おうち花マイスター*本多るみ
こんにちは^^ 
花と暮らせるようになる♪
【おうち花マスター講座】主宰*本多るみです♪


母の日前にいただいた
フラワーアレンジ

21-05-03-13-08-08-512_photo.jpg
21-05-03-13-08-28-789_photo.jpg


2週間経ったら
こんな カリッカリに
なってしまいました^^;

(水は足しています)

21-05-16-15-03-13-762_photo.jpg

オオニソガラム、えらい伸びたな!(笑



10日経った頃に
「あ、挿し直そう」と思ったのですが
なかなか動画撮れず

結局動画に撮る環境にもなれず
子どもが2人宿題をしているテーブルの間間を縫って
写真だけ撮りました^^;


ここまで枯れちゃうと

「もうこのまま捨てちゃえ」って
なりそうですが


まだ!
まだ大丈夫なのある!!✨



◎オレンジ色のオオニソガラム
◎黄色のカーネーション
◎下の葉っぱ



なのでこの3種を
活け替えました!

21-05-16-15-43-02-923_photo.jpg

21-05-16-15-43-42-425_photo.jpg

またも「どくだみ」 大活躍^^


これでまた 10日は楽しめるでしょう🎶



以前、
カーネーションを
活け替えた時の



このアレンジの動画が
こちらにありますので
参考にどうぞ^^





途中で「飾り替え」をすれば
5月でも3週間くらい
切り花を楽しめます^^



え?

 「ケチ」?

そうかもしれないけど(笑)



ただ
ホントに「捨てなくてはならない状態」になるまでは

「愛でたい」

んですよね。



ケチりたいって気持ちより
「だってまだ愛でていたいんだもん」
という気持ちのほうが
ずっと大きいです。





それに、自分でも


「私、ケチってる」 より

「私、この子をまだまだ
 愛でていたい💕」 のほうが

嬉しい💕  って思うよ。





そう考えるのが
みんな幸せじゃない?^^




ではまた ^ー^/


 
花のあるうちになれるメールレッスンL


わたし、本多るみは こんな活動をしています^^

「ワーママでも毎日ホントにできる! 超カンタンな」 
お花の買い方・
お手入れ・基本の飾り方がわかる♪
『おうち花基礎講座メルマガ』(無料)

 
「お花屋さんのアレンジ」がぜんぶ! スーパーの束売花でできちゃう通信講座♪
ただいまのお申し込みは 「束売り花1個でできる♪カンタン可愛いケーキアレンジ」 から^^
段階的に ブログの内容+α から始まりますので安心してね♪
 
基礎が心配な方には 【基礎講座】があります^-^/ 
基礎が分からないままプロになってしまった花屋さんや教室の先生にも人気♪

 
関連記事
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する