おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^
おうち花マイスター*本多るみです♪

折れてた彼岸花を拾ってきて
赤い毛の猫じゃらしと飾ってみた♪ 

折れてたヒガンバナを飾ってみた



あっという間に 娘の髪飾りになった(*'▽'*)

ヒガンバナを髪に挿してみた

 
じつはこんな時、しょっちゅう 花から「虫さん」が出てくる。

この日も クモが出てきた。

 

わたしにとっては 
「花は虫を呼ぶために咲いてるから 虫がいるのは当たりまえ」 
と ぜんぜん意識してなかったし

子どもたちも慣れてるから 
「いたー(*´▽`*)」 となる(むしろ観察)
 

が。
 

虫が苦手な方は
「キャーーー!!(*_*)」となる・・・ まあそりゃそうです 
 
 

けれど、

「虫ダメーー!!>0<」
「虫がいるなんて許せない!」


くらい嫌いだったという受講生さんが


 
「慣れました」
「苦手だけど、あらいたのね、あっちに行っててちょうだい、しっしっ、くらいになった」
「あたりまえに、いるものだ。っていう事に納得してきた」

 
んだって!(@_@)
 
  
わたし自身は 予想すらしていなかった
『野の花摘んで飾る』に対する強敵だった「虫」にも
 
受講生さんたちが 対応力をつけていってくれていることに
驚きと 感謝の毎日です(T^T)

 


それにしても。


まさか 虫が強敵だったとは・・・!

死角!! でした^^;



  
【花を飾りたいけど飾れないでいる その理由】
他にも わたしが気づいていない敵がいるのかも??

「私はコレが理由で・・・」があったら ぜひ教えてくださいm(_ _)m
 
 
受講生さんが虫の存在を受け入れられるようになったのはこちらです^^


ではまた^-^/


 
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する