こんばんは^^
【12カ月おうち花マスター講座】主宰
本多るみです*
メルマガではお伝えしたんですが
今年の【お月見】(中秋の名月)は
10月1日木曜日!

「お月見かあ~」 って思うけど
何やら難しそうで やったことない
そんなアナタ!
いいんですよ。
スーパーで「お月見」なお菓子を買ってきて
ススキでも
ねこじゃらしでも
なんか好きな「穂」の草刈り取って
空いたビンか何かにポンと入れて
月を見ながら
家族や大切な人と
お菓子食べてください^^
それが 「お月見」です^^
その辺の雑草で良いからね。
行事のなりたち的に
「稲穂に見立てたススキ」
があればいいわけですが
ススキがなければ
「稲の仲間の穂」であれば
同じ意味をなすのだから
「稲の仲間の穂」
=その辺の穂のついた雑草
オールOK!!
なわけです。
猫じゃらしでも良いのです。
「なんかすごいことをしなくちゃダメ」
という思い込みは
もったいないですよ^^*
それでも
猫じゃらしじゃ寂しい!
「お花」飾りたい!
っていうときは
以前、スーパーの束1つで飾った
お月見花の飾り方レクチャーをどうぞ^^

摘んだ花だけでも
このくらい できますよ^^

わたしは 1日も仕事で
このくらいの時間にしか 写真UPできませんが
そうだなあ
ブログ書けたら書きますが
Twitterにはほぼ確実に写真上げますので
一緒に「お月見」しませんか?^^
「お月見」 (中秋の名月)の由来は
メルマガのバックナンバーで見れます^^
まだお読みでなかったらどうぞ。
【12カ月おうち花マスター講座】主宰
本多るみです*
メルマガではお伝えしたんですが
今年の【お月見】(中秋の名月)は
10月1日木曜日!

「お月見かあ~」 って思うけど
何やら難しそうで やったことない
そんなアナタ!
いいんですよ。
スーパーで「お月見」なお菓子を買ってきて
ススキでも
ねこじゃらしでも
なんか好きな「穂」の草刈り取って
空いたビンか何かにポンと入れて
月を見ながら
家族や大切な人と
お菓子食べてください^^
それが 「お月見」です^^
その辺の雑草で良いからね。
行事のなりたち的に
「稲穂に見立てたススキ」
があればいいわけですが
ススキがなければ
「稲の仲間の穂」であれば
同じ意味をなすのだから
「稲の仲間の穂」
=その辺の穂のついた雑草
オールOK!!
なわけです。
猫じゃらしでも良いのです。
「なんかすごいことをしなくちゃダメ」
という思い込みは
もったいないですよ^^*
それでも
猫じゃらしじゃ寂しい!
「お花」飾りたい!
っていうときは
以前、スーパーの束1つで飾った
お月見花の飾り方レクチャーをどうぞ^^

摘んだ花だけでも
このくらい できますよ^^

わたしは 1日も仕事で
このくらいの時間にしか 写真UPできませんが
そうだなあ
ブログ書けたら書きますが
Twitterにはほぼ確実に写真上げますので
一緒に「お月見」しませんか?^^
「お月見」 (中秋の名月)の由来は
メルマガのバックナンバーで見れます^^
まだお読みでなかったらどうぞ。
- 関連記事
-
-
菊しかなくてもクリスマスのフラワーアレンジできます^^
-
10月1日は【お月見】その辺の雑草でもいいのです♪
-
「今」から!【どんぐり】拾うのです!もう拾えますよ!
-