こんにちは^^
「自分で花を選んで飾れるようになる」
3分フラワーアレンジ*本多るみです
最近の100均って、
ほんとすごいですよね!

10年くらい前からかな。
それまで、専用の資材やさんから
卸してもらわないと
手に入らなかったようなものまで
100均で買えるようになってきて。
もう「何でもアリ」ですよね、びっくり!
数年前から
輪飾りの「自作用材料」も出てるな・・・
と思ってたんですが
なかなか、
「100均で材料買って作ろう!」が
実行できてませんでした。
今年、ようやく!
先日、かわいい水引と輪飾りを
発見したので
「100均で材料買って
お正月の輪飾り作ろう!」
をやってみることに^^
買ってきたのは
●水引3色(キラキラ&砂子水引です^^)
●輪飾り土台(稲わらを丸めてあるもの)
●和柄折り紙
計400円 +税。
娘に 折り紙で「扇」を3つ
折ってもらいました♪

娘が折ってくれた扇3つは
少しずつずらして
のりでくっつけて・・・
+水引
+拾った松ぼっくり
+学校田んぼで拾っておいた稲穂
(収穫後の落ち穂)
をワイヤーでぐるぐると取り付けただけ!

水引は
この輪飾りにつける分と
来週飾る予定の生花に
飾り付ける分の
2つに分けておきました^^
こうしておけば
お花もお揃いになるもんね♪
材料費400円
子どもと作った
手づくりお正月飾り ^-^*

100均で作れちゃう時代
ほんとスゴいです。。。
資材やさんは
困っちゃうんだろうなあ;とは思うものの
消費者としては
めちゃくちゃ便利で
ありがたい世になりましたね。
「ワイヤーで適当にくくりつけた」
って言ってるあたりは
リース作りや
何らかのクラフトを
習ったことあれば
なんとなく分かると思うけど
「わからーん!!」って方は
【12カ月おうち花マスター講座】の
9月でお伝えしています。
今は12月の講義を配信していますが・・・
新規で【12カ月おうち花マスター講座】に申し込んでも
一括払いで先払いいただければ
「リースのつくり方の分 動画とテキストください!」
ってメールくだされば
9月分の講義もお渡しできますので
「今から自分で作りたいんじゃ!」
ってときは
遠慮なくお申し付けください^-^
ではまた^-^/
「自分で花を選んで飾れるようになる」
3分フラワーアレンジ*本多るみです
最近の100均って、
ほんとすごいですよね!

10年くらい前からかな。
それまで、専用の資材やさんから
卸してもらわないと
手に入らなかったようなものまで
100均で買えるようになってきて。
もう「何でもアリ」ですよね、びっくり!
数年前から
輪飾りの「自作用材料」も出てるな・・・
と思ってたんですが
なかなか、
「100均で材料買って作ろう!」が
実行できてませんでした。
今年、ようやく!
先日、かわいい水引と輪飾りを
発見したので
「100均で材料買って
お正月の輪飾り作ろう!」
をやってみることに^^
買ってきたのは
●水引3色(キラキラ&砂子水引です^^)
●輪飾り土台(稲わらを丸めてあるもの)
●和柄折り紙
計400円 +税。
娘に 折り紙で「扇」を3つ
折ってもらいました♪

娘が折ってくれた扇3つは
少しずつずらして
のりでくっつけて・・・
+水引
+拾った松ぼっくり
+学校田んぼで拾っておいた稲穂
(収穫後の落ち穂)
をワイヤーでぐるぐると取り付けただけ!

水引は
この輪飾りにつける分と
来週飾る予定の生花に
飾り付ける分の
2つに分けておきました^^
こうしておけば
お花もお揃いになるもんね♪
材料費400円
子どもと作った
手づくりお正月飾り ^-^*

100均で作れちゃう時代
ほんとスゴいです。。。
資材やさんは
困っちゃうんだろうなあ;とは思うものの
消費者としては
めちゃくちゃ便利で
ありがたい世になりましたね。
「ワイヤーで適当にくくりつけた」
って言ってるあたりは
リース作りや
何らかのクラフトを
習ったことあれば
なんとなく分かると思うけど
「わからーん!!」って方は
【12カ月おうち花マスター講座】の
9月でお伝えしています。
今は12月の講義を配信していますが・・・
新規で【12カ月おうち花マスター講座】に申し込んでも
一括払いで先払いいただければ
「リースのつくり方の分 動画とテキストください!」
ってメールくだされば
9月分の講義もお渡しできますので
「今から自分で作りたいんじゃ!」
ってときは
遠慮なくお申し付けください^-^
ではまた^-^/
●わたし、本多るみは こんな活動をしています^^
●「本当に家でできる!カンタンな」 お花の買い方・
お手入れ・基本の飾り方がわかる♪
『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ! スーパーの束売花でできちゃう通信講座♪
ただいまのお申し込みは 「お客さんを胸張って呼べるお正月花」 から^^
段階的に ブログの内容+αから始まりますので安心してね♪
◎基礎が心配な方には 【基礎講座】があります^-^/
基礎が分からないままプロになってしまった花屋さんや教室の先生にも人気♪
●「本当に家でできる!カンタンな」 お花の買い方・
お手入れ・基本の飾り方がわかる♪
『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)
●「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ! スーパーの束売花でできちゃう通信講座♪
ただいまのお申し込みは 「お客さんを胸張って呼べるお正月花」 から^^
段階的に ブログの内容+αから始まりますので安心してね♪
◎基礎が心配な方には 【基礎講座】があります^-^/
基礎が分からないままプロになってしまった花屋さんや教室の先生にも人気♪
- 関連記事
-
-
《動画》正月花の基本~松と千両の買い方・扱い方
-
100均で「お正月の輪飾り」作ってみた♪
-
菊しかなくてもクリスマスのフラワーアレンジできます^^
-