです!
いろんな飾り方をしていたら
いつものマグカップサイズまで短くなった 撮影用のお花^^
ちょうど家庭訪問時期だし ありがたく ウチに飾ります♪

撮影で切り落とした 梅花うつぎも 玄関に^^

今日から 撮ったビデオを編集 &
テキストの執筆に入ります!
今月も後半、がんばります~~
あ、午後 小学校の読み聞かせの
先生との打ち合わせでした!
忘れなくようにしなくちゃ~^^;
↑
今年から 3・4年生にも読んであげられる日があるみたい!
どの深いお話を読んであげようか 悩みます♪
こういうわたしの 「お花以外の話」も メルマガでお話しています^-^*
ではまた^-^/
●わたしが持ってるものを ぜんぶ! あげたいから!>▽<
「お花屋さんの花飾り」が全部!スーパーのお花でできちゃう通信講座
【おうち花マスター講座】に もうすぐ♪
もっと簡単な「基本のき」が分かる 【入門講座】が始まります!^^
↑募集は『おうち花基礎講座メルマガ』の読者さんから お知らせしますね♪
●今すぐ花と暮らせる!『おうち花基礎講座メルマガ』 に登録して 一緒にお花を楽しみましょ♪
おうち花マイスター*本多るみです♪
今週は、
【おうち花マスター講座 上級コース】 6月のビデオを撮影しています。

6月のテーマは 「役者」
「主役・脇役・エキストラ」 の話です^^
人間の役者さんと一緒で
必ず1つの花が同じ役をし続けるわけじゃないから
その辺の配役が難しいようです~
これだけだと 実際に花を買おうとしたときや
飾ろうとしたときに 「???」になってしまいがちな
もっと詳しいところを解説
+いろんなパターンを飾って実演しました^-^*
あ、これ
「ひととおりの飾り方をマスターしたあと」
こちらのスタンダードのコースの「続き」の上級コース生へのお話です。
形が作れる だけじゃなくって
もっと自在に 今ここにある花 をどんなふうにきれいに見せていくか?
っていう、
「今まで得た知識や技を使いこなしていく」 ためのコースです!
いろんな飾り方をしていたら
いつものマグカップサイズまで短くなった 撮影用のお花^^
ちょうど家庭訪問時期だし ありがたく ウチに飾ります♪

撮影で切り落とした 梅花うつぎも 玄関に^^

今日から 撮ったビデオを編集 &
テキストの執筆に入ります!
今月も後半、がんばります~~
あ、午後 小学校の読み聞かせの
先生との打ち合わせでした!
忘れなくようにしなくちゃ~^^;
↑
今年から 3・4年生にも読んであげられる日があるみたい!
どの深いお話を読んであげようか 悩みます♪
こういうわたしの 「お花以外の話」も メルマガでお話しています^-^*
ではまた^-^/
●わたしが持ってるものを ぜんぶ! あげたいから!>▽<
「お花屋さんの花飾り」が全部!スーパーのお花でできちゃう通信講座
【おうち花マスター講座】に もうすぐ♪
もっと簡単な「基本のき」が分かる 【入門講座】が始まります!^^
↑募集は『おうち花基礎講座メルマガ』の読者さんから お知らせしますね♪
●今すぐ花と暮らせる!『おうち花基礎講座メルマガ』 に登録して 一緒にお花を楽しみましょ♪
- 関連記事
-
-
10年前に望んだ世界が ここにあります。ありがとう。
-
6月はお花の「役者」の話♪監督になっちゃおう
-
今月も ドカン!と 『器づかいのコツ』を解放!
-